就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
冨士ダイス株式会社のロゴ写真

冨士ダイス株式会社 報酬UP

冨士ダイスの企業研究一覧(全1件)

冨士ダイス株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

冨士ダイスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

企業研究

16卒 | 明治学院大学   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
最近、東証二部に上場した会社です。今後一部に上場する可能性も大いにありますし、株価などの動向もチェックしていて損はないと思います。実際、私は二部に上場したことを知っており、とても感心されました。企業理念などは、ホームページ等で構わないので、しっかり読んで理解しておくとよいかと思いました。製品等の知識は全くと言っていいほど面接で聞かれませんでしたし、文系の場合はそこまで知っている必要はないかと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

冨士ダイスを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
自動車のモノづくりに関わって生活の身近な快適性を向上させたいからです。自動車は生活の一部であり、生活の行動範囲を拡張させることができます。加えて鉄道やバスなどのインフラがない地域でも移動を支える事ができ、モノの流れ、社会の動きを生み出す影響力があるからです。部品メーカーであれば、ユーザー視点から部品1つに深く関わることができ、新しい付加価値を車に与えることができます。自身が貴社と似た分野の研究をしていたため知識のバックグラウンドを活かせると感じました。貴社は自動車部品メーカーとしてより深く一つ一つの技術に触れられ、世界中に波及力があることに魅力を感じました。自身の知識をさらに多方面から吸収し、新たな部品作りに多面的に関わって挑戦したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望する理由は、BtoB企業でありながら、その技術を生かしてBtoCの製品を開発、販売したり、鉄を身近に感じることができるカフェを展開していることに面白さを感じたからです。私が実際に御社に興味を持つきっかけとなったのも、広島東洋カープのグッズを作っているからでした。BtoBの金属部品だとどんな技術なのかイメージがわきづらかったのですが、BtoCの製品を実際に見していただくとその精密さからロストワックスやメタルインジェクションの技術の精度を知ることができました。社員の方は日常で思いつたアイデアをホワイトボードに書き、実際に案が通れば実現できるということで、とてもモチベーションが高まる仕事であると感じました。以上のことから私は御社を志望いたします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月13日
Q. 志望動機
A.
私は、学生の頃に音楽ライブに行き、様々な感動を受けました。次第に、アーティストの方が作り出す素敵な空間に自分が携わり、人々を感動させて見たいと思う様になりました。そこで証明などの部分を支える御社に志望しました。また、御社ではライブやコンサート以外にもテレビや公共施設にも事業を展開しており、様々なところで人を感動や興奮さ焦ることができるところにさらに魅力を感じました。他にも、御社の「なんでもやりますテルミック」の謳い文句からやりたいことがあればなんでもさせてもらえるというところが自分にはあっていると思いました。仮に入社できた際には、現場スタッフや営業、開発管理など様々な仕事に挑戦したいと考えております。何事にも積極的に取り組みたいと思いますので、何卒よろしくお願いします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月22日

冨士ダイスの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

冨士ダイスの 会社情報

基本データ
会社名 冨士ダイス株式会社
フリガナ フジダイス
設立日 1956年4月
資本金 1億6400万円
従業員数 1,118人
売上高 171億7900万円
決算月 3月
代表者 春田善和
本社所在地 〒146-0092 東京都大田区下丸子2丁目17番10号
平均年齢 44.0歳
平均給与 543万円
電話番号 03-3759-7183
URL https://www.fujidie.co.jp/
NOKIZAL ID: 1579222

冨士ダイスの 選考対策

  • 冨士ダイス株式会社のインターン
  • 冨士ダイス株式会社のインターン体験記一覧
  • 冨士ダイス株式会社のインターンのエントリーシート
  • 冨士ダイス株式会社のインターンの面接
  • 冨士ダイス株式会社の口コミ・評価
  • 冨士ダイス株式会社の口コミ・評価

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。