2019卒の長崎県立大学の先輩がオーキュウ営業職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒株式会社オーキュウのレポート
公開日:2019年4月9日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年09月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 代表取締役
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接は、本当にオーキュウに入社したいという思いを強く伝えることが何よりも大切なことだと思います。それとともに、社会人になってオーキュウに入って何をしたいか、オーキュウの将来にどう携わっていきたいかということを今までの面接を基に、しっかりと伝えることが重要だと思います。
面接の雰囲気
最終面接は一次面接や、役員面接の時よりも緊迫した雰囲気だった。しかし、社会人になるまでの心構えや仕事に対する取り組み方などをお話しいただき、より働くということに対するイメージが湧く面接だった。
最終面接で聞かれた質問と回答
営業の業務に抵抗はないか。
私は、正直自分の意見を相手に伝えることが上手ではありません。また、プレゼン力も自信があるとは言えません。しかし、相手の意見をしっかりと聞き、相手のニーズをくみ取り、それに答えることができるという面においては自信があります。私は、塾講師のアルバイトを行っていた際に、生徒の苦手分野を生徒との会話を聞き取り、生徒がどの部分を苦手だと思っているのかや何を伸ばしたいのかをくみ取り、それに応えることで生徒の成績を上げることができました。そしてそれは、店舗で働く際、お客様との会話の中でも実践していきたいと考えています。お客様の健康に対する悩みや希望を聞き取りながら、お客様に合った商品の提案をしたいと考えています。お客様がリピーターとしてその商品を利用していただけるような提案ができる社員になります。
大学生時代に学んでいたことは何か。
私は大学で地域計画や地域開発などの分野を勉強しました。地域の文化や産業などの様々な分野に注目し、その特性と地域が抱える問題などを踏まえ、今後地域が発展していくためには何が必要かということを考えるという学びが中心でした。また、実際のフィールドワークの中では、自分たちで分野を決め、その分野における課題を見つけ、それをもとに地域で行うことができる改善策を考え、その地域の住民の方々に提案するという活動も行いました。この経験を通して、その地域の現場としっかりと向き合い、課題や強むを発見する力や分析する力が身につきました。この課題発見力や分析力はお客様のニーズを分析する際に役立てることができると考えています。
商社・卸 (その他)の他の最終面接詳細を見る
オーキュウの 会社情報
会社名 | 株式会社オーキュウ |
---|---|
フリガナ | オーキュウ |
設立日 | 1996年5月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 28人 |
代表者 | 松山和弘 |
本社所在地 | 〒812-0053 福岡県福岡市東区箱崎1丁目6番16号 |
電話番号 | 092-643-2021 |
URL | http://oq-web.co.jp/ |