22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 大阪工業大学 | 男性
-
Q.
趣味 OpenES使用
-
A.
私の趣味は、音楽フェスティバル、通称「フェス」に行くことです。 特に、夏に野外で行われるフェスが好きで、炎天下で人ごみの中、汗だくになりながら、曲が爆音で体に染み渡る感覚は、フェスでしか味わえません。 OpenES使用 続きを読む
-
Q.
特技 OpenES使用
-
A.
私は、魚を調理することができます。アルバイト先の飲食店でこのスキルを身につけました。最初は、包丁が上手く扱えず苦戦しましたが、粘り強く数をこなすことによって綺麗に調理できるようになりました。この経験から、何事にも粘り強く挑みたいです。 OpenES使用 続きを読む
-
Q.
自己PR OpenES使用
-
A.
私には「考えて行動する力」があります。 アルバイト先の飲食店では売り上げの向上に取り組みました。コロナ禍の影響により売り上げが減少しました。「このままでは店が潰れる」と考え、「店を守りたい」という想いでコロナ禍以前の売り上げに戻すことを目標としました。 売り上げの構成要素の客数、客単価、来店頻度の3つが考えられました。いちアルバイトの私でも上げられるものを考えた結果、客単価を上げることにしました。そのためには、お客様に長時間飲食してもらう必要があると考え、キッチンではインスタ映えを意識して料理を作り、ホールではお客様と積極的に話し、メニューの組み合わせからお客様に合った料理を提案しました。そういった私の行動が仲間にも浸透し、以前の売り上げに戻すことができ、月100万円の売り上げを上げることができました。 その結果、問題の構成要素を考え、実行する力を身につけました。 OpenES使用 続きを読む
-
Q.
学生時代の取り組み OpenES使用
-
A.
3年次の化学実験に注力しました。2年次に授業の実験で失敗し、実験がただの作業として終わる悔しい想いをしたくないと考え、何としても結果を出したいと思い取り組みました。失敗の原因は準備不足と実行力の2点であると考えました。実験という大きなPDCAサイクルを回すために「計画」と「実行」の部分を意識して、小さなPDCAサイクルをたくさん回すことを考え、下調べや試薬を扱うシミュレーションを何度も行いました。さらに、実験において考え得る問題を前もって調べ、本番では冷静に対処できるようにしました。実験では仲間の得意、不得意やバランスを考え、私が仲間の役割を割り振り、実験方法を確認しながら実行することにより、人為的なミスを無くしました。結果、実験では成果をあげることができました。 小さなPDCAサイクルを何度も回すことにより、大きなPDCAサイクルを回すことができ、成果をあげることができると学びました。 OpenES使用 続きを読む
-
Q.
現時点で希望する職種をお選びください。(必須)1つ選択
-
A.
総合職 続きを読む
-
Q.
志望動機を教えてください。(必須)400文字まで
-
A.
「どの時代にでも必要とされる商材を提供し、産業を支えたい」という想いで貴社を志望します。私は、大学で化学を専攻しており、その化学の知識を用いて、人々に貢献したいと考えました。大学の講義や実験を進めていく中で、実験でモノをつくるより、講義で学んだ化学の知識を家族や友人に話すといったことのほうが熱中できるといった経験から、「モノをつくるよりも普及させたい」と考え、営業職を中心に就職活動を進めてきました。貴社に入社後、化成品事業に関わり、大学時代に培った化学の素養を活かし、産業の開発や製造についての提案を行いたいと考えています。幅広く事業を展開する専門複合商社の貴社だからこそ、ひとつの商材でも多種多様な展開ができると考えます。あらゆる側面から、お客様の課題解決をすることにより、どの時代にでも必要とされる商材を提供でき、産業を支えることができると考え、貴社を志望しました。 続きを読む
-
Q.
あなたが森村商事へ入社した場合、3年後どのような社員になりたいですか。(必須)200文字まで
-
A.
私は貴社に入社し、3年後には、「自分でビジネスを創り出す」社員になりたいと考えています。具体的には、製造などの現場に足を運び、「森村商事」を知ってもらい、ビジネスを大きくすることや新しいビジネスを生み出すことを積極的に行いたいと考えています。そのために、幅広い事業領域を展開する貴社の特性を活かして、意欲的に様々な知識を身につけ、お客様が必要とする知識や商材を提案していきたいと考えています。 続きを読む