就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アクサ生命保険株式会社のロゴ写真

アクサ生命保険株式会社 報酬UP

【営業現場の魅力を体感】【20卒】アクサ生命保険の冬インターン体験記(文系/代理店営業)No.6470(慶應義塾大学/女性)(2019/6/25公開)

アクサ生命保険株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 アクサ生命保険のレポート

公開日:2019年6月25日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2019年2月
コース
  • 代理店営業
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
参加先
内定先
入社予定

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

メーカーしかみていなかったので、視野を広げるために保険業界のインターンシップに参加しようと思いました。どの企業でも営業から始まることが多いと思ったので、実際に営業に同行できるアクサ生命のインターンシップを選びました。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

OB、OG訪問を行って通るESの傾向を教えていただきました。また、代理店営業とはどういうものか事前に調べておきました。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

選考フロー

応募 → エントリーシート

応募 通過

実施時期
2018年02月
応募媒体
ナビサイト

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

エントリーシート 通過

実施時期
2018年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの形式と概要

開催場所
白金高輪本社、都内の代理店
参加人数
10人
参加学生の大学
3割りが早慶上智、そのほかがMARCH、日東駒専レベルで幅広いレベルの学生が集まっていました。
参加学生の特徴
とりあえず金融、とりあえず営業という軸であまり企業名に囚われている人が少ないように感じました。保険業界はまったくみていないという人も参加していました。
報酬
なし

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの内容

テーマ・課題

実際に代理店営業を行っている営業部の社員さんと代理店へ同行し、実際の業務を体験する。

1日目にやったこと

まず白金高輪本社に集合、そこで企業や業界の説明、1日の流れについて説明されました。
そのあと担当エリアを発表され、指定された営業所に1人で向かいます。
営業所につくと担当の社員さんが待っていて、そこの営業所から様々な代理店を訪問しました。
何箇所か周ったあと本社に戻り、まとめて一人ずつプレゼンテーションを行いました。
その後逆質問や採用についての説明をして終了でした。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

営業部門の人事

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

営業同行の際に社員がどのように営業しているか、何を大切にしているかをよく観察してくることと言われ1日中観察し、それについてプレゼンテーションを行いました。
社員さんの細かな気遣いや、思いやりを発見し、それを発表したところ着眼点が良いと褒めていただけた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

オフィス内での座学や就職活動中の学生だけのコミュニティではなく、社員さんと実際の営業現場に同行するインターンシップだったのですごく緊張感があった。学生としてではなく社会人としてのマナーも求められていると感じたのでそこはとても気を遣った。人によってはまったく相手にしてくれない社員さんと同行した人もいて可哀想でした。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

代理店営業に同行したことで、営業の大変さや面白さを肌で感じることができました。営業は足で稼ぐものの思いがちですが、生命保険の代理店営業はそうではなく人対人でしっかりと会話をし信頼を築くことから始めていることを実際に見て感動しました。
営業はただ大変というイメージが覆されました。

参加前に準備しておくべきだったこと

実際に営業として働いている人に何を聞くか用意していなかったので、せっかく社員さんと1日中一緒にいたのになかなか質問ができなかった。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

今回のインターンシップに参加してみて、初めて金融業界が面白そうと感じることができました。金融は冷たいイメージがあったのですが、代理店営業に同行したことで人の温かみを感じ、保険の大切さも学ぶことができ、保険業界に興味が湧き、この企業で働いてみたいと感じました。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

実際に代理店への営業に同行したという経験が絶対的な武器になると感じたからです。
保険業界は様々なインターンシップを開催していますが、それはグループワークなや座学中心ですが、実務を経験する機会を提供してくれる企業は少なく、この企業だけではなく、他の企業の選考でも武器になると感じました。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

もともと金融や保険業界に志望企業はなく、まったく興味がありませんでしたが、このインターンシップをきっかけに興味を持ったので大変志望度が上がりました。
また、お会いする営業社員さんたちが人間的に素晴らしい方ばかりで、そこにも魅力を感じ、彼らと働きたいと感じさせてくれました。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加し評価された人は3月以降早期選考に案内されます。
選考が始まってからもインターンの経験があると面接官と話がはずむのでその点でも有利に働くと思います。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

同行社員からのフィードバックや、本社でのプレゼンテーションを評価していただき、3月の解禁後に早期選考の案内をいただきました。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

アクサ生命保険会社のインターンシップ参加前は、メーカーに絞って就職活動をしていました。
私の就職活動の軸は私たちが日々日常で使うものに携わり、人にインパクトを与えたいというものでした。人にインパクトを与えられるのはメーカーだけというイメージを持っていたので、とても狭い視野で就職活動をしていました。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

このインターンシップを通じて、人にインパクトや影響を与えられるのはメーカーだけではないということに気づかされ、志望する業界を広げることができました。
また。企業を決定するファクターとして、「人」が選択肢に加わりました。入社してどんな人と一緒に働けるかも大切だと気づくことができました。なのでただ大きく有名である企業は向いていないと感じました。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

前の記事 次の記事
- 2021卒 アクサ生命保険のインターン体験記(No.10011)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アクサ生命保険株式会社のインターン体験記

金融 (生保)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 早稲田大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 交通事故に逢い、右腕を複雑骨折した過去を持っている。その際に保険で手厚い保険金がおり、いい病院やリハビリ施設を利用することが出来た。この経験から保険業界に興味を持ち、知人が入社するという事から当社を知った為、応募した。続きを読む(全109文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する

アクサ生命保険の 会社情報

基本データ
会社名 アクサ生命保険株式会社
フリガナ アクサセイメイホケン
設立日 1994年7月
資本金 850億円
従業員数 7,774人
売上高 8885億6300万円
決算月 3月
代表者 安渕聖司
本社所在地 〒108-0072 東京都港区白金1丁目17番3号
平均年齢 46.1歳
平均給与 463万3000円
電話番号 03-6737-7777
URL https://www.axa.co.jp/
NOKIZAL ID: 1675579

アクサ生命保険の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。