企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
四国化工機株式会社 報酬UP
四国化工機株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【会場到着から選考終了までの流れ】説明会後にそのまま連続して行われた。連絡ミスの可能性はあるが、GDがあると思ってなかったので焦った。【学生の人数】8人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】仕事はやりがい重視か、環境重視か【グループディスカッションの流れ...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】合計47分間問題数は覚えてないが、1問30秒のペースで解かなければ間に合わないくらい。【WEBテスト対策で行ったこと】特に対策していなかっ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社(徳島)【会場到着から選考終了までの流れ】受付を済ませた後、人事担当が部屋に案内してくれた。前の人の面接が終わったら面接部屋に向かい面接を受けた。面接終了後に独自の履歴書を書かされた。【学生の人数】1人【面接官の人数...
【ESの形式】学校の指定の履歴書(手書きで記入)【ESの内容・テーマ】志望動機/大学時代に頑張ったこと/自己PR【ESを書くときに注意したこと】書ける文字数が限られているので、その中でいかに自分の伝えたいことを書くか、工夫しながら書きました。また、結論を先に書くように意識しました。【ES対策で行ったこと】大学の就職支援のカウンセラーさんに自分が書いたものを添削していただきながら、内容のブラッシュアップを行いました。
続きを読む【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】GAB【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語(32問15分)、計数(29問15分)、英語(24問10分)、パーソナリティ(性格検査)の4つから構成されており、性格検査のみ予め自宅で受験し、言語、計数、英語はテストセンター会場で受験しました。【WEBテスト対策で行ったこと】書籍やWEBサイトの問題を解いて、とにかく解き方のパターンを覚えました。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】人事面談の時とは異なり、少し緊張感のあるような面接だったように思います。しかし、うなづきながら聞いてくださっていたので、話しやすさはありました。【四国化工機株式会社を知ったきっかけを教えて下さい。】私の家では、よくさとの雪のお豆腐を食べる機会があります。私は、これまで徳島県で働いて貢献したいという思いと、企画業務に携わりたいという思いを持って就活を行ってきました。そのような気持ちを持ちながら就職先を探している時に、四国化工機株式会社という企業があるということを知りました。さらに調べていくと、あのいつも食べているさとの雪のお豆腐を作っている会社だったんだ!ということが分かり、大変興味を持ったということが、御社を知ったきっかけでした。その後、インターンシップに参加させていただき、御社の事業や商品についてより深く知ることが出来、大学生活で培った企画力を活かしながら、御社で働いてみたいと強く思うようになりました。【あなたは友人が多いと思いますか?少ないと思いますか?】私は、友人が多いとは言えないかもしれません。かといって、少ないというのも少し違うような気がしています。私は、少数の友人といることが多いように思いますが、その友人と深い関係が築けているのではないかと思っています。例えば、高校時代の友人の中には、県外の大学に通っている子がいます。今はコロナ禍でほとんど会うことが出来ておりませんが、その中でも定期的に連絡を取り合い、最近の出来事を報告し合ったり将来自分はこうなりたい!何をしたい!といったことを語り合ったりしながら、今でも深い付き合いが出来ているのではないかなと感じております。そのため、友人多くはないかもしれませんが、少数の友人を大事に出来るところがあるのかなと思っております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】出来るだけストーリーを論理立てて話すように心がけました。また、友人が多いか少ないかの質問等、正直に答えるようにしました。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】建物の入口で検温→待合室で待機→面接→待合室で待機→解散【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】社長/役員【面接の雰囲気】社長や役員の方々がずらっと並んでおり、緊張感漂う雰囲気でした。面接の前に待合室で待機していたのですが、そこでは人事の方も学生もみんな和やかな雰囲気だったので、また違った空気感がありました。【会社のホームページは見ましたか?見た場合、感じたことを教えて下さい。】はい、拝見しました。ホームページを見て、御社には機械事業・包装資材事業・食品事業という3つの事業があり、それらの事業の融合が、会社全体を支えているということを知りました。また、さとの雪のお豆腐の中でも特に鍋八や紙容器入りのお豆腐に興味を持ちました。と言いますのも、鍋八は波型カットの製法が施されており、そうすることでお鍋の出汁が染み込みやすく、美味しさの工夫がなされています。また、紙容器入りのお豆腐は、御社の高い技術力により、お豆腐の鮮度が長持ちするような工夫が施されています。これらの商品を知り、他社にはない、御社独自の発想力があると感じました。そして、御社の食品事業に興味を持ち、その中で企画業務に携わりたいと思うようになりました。【あなたの専攻について教えて下さい。】私は、働く方々のメンタルヘルスについて考える心理学を専攻しております。卒業研究では、現在のこのコロナ禍において、医療従事者のメンタルヘルス問題が取り上げられるようになってきており、その中でも特に看護師に焦点を当てて研究を行いたいと考えております。実際の医療現場で働く方々にアンケート調査を行い、臨床現場でも用いられていてストレスに有効とされる方法を提案したいと考えております。そうすることで、自身の研究を通して、現在起こっている社会問題に取り組んでいくことが目標です。【以降深堀りされました】質問:周囲の心理学を学んでいる学生の就職先はどのようなものがありますか?回答:私の周りでは、大学院に進みたいと考えている学生が多いです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】会社のホームページを見ていたので、ホームページを見たかどうか聞かれた際も、自信を持って答えられた部分が良かったのかなと思いました。また、緊張感漂う雰囲気でしたが、出来るだけ常に笑顔を心がけながら話すようにしました。
続きを読む会社名 | 四国化工機株式会社 |
---|---|
フリガナ | シコクカコウキ |
設立日 | 1961年5月 |
資本金 | 1億4500万円 |
従業員数 | 737人 |
売上高 | 454億200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 植田滋 |
本社所在地 | 〒771-0202 徳島県板野郡北島町太郎八須字西ノ川10番地の1 |
電話番号 | 088-698-4141 |
URL | https://www.shikoku-kakoki.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。