就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東邦チタニウム株式会社のロゴ写真

東邦チタニウム株式会社 報酬UP

東邦チタニウムのES(エントリーシート)の質問と回答一覧(全2件)

東邦チタニウム株式会社の本選考で提出したES(エントリーシート)の体験談です。ESのテーマや対策で行ったこと、書くときの注意点を公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

東邦チタニウムの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全2体験記)

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】当社の志望動機についてご記入ください。【ESを書くときに注意したこと】自分の人柄が伝わるように、具体的な自分のエピソードを交えて書くように心がけた。【ES対策で行ったこと】この企業の内定者のESは見つからな...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年9月25日

問題を報告する

ES

技術職
21卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】当社の志望動機についてご記入ください。【ES対策で行ったこと】ナビサイトが提供するサービスである共通内容のESであったため、志望動機をこの企業専用のものを考えて記入した。差別化を意識した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月27日

問題を報告する
2件中2件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

東邦チタニウムを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
御社を志望する理由は3つございます。1つ目は、プレス機は自動車をはじめとした様々な製品を作るために必要な機械であることから、製造業の根幹を支えるというスケールの大きい仕事ができることに魅力を感じたからです。2つ目は、製品の開発製造だけではなく、アフターサービスにも力を入れていることに惹かれたからです。顧客目線での事業は、会社が長続きするためには必ず必要な要素であると考えており、私自身そのような会社で働くことでお客様に真の意味で貢献できる人になりたいと考えています。3つ目は、工場がすぐ近くにあるということです。いくら事業内容に興味を持てても、仕事にやりがいを見出せなければ長くは続かないと思うのです。御社での仕事は、自分の設計したものを近くの工場ですぐ見ることができるという利点があるため、正にやりがいを感じられる仕事であると感じさせていただいています。以上の3つの理由から、私は御社のことを強く志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日
Q. 志望動機
A.
研究生活の中で、自分の研究テーマの他にも多くの論文や学会発表に触れてきて、革新的 な新技術には地道な材料研究が深く関わっていると知った。 私は技術を通して社会に貢献できる人間になりたいという強い想いを持っている。貴社は幅広い研究分野と実験設備を有していることから、貴社でしかできない革新的で新しい研究に携わることができると考えている。 私は貴社で、材料研究のスペシャリストを目指し、世界を変えるような新技術、新材料の創製に貢献したい。 何故博士課程ではなくこの会社なのか →大学での研究は世の中のニーズに遅れていることも多々あると感じるから なぜメーカーのR&Dではないのか →製造や設計よりも研究だけをやりたいから 何故国立法人等の研究機関ではないのか →それらの説明会には行ったが,貴社の雰囲気や実績の濃さに惹かれた 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月19日
Q. 志望動機
A.
素材を手がける数ある化学メーカの中でも御社の製品は、社会に広く必要とされている半導体の製造に必要な道具や製造装置の部材を製造し、日本のものづくりを支えてることができると感じたためです。説明会に参加後に半導体産業について調べ、多くの日本の企業が半導体製造装置、材料において世界で活躍していることを知りました。御社は、そのような日本企業の最終製品の性能・品質に関わる数多くの製品を作り上げております。このように、社会だけでなく、顧客である多くの企業の下支えができることに魅力を感じました。入社後は、多角的な視点から技術開発を行う貴社の一員として、若いうちから責任のある大きな仕事に挑戦し、社会に貢献できる人間になりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年2月15日

東邦チタニウムの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

東邦チタニウムの 会社情報

基本データ
会社名 東邦チタニウム株式会社
フリガナ トウホウチタニウム
設立日 1953年8月
資本金 119億6300万円
従業員数 1,183人
売上高 803億5100万円
決算月 3月
代表者 山尾康二
本社所在地 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目1番1号
平均年齢 41.7歳
平均給与 649万円
電話番号 045-394-5522
URL https://www.toho-titanium.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138247

東邦チタニウムの 選考対策

最近公開されたメーカー(素材)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。