就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ほけんの窓口グループ株式会社のロゴ写真

ほけんの窓口グループ株式会社

【保険の覚悟、見抜かれる】【22卒】ほけんの窓口グループの営業の最終面接詳細 体験記No.22407(非公開/女性)(2022/4/18公開)

2022卒の先輩がほけんの窓口グループ営業の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒ほけんの窓口グループ株式会社のレポート

公開日:2022年4月18日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 営業

投稿者

大学
  • 非公開
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最終面接のみ対面、他はオンライン

最終面接 落選

実施時期
2022年01月 上旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
東京本社

形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
採用部長
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

受付の方に面接の旨をお伝え、一次面接の面接官のかたが緊張をほぐしたりアドバイスしたりと話をしに来てくださった、その後採用部長の方と面接

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接であるため、覚悟や本当に入社したいかと言うことを見られていると思いました。特に保険の知識を身につけるにはある程度の時間と労力がかかるため、その大変さへの理解と覚悟があるかを見ていると感じました。

面接の雰囲気

最終面接なので緊張感のある雰囲気ではありました。しかし面接官の方は口調も柔らかく、時折笑顔も見せながら親身になって話を聞いてくださりました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

成長したことに関する自己PR

強みは苦手なことや困難なことも全力で頑張れることです。中高6年間バスケットボール部に所属していました。もともと運動が苦手で厳しい練習をしてもなかなか上達できずチームの足を引っ張っていると感じ精神的にも体力的にも大変でした。しかし自身の成長のためにスタメンを目指し3つのことに取り組みました。1点目、練習量を増やしました。帰宅後も自主練習を重ね自由参加の朝練朝にも毎日6時前に家を出て参加しました。2点目、本を購入したり動画を見たりしてコツを掴めるよ勉強しました。3点目、同期やコーチに積極的に改善点やアドバイスを聞きに行き、実践しました。結果目標としていたスタメンには選ばれませんでしたが、後輩から、どれだけ失敗しても怒られても全力で練習する姿を見て感動し自分ももっと頑張ろうと思ったと言ってもらえ、チームの士気を高めることができました。この経験から経験から粘り強く頑張る力が身に付きました。この強みを生かして苦手なことや失敗にもめげずに成長していきたいです。

就活状況とうまくいっていない理由

4月から就職活動を始め、旅行業界やブライダル、保険、ハウスメーカーなど幅広く受けてきました。業界は絞らずに、自分の思いやりを持って常に行動できるというところを生かし、お客様と直接関わり人生の大切な決断をサポートできるということを軸にしています。就職活動がうまくいっていない理由は自分に自信がなかったことと言語化が苦手なことだと考えます。自信を持つためには自分の強みや経験、それらを社会に出たときにどう活かしていくかをしっかりと把握することが大切だと思い、自己分析をもう一度やり直してより深いところまで考えるようにしました。またエージェントの方や友人にも積極的に添削やアドバイスをしてもらい伝え方を工夫しました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ほけんの窓口グループ株式会社の他の最終面接詳細を見る

金融 (保険その他)の他の最終面接詳細を見る

22卒 | 同志社大学 | 女性
最終面接
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】人事の方に部屋へ案内され、その後面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】社長面接でしたが、面接というより雑談でした。社長の経歴を聞いたあと、こちら...
問題を報告する
公開日:2021年9月27日
22卒 | 同志社大学 | 男性
内定入社
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】東京本社に到着後、受付の内線でコールすると、椅子で待っているように言われた。その後担当者が面接室に連れて行ってくれた。そしてしばらくした後、2人の人事の方が入室され、10分ほど雑談をした。...
問題を報告する
公開日:2021年8月15日
22卒 | 早稲田大学 | 男性
内定辞退
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインの為、特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長と人事担当【面接の雰囲気】非情に和やかな雰囲気で面接を進められた。逆質問や自分の回答に対してもしっ...
問題を報告する
公開日:2021年6月9日
22卒 | 早稲田大学 | 男性
内定辞退
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインの為、特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員と社長【面接の雰囲気】お二方ともお優しい方で和やかな雰囲気で面接を進めることができました。逆質問な...
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

株式会社LPHライフコンサルタント

ライフパートナー(営業職)
22卒 | 早稲田大学 | 男性
内定辞退
【面接タイプ】対面面接【実施場所】都内の実際の店舗の一室【会場到着から選考終了までの流れ】店舗につくと部屋に案内されそのまま面接開始。1時間ほど話した後にそのまま終了となった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役職は不明だが、50代くらいの社員...
問題を報告する
公開日:2021年6月8日

ほけんの窓口グループの 会社情報

基本データ
会社名 ほけんの窓口グループ株式会社
フリガナ ホケンノマドグチグループ
設立日 1995年4月
資本金 5億円
従業員数 3,605人
売上高 424億1400万円
決算月 6月
代表者 猪俣礼治
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番2号
電話番号 03-5288-7780
URL https://www.hokennomadoguchi.co.jp/

ほけんの窓口グループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。