この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
システムの教育が必ずあるので、担当部署が異動しても学ぶことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
異動が多いと、スキルが蓄積しない。続きを読む(全78文字)
株式会社パソナ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社パソナのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社パソナで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
システムの教育が必ずあるので、担当部署が異動しても学ぶことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
異動が多いと、スキルが蓄積しない。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生の一環で動画で学べたり、自身のキャリアを考えるサポートをしてくれる制度を利用できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修動...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
e-learningもあるし、勉強時間によって給与が支給されたり、学びに対する支援は手厚い。資格を取ればポイントをもらえたりするので、お得に...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オンラインでの講座等は豊富に用意してあるようです
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣先にあったスキルの講習を受けさせたほうがよい。...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣では就業先の業務によってキャリアやスキルアップ度合いが変わるが、パソナからは派遣でも使えるe-ラーニングがあり、ある程度は知識を得ること...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キャリアカウンセリングは、外部委託のカウンセラーなので気兼ねなく話すことができる。過去に資格のことで相談したことがあり、丁寧にいろいろ情報を...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
英語やKintoneなど、様々な分野で講座が受けられるので、それらを利用してどんどんスキルを身に着けれる環境です。
【気になること・改善した...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国家資格キャリコン育成プログラムがある。e-learningやロープレ練習会で試験準備ができる。
昇格すると研修もある続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップする機会は割と設けられていると思います。
定期的にメールで資格の講座の案内が来るので、自発的にスキルアップしたい方には良いと思い...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本のビジネスマナーなどは最初に教えられるため助かる。
独自のスキルアップの動画なども公開している。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内公募制度があり、定期的に様々なポジションで募集されるので幅が広がる
【気になること・改善したほうがいい点】
評価が半年に一度のため、なか...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職業訓練校の様な形で入社しました。
ビジネスマナーや接客対応等の基本的な社会人スキルを教えてもらいました。
給料を貰いながら、次の就職先が決...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修はしっかりしてくれたため、かなり勉強になった。配属されてからは個人の頑張りによってスキルを上げるしか無いと思う。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事が当時は人数が少なかったのでキャリアアップになるような研修は少なかったですが、派遣社員向け研修に参加は可能でした。
【気になること・改善...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
階層別研修、選抜研修の両軸で研修がある。特に、新卒3.4年目を対象にしている研修は映画や情報システムを1年間通してしっかり学ぶことができる。...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
すごくスキルや、コミュニケーション能力が高い人達が働いている職場で自身も相乗効果でモチベーションも上がる。また自分のやりたいことを挑戦できる...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度はしっかりしており、ロープレや営業同行などが実施されます。配属後も入社半年後研修やキャリアアドバイザー研修など、しっかりと取り組むこ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キャリアアップ制度は充実していた印象。意欲があればサポートしてくれる雰囲気。本社の方が一度面談にきてそのように話していた。毎週のように福利厚...続きを読む(全128文字)
入社後1年間は新入社員全員、淡路島で研修する。続きを読む(全23文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時に4ヶ月ほどの長期の新人研修がありました。そこで社会人としての必要なマインドや、ビジネスマナーを学び、その後飛び込み営業の研修がありました。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年多くの新入社員が入社してきたが、社内研修後にOJTで先輩社員から指導されるので新卒の教育としては良い方だと思いました。
【気になること・...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
e-leaningやオンライン講座が充実している
受けたいと思う研修は、現職種外のものでも受けられ、自己研鑽できる続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣元が「派遣とアウトソーシング(業務委託)の違い」を説明しないため、入社してきてからプロジェクト内で資料を作成...続きを読む(全89文字)
入社前にやるべきことがITパスポートの取得のみで、自ら学習を進められないとスピード感を持った成長は難しいと感じた
入社後に自分のやりたいことができるかど...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
①労働派遣法や情報保護研修など事業の根幹に関わる研修制度はとてもしっかりしていると感じる。毎週火曜日に1回WEB上で行う5分程度の研修もあり...続きを読む(全222文字)
会社名 | 株式会社パソナ |
---|---|
フリガナ | パソナ |
設立日 | 1976年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 8,550人 |
売上高 | 2008億1900万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 中尾慎太郎 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目5番1号 |
電話番号 | 03-6734-0210 |
URL | https://www.pasona.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。