- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
元々競馬ファンで、日本中央競馬会における社員の働き方や、今後の展望に関心があったため。
また、本選考の参加も検討していたため、優遇を期待して参加した。
話を聞いたところ他の学生も大体同じような参加理由だった。続きを読む(全106文字)
【旅×アイドル×ポジティブ!】【19卒】ハウステンボスの夏インターン体験記(文系/総合職)No.3532(北海道大学/男性)(2018/9/13公開)
ハウステンボス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒 ハウステンボスのレポート
公開日:2018年9月13日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2019卒
- 実施年月
-
- 2018年8月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 5日
投稿者
- 大学
-
- 北海道大学
- 参加先
- 内定先
- 入社予定
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
旅行が好きだったこともあり、旅行関係の業界も見ておきたいと考え、たまたま目に留まったのがハウステンボスのインターンだった。また当時好きだったアイドルの番組でハウステンボスが特集されていたこともあり、一度足を運んでみたいと考えていたから。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
ハウステンボスにいったことがなかったので、ハウステンボスのホームページからハウステンボスについて調べ、エントリーシートで何をインターンでしたいかを具体的に書けるように工夫した。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- ハウステンボス
- 参加人数
- 28人
- 参加学生の大学
- 北海道大学、九州大学、各私大。学歴というよりはとにかく個性的な人を集めたようだ。
- 参加学生の特徴
- やはり、旅行業界に興味がある学生が多かった。また私を含め、ハウステンボスに一回も足を運んだことがない人が多かった。
- 報酬
- 7000円
インターンシップの内容
テーマ・課題
世界に発信できるポジティブトピックスを考える
前半にやったこと
まずはグループに分かれて心理テストを行った。そのメンバーでハウステンボス園内を散策した。その後、社員の講義を聞き、1日目の最後にグループワークの班に分かれ、2日目以降はその準備をした。
後半にやったこと
2日目は仕事体験で、水の王国という子供用プールのすべり台の番人をしていた。私達の班はインターン終了後もホテルでグループワーで立案する企画について話し合っていた。その後3,4日目は一カ所に集まりはするものの自由に園内を散策して企画の案を練ることができた。4日目の午後に中間発表をし、5日目に社員の前でプレゼンした。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
社員、部長、役員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
奇をてらった私達の案を否定せず受け入れてくれた。「実現できるかどうかは熱意しだいだよ」と言ってくださりその言葉を信じて準備を進めた私達の案が一番奇抜だったと言ってもらえた。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
ハウステンボスでしかできない企画案が中々でず、園内をメンバーと彷徨い歩いてしまった。結果的に、案が固まったのが3日目の夜だったので、準備時間が短くなり夜遅くまで準備をするはめになった。また講義でとても穏やかだった社員たちが最終日のプレゼンで私達学生の企画に厳しめのフィードバックをしていて、インターンにかける思いを感じた。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
とにかく全国の個性的な学生と出会えたことは就活を通して助けになった。ホテルの部屋が同じだった人やグループのメンバーとは今でも連絡を取り合うくらい密な関係を築くことができている。また企画をし、それを具体化していくことの難しさと向き合うことができたと思う。
参加前に準備しておくべきだったこと
ハウステンボスに個人的に足を運んだことがあれば、もう少しグループワークを楽に進めることができたと思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
2日目に現場に入ってみて、一般職の社員さんと総合職の社員さんの意識の差を目の当たりにしてしまった。確かに総合職の社員さんはきらきらしていて、自分のやりたいことを追求できているとは思ったが、一般職の社員さんの仕事をする現場の不満に耳を傾けているとは言えないと感じたから。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
ハウステンボスのことを知っているかいないかが重要だと人事の方が何度も言っていたから。ハウステンボスが求める人物像は「ハウステンボスで具体的にこれがしたいと明確にイメージできている人」だと私自身もインターンを通して感じた。選考の一部免除をするのもインターン参加者に入社してほしい気持ちの表れだと思う。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
旅行が好きだから、旅行関係の業界に興味を持ったが、インターンして見て興味が薄れた。旅行関係の業界で働くからといって自分が仕事で旅行できるわけではないということを改めて感じた。好きなものに携わるために業界選びをすることも考え物だなと思うきっかけになった。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
本選考の説明会兼選考会が免除され、2回の面接で内定がでる。また一次面接は集団面接だが、インターン参加者専用の枠がある。選考の一部免除をするのはインターン参加者に入社してほしい気持ちの表れだと思う。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
本選考の説明会兼選考会が免除され、2回の面接で内定がでる。また一次面接は集団面接だが、インターン参加者専用の枠がある。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
とにかく記者になりたいと強く考えていたので、本選考ではテレビや新聞業界などを中心に受けようと考えていた。しかし夏インターンは様々な業界を見るチャンスだと聞いていたこともあり、興味があった旅行業界や人材業界、金融業界などマスコミ業界に絞ることなく幅広い業界を見てインターンの選考に応募するようにしていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
旅行が好きだから、旅行関係の業界に興味を持っていたが、インターンして見て興味が薄れてしまった。旅行関係の業界で働くからといって自分が仕事で旅行できるわけではないということを改めて感じた。特に一般職の社員さんが仕事を楽しんでいる様子が感じられず、好きなものに携わるために業界選びをすることも考え物だなと思うきっかけになった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | 2020卒 ハウステンボスのインターン体験記(No.6803) |
ハウステンボス株式会社のインターン体験記
サービス (エンタメ)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々の関心のある企業で、志望度が高かったことが一番の理由。プランナー職という仕事のイメージを具体的に掴みたかったから。エンタメ企業を受けるにあたり、他の学生のレベルを把握し自分に足りないブブを明確にするため。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. エンタメ企業に興味を持っていたから。特に、好きなアーティストのライブを担当していたイベントプロモーター会社であったため、本選考にエントリーしたいと考えていた。また、実際に現場での業務もあると聞いていたため、参加した。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々テーマパーク業界に関心がありました。業界の中でも長い歴史をもち、現在も人気を誇るテーマパークを運営しているため、本選考も受けるつもりでいます。そのために事業や社風についての理解を深めたく、参加を決めました。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 幼少期から東京ディズニーリゾートに魅了され、多くの人に笑顔や感動を提供する場を作る仕事に憧れていた。オリエンタルランドのインターンシップでは、テーマパーク運営の裏側やホスピタリティを極める方法を学べると考え、興味を持ち始めた。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. エンタメ業界の中で、マーケティング職を募集しているところに興味を持ったから。テーマパークで働くことに対するイメージはつくが、マーケティング職は何をしているのか分からなかったため、少しでも理解を深めたいと思ったから。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. エージェントを利用していて幅広い業界の中で営業職を見ていた際に紹介していただいた。パチンコ店を運営する会社であるが、パチンコ店ぽくないお店の雰囲気や造りの部分から興味を持ち、インターンシップに参加をした。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 人を楽しませることが好きで、それを仕事に活かせるエンタメ業界に興味を持っていた。それに加え大学で学んでいる、数理的素養を生かしたデータ分析・マーケティングをやってみたいと思っていたので参加を希望した。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々エンターテインメント業界に興味があり、かつ都内近郊で転勤がない場所を就職先として志望していたため、両者揃っている点から興味を持った。また、説明会に参加し人事の方の雰囲気の良さや様々なコラボをしているエンターテインメントへの挑戦の点で更に関心が高まったから。続きを読む(全130文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 映画館という空間が好きであったこと、また、映画を観ることが好きであるので、興味を持った。よく映画館には訪れるので、そこで正社員として働く人たちはどのような仕事をしているのか単純に興味を持ち、インターンシップに参加を決めた。続きを読む(全111文字)
ハウステンボスの 会社情報
会社名 | ハウステンボス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ハウステンボス |
設立日 | 1992年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,242人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 髙村耕太郎 |
本社所在地 | 〒859-3243 長崎県佐世保市ハウステンボス町1番地1 |
電話番号 | 0956-58-0080 |
URL | https://www.huistenbosch.co.jp/aboutus/company/ |
ハウステンボスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価