就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
シチズンマシナリー株式会社のロゴ写真

シチズンマシナリー株式会社 報酬UP

【自由な発想で顧客満足を】【18卒】 シチズンマシナリー 設計の通過ES(エントリーシート) No.15755(長岡技術科学大学大学院/男性)(2017/9/14公開)

シチズンマシナリー株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月14日

18卒 本選考ES

設計
18卒 | 長岡技術科学大学大学院 | 男性

Q.
志望理由

A.
私が貴社を志望した理由は顧客満足度が高い工作機械メーカであるためです。顧客満足度を得るためには高い技術を持つことと柔軟な対応力があることが必要だと考えます。高い技術力をそれぞれの技術者が得るためには責任感を持つことが必要だと思います。貴社では若いうちから責任感を持って仕事ができる環境が整っていると聞きました。例えば、新入社員には指導員として先輩社員が付き、気軽に何でも答えてもらえると聞きました。その結果、新入社員でも新製品の設計を任されたり、新しい加工方法を開発出来たりすると感じました。また、LFVのように従来の発想にとらわれず自由に仕事ができることに興味を持ちました。工作機械でも切りくず処理ができるようになったことでより広い加工方法が生み出されると思います。これはユーザーに寄り添って開発を行ってきた貴社だからこそ生まれた技術だと思います。ユーザーに寄り添って満足していただける製品を開発することを希望する私にとって、貴社こそが最も理想とする働き方ができる環境だと確信し,志望しました。 続きを読む

Q.
大学時代に頑張ったこと

A.
大学の長期インターンシップ制度を利用した、スペインの工作機械メーカで半年間の実務訓練です.実務訓練では、金属薄板の曲げ加工における加工力の解析について取り組みました.解析には欧州内外から来ていた実習生と共同で取り組みました.異方性材料の評価などは初めて取り組む内容が多く、更に資料が英語であったため、理解するまでに時間がかかりました.また、業務で使う専門用語の語彙が足らず,企業での業務報告やエンジニアとの会話で困難にぶつかりました.その困難を克服するために事前の準備や自発的に話しかけるに努めました.担当者と話し合う前に相手の知りたいことを考え,短時間で簡潔に話せるようにノートに内容をまとめました.また、語彙不足は議論で必要な単語を事前に想定することで補いました.この経験を通じて得たのは、相手の立場に立って先を考えることが重要であるということです.また、他者に伝える際には論理的な道筋を立て、図や表を用いてわかりやすく伝えることも学びました. 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

シチズンマシナリー株式会社のES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

シチズンマシナリーの 会社情報

基本データ
会社名 シチズンマシナリー株式会社
フリガナ シチズンマシナリー
設立日 1930年5月
資本金 26億5100万円
従業員数 770人
売上高 556億2000万円
決算月 3月
代表者 伊奈秀雄
本社所在地 〒389-0206 長野県北佐久郡御代田町大字御代田4107番地6
電話番号 0267-32-5900
URL https://cmj.citizen.co.jp/
NOKIZAL ID: 1572875

シチズンマシナリーの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。