- Q. 志望動機
- A.
株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズのレポート
公開日:2019年4月17日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
選考フロー
企業研究
介護事業とIT事業の2つが主な収益で、介護とITのコラボレーションが会社の目標だが、2つの事業が深く関われていない課題を理解し、自分ならどのようにアプローチして改善していくか選考で話して下さい。また、面接官から聞かれることは志望動機や学生時代に取り組んだこと等代表的な質問ですが、最後の逆質問を4つ程考えておきましょう。社内の雰囲気や自分が考えている今後のキャリアプランが実現できそうか、PMに求められる能力等を聞きました。そして、説明会兼選考(筆記試験)ではCABの問題が出ました。CABの参考書を何周かしておけば、落ちることはないでしょう。最後に、この会社は請け負いだけでなく、自社サービスにも力をいれ始めています。一般的なSierとは違い多くの経験ができる点を志望動機に入れることも考えておいて下さい。
志望動機
私が御社を志望した理由は様々な工程に携われるからです。私は、サークル活動を通じて、自身の成長と、相手の利益の両方が得られる理由から相手の期待に応えることにやりがいを持ちました。また、自分の思いをものづくりで表現するエンジニアという仕事に魅力を感じています。そして、御社の説明会に参加した際に、介護業界がこれからの日本を支える業界であることを学び、多くの人々の期待に応えられるエンジニアになれると思いました。介護業界と関わることができ、尚且つ上流工程でどのようなシステムが必要か考える機会があり、下流工程でプログラミングのスキルを磨く等、他社に比べ様々な工程に携わることができるので、御社を志望しました。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2018年01月
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2018年01月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
筆記試験対策で行ったこと
会社の採用サイトに筆記試験はエンジニア適性テストと書いてあったので、CABの参考書を買って何周かした。
筆記試験の内容・科目
暗算(10分) 法則性(10分) 命令表(15分) 暗号(10分)
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年02月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
介護事業とIT事業をどのようにして協力して今後の売り上げを伸ばせるか自分なりに考え、選考で話すことが重要です。
面接の雰囲気
軽い雑談から入り、逆質問の際には聞きたかったこと以上の話をして頂けた。面接の雰囲気は終始穏やかだった。
1次面接で聞かれた質問と回答
長所を教えて下さい。
私の長所は目標の為に直向きに学んでいくことです。私はこの長所を活かし専門学校に入学後、基本情報技術者という合格率約20%の国家資格を半年間で合格しました。始めは、IT業界の知識が浅かったので、すぐに勉強が行き詰まりました。ですが、放課後に先生へ相談、資格合格者の先輩からの支援を頂くことで乗り越えていきました。また、愚直ではありますが誰よりも遅くまで学校で勉強をすることで成績を上げていきました。結果、一回の受験で合格することができ、以前に比べIT業界の理解が深まりました。そして、私は業務も継続して知識を蓄えていく姿勢が大切だと考えています。入社後、例えどのような業務を任せられたとしても、毎日の積み重ねを大切にします。
自己prをお願いします。
私の強みは追求し続けることです。私はこの強みを、3日間の起業体験活動で発揮しました。活動の最終日には、合計5チームが起業家へ自分達の案を発表し、優勝者として選ばれました。私は、自身が如何にチームへ貢献できるかを考え活動に参加しました。ですが、起業という答えのない課題に対し、多くのチームが行き詰まりました。そこで私は、他者から見たデメリットを把握・改善すればこの悩みが解決できると考え、チームの皆と市場調査をしました。それによって案に対する悪評の収集ができました。更に、活動全体を盛り上げることを考え、他チームにも市場調査を勧め、お互いに有益な情報の共有を促しました。その結果、より洗練されたアイディアが作られ、最終日の発表では私達のチームが優勝しました。私はこの経験でチームの最善を考え追求し続けることの重要性を学びました。就職後、業務でどんな困難があろうと周りと協力して解決方法を追求します。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終選考だったので、入社後にやりたいこと(現実性があり、会社の利益に繋がること)を具体的に話したことが評価されました。
面接の雰囲気
雑談に近かったです。最終選考でしたので、自己prや学生時代に取り組んだことより、志望動機や将来やりたいことを長く話すことを心がけました。
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代に取り組んだことを教えて下さい。
私が学生時代取り組んだことは資格勉強・サークル活動・課外活動の3つです。この中で、特にサークル活動へ全力を注ぎました。活動では主に小学生へプログラミングを教えています。また、活動の営業、企画、運営を全て学生が行い、過去3年間で2000人以上の子供達に教えてきた実績があります。私はそこにやりがいを感じ加入したのですがメンバーのモチベーションが低いという問題があったので、私は三点行動しました。私は子供達とメンバーが活動に何を求めていることを考え、行動に出ました。一点目は、月に二回交流会を開くことでメンバーと絆を深めていき、二点目は、小学生でも簡単に理解できる教え方を考える為に過去の活動を振り返る勉強会と、当日の活動をリハーサルする勉強会を行いました。三点目は反省会を繰り返すことです。活動を振り返り、新しい課題を見つけ今後の活動で改善していきました。 結果、以前よりアンケートの満足度が20%上がり、メンバーも熱意が高まりました。私はこの経験で相手が求めていることを深く考え、行動に移す習慣が身に付きました。入社後もケアリッツのチーム一丸となって顧客が求めていることを叶えていきます。
将来やりたいことを教えて下さい。
私が将来やりたいことはプロジェクトマネジメント業務です。私は、サークル活動でメンバーをまとめ、教育をしてきました。私はその経験を通じて、周囲のサポートをし、組織全体の成長に貢献することに対してやりがいを感じました。そして、将来は顧客だけでなく、社員の期待に応えられるスキルを身に付ける為にマネジメントに携わりたいと考えています。その為に、目の前にある業務を101%の力で取り組み、少しずつエンジニアとしての実力を鍛えます。また、メンバーとの会話を大切にし、絆を深めていきます。具体的なシステムは、介護士の業務改善を目的地とした自社サービスを作ることを目標とすることで、介護事業とIT事業を共に成長させていきます。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定を頂いた後に、今後も就職活動を続けることを人事の方に伝えたが、快く了承してくれた。また、社員さんと入社後の具体的な話を聞く機会があった。
内定に必要なことは何だと思うか
介護をITの力で変えることが理念の会社なので、他のIT企業の選考とは違い、ある程度は介護業界の現状を理解する必要がありIT技術を用いてどのように介護業界を変えたいかを選考で重視されます。また、プログラミングの技術は選考時にはあまり問われないが、その分人柄が重視される傾向があり、面接では志望動機よりも、学生時代に取り組んだこと・入社後にやりたいことを深く質問されるので、対策する必要があります。また、筆記試験のCABは参考書等で勉強しておくべきです。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
介護業界・IT業界の共に関心があり、自分から行動して世の中を変えようとする意思を持つ必要があります。また、実際に行動して、そこで得た経験を入社後にどのような方法で活かすか自分なりに話せる方々が内定者に共通する特徴だと思いました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
人事の方は説明会に参加したを全員記憶しています。説明会の際に行うグループワークの活躍を見られて、帰り際には名前や私の性格のフィードバックを頂きました。それほど、この会社は学生一人一人をよく見ています。常日頃から、言動や些細な行動に気を遣い面接では普段の自分を出すことを心がけて下さい。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後に人事と面談があり、入社後のフローに関してや自分が考えているキャリアパスについて相談に乗ってもらった。
株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズの選考体験記
- 2025卒 株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ マネジメントコース の選考体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ プロフェッショナルコース の選考体験記(2024/07/25公開)
- 2025卒 株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ エンジニアコース の選考体験記(2024/06/21公開)
- 2025卒 株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ プロフェッショナルコース の選考体験記(2024/03/12公開)
- 2023卒 株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ プロフェッショナルコース の選考体験記(2022/06/07公開)
- 2023卒 株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ エンジニア職 の選考体験記(2022/05/19公開)
医療・福祉 (福祉)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
日本の介護を変えるという企業の意志に共感したから。介護の『汚い』、『給与水準が低い』、『長時間労働』等のマイナスのイメージが無くなるように、自らが働きかけて日本の介護業界をよりよくしていこうという気持ちが伝わりました。小学生に啓蒙活動を行なったり、給与水準を高く保っている点で、具体的にもアクションを起こしていることが伺えた。担当面接官の方々と話していて、個人としても介護を変えたいという意識を持っていることを感じさせられた。そのような人たちと共に、日本の持つ介護という大きな課題に向かっていきたいと思った。 続きを読む
ケアリッツ・アンド・パートナーズの 会社情報
会社名 | 株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ |
---|---|
フリガナ | ケアリッツアンドパートナーズ |
設立日 | 2008年7月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 2,700人 ※2023年6月現在 |
売上高 | 147億円 ※2023年6月実績 |
代表者 | 宮本 剛宏 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目1番6号 |
平均年齢 | 37.8歳 |
電話番号 | 03-6273-1925 |
URL | https://www.careritz.co.jp/ |
ケアリッツ・アンド・パートナーズの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価