ヤマザキマザックの本選考ES(エントリーシート)一覧(全10件)
ヤマザキマザック株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
ヤマザキマザックの 本選考の通過エントリーシート
全10件中10件表示
25卒 本選考ES
機械設計職
25卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
趣味や特技について入力ください(1文字以上150文字以下)
- A.
-
Q.
今まで経験されたアルバイト内容について入力ください(1文字以上50文字以下)
- A.
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 大阪大学 | 男性
-
Q.
研究課題
-
A.
私はデンマーク歴史ゼミに所属しており、18世紀後半のデンマークの農業改革を研究しています。特に、現在の充実した農業教育との関係に注目しています。まず改革の背景には、欧州諸国間の戦争による食糧需要の上昇があったため、デンマーク政府は農業生産の増加を目指し、農業生産を直接支配する体制を整えました。また、貴族も農民の教育で農業振興を目指しましたが、一方的な指導が原因で農民の信頼を得られず、活動は失敗しました。当時と比較して、現在の農業教育は農業技術以外に経営や販売も教育するなど、大きな変化があることから、当時の反省が現在の農業教育誕生の要因なのではという仮説のもとで研究を進めています。 続きを読む
-
Q.
大学生活で力を注いだこと
-
A.
地域活性化サークルで、大学近くの商店街を舞台に活動してきたことです。特に注力したのが、約100店舗を取材してホームページに紹介記事を掲載する企画を立ち上げたことです。この成果をあげるにあたり、計画当初の段階ではサークル内で複数の意見があり、実施すべき企画内容の結論を出せずにいました。私は、メンバーの間で企画の方向性に関する認識が共有されていないことが原因だと考え、商店街での活動に対する私の思いを共有し、コンセプトを設定するというの2つの取り組みを実施しました。1点目に「活動で構築した店主との関係性を活用したい」という私の思いを伝えました。それを踏まえて2点目に、店主の人柄に着目するというコンセプトを設定しました。その結果、企画に関する議論の方向性が定まり、店主の思いを主題にした店舗の紹介企画が完成しました。私はこの経験で、チームで仕事を完遂するには、明確なコンセプトの設定が必要だと学びました。 続きを読む
-
Q.
私の特徴
-
A.
私は年代や考え方、国籍が違う人とでも、親密な関係性を構築できます。この強みは、私が高齢者の多い地域で育つ中で獲得しました。大学時代にこの強みを発揮した場面が2度あります。1つ目の具体例としては、地域活性化サークルで商店街を舞台に活動する中で、商店会の役員会議に毎回参加し、30歳以上年上の方々と意見し合える関係を築いてきたことです。現在でも企画を実施する場面でその関係性を活用しています。2つ目の具体例としては、デンマークに留学した際に7日間のスキー旅に挑戦し、チームで懸念点を共有して不和を未然に防いだ経験があります。自身の考えを他の学生たちと共有し、相互理解を深めることで、気を配り合える関係を構築しました。以上のように、世代や国籍が違う人たちとの関係構築では、会う回数を増やしたり、本音で意見したりすることを意識しています。この強みは営業で顧客の潜在的な需要を聞き出す場面で有効だと考えます。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望する理由は2つあります。1点目の理由は、「楽で儲かる仕事をつくる」という私のビジョンを実現できるからです。特に、工作機械を中心にしたソリューションの提供で、製造業の発展に幅広く関わりたいと考えています。私は農家である実家で農機が家庭を支えていると実感した経験から、産業の基盤として社会を支える工作機械に興味を抱きました。その中でも工場全体の提案や海外拠点の多さを特徴とする貴社でなら、国内外での仕事を通じて、世界中で求められる製品やサービスの知識を吸収することで、低負担・高利益なソリューションを顧客に提供できると考えています。2点目の理由は、関係性の構築力が活用できると考えたからです。この力があれば、顧客の潜在的な需要を聞き出し、ビジネスの可能性を最大限に拡大する提案ができると考えています。特に営業職では、作業工程全体を効率化させるソリューションを、国内外の顧客との対話や展示会、メディアを通じて伝える仕事に活用できると考えています。 続きを読む
20卒 本選考ES
事務系総合職
20卒 | 岐阜大学 | 男性
-
Q.
得意科目・得意分野・ゼミナール・卒業研究等 (会社独自のESはなく、大学指定の履歴書をES代わりとして提出を求められた)
-
A.
私は大学で環境心理学ゼミに所属しています。環境心理学とは、人とその周囲の環境が互いにどのような影響を及ぼしあっているのか、を人間の心理面に注目しながら研究するという比較的新しい学問です。また、私の現在の研究テーマは「ポジティブ感情が温熱的不快さに与える影響」というものです 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたこと
-
A.
私は塾で個別指導の講師をしており、そこで生徒の成績を上げることに力を入れてきました。個別指導の生徒は、勉強が苦手という場合が多く、勉強へのモチベーションが低いこと、勉強をするという習慣がないこと、この二つが解決すべき課題だと考えました。そこでまず、その科目に関する面白いな、と思えるような雑学で興味を惹きました。そして、興味を持ってもらったところで目標を定めて、そこから逆算することで今、何をする必要があるのかを明確にすることで生徒のモチベーションを高めていきました。さらに、家庭学習の時間や方法について一緒に考え、試行錯誤していくことで、徐々に勉強の習慣をつけていきました。そしてその結果、苦手科目で30点以上上げることができ、最も得意な科目になったといってもらえるようになりました。 続きを読む
-
Q.
特技・趣味等
-
A.
私は高校時代より弓道を、大学からバレーボールをやっており、現在も継続しています。 続きを読む
-
Q.
長所・特徴
-
A.
私は、上記に記したように塾で生徒の成績が上がらない原因がモチベーションと習慣だと気づき、そこを改善し、成績向上を図ったことから、自らの強みを「課題発見・解決力」だと考えています。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私には人々の生活や産業を根底から支え、よりよい影響を与えていきたいという想いがあり、貴社を志望致しました。工作機械は一般にはなかなか目にすることはすることは少ないですが、突き詰めればすべての人々の生活を生活を支えているということができると思います。貴社の高い技術力で社会に対し、大きな貢献ができると考え、貴社を志望致しました。 続きを読む
20卒 本選考ES
技術職
20卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は展示会で見た貴社の製品に恍惚したからです。産業の生産性を向上させたいと思っているので、モノづくりの根幹にかかわる工作機械業界に興味があります。その中でもデザインにこだわる貴社に興味があります。2つ目は海外売上比がトップクラスだからです。世界中の産業を発展させるため、こだわりの製品を海外に広める仕事をしたいと思っています。 続きを読む
-
Q.
研究について
-
A.
研究で世の中に存在しない半導体の検証をしています。具体的にはパソコン上で半導体を作り、それが持っている電子のエネルギーをプログラミングで計算します。それができれば半導体の性質を予測することができます。 続きを読む
-
Q.
学生時代に得たもの
-
A.
リーダーシップを発揮するには一人一人に向き合うことが大切だと学びました。テニス部で練習会を開いたとき実力差のある人たちをまとめるため、一人一人と話をしたうえで練習メニューを作っていました。 続きを読む
-
Q.
趣味
-
A.
私の趣味は海外一人旅です。異国の人々とコミュニケーションをとることで日本とは違った文化や考え方を知ることができます。これをきっかけに国内外問わず多くの人とコミュニケーションをとりたいと思いました。 続きを読む
-
Q.
長所
-
A.
私の長所は好奇心旺盛なところです。スポーツ用品店で接客・販売のアルバイトをしています。これまでやったことのないスポーツに関して進んで勉強したので、お客様からの質問に最適に答えることができました。 続きを読む
18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 愛知県立大学 | 男性
-
Q.
得意な科目・研究課題
-
A.
大学において私は、ドイツにおける極右主義勢力、中でも西部における勢力の伸長の背景に興味を持ち、研究をしてきた。ドイツにおける極右主義勢力は、これまでドレスデンを中心とした東部ドイツにおいて活発であったが、昨今の難民をめぐる問題や、イスラム国による相次ぐテロ行為などにより、社会不安が増大し、その勢力は東部だけでなく西部にまで伸長しており、全ドイツレベルでの右傾化が懸念されている。すでに東部地域では、極右主義勢力が市、ないしは州レベルの議会で議席を獲得し、政治的にも無視できない存在となっており、勢いが増してきた西部でもそれに類する動きが見られる。これらの問題背景や、市や州、さらにはドイツが国策として取るべき施策を、西部ドイツ、特に留学中滞在し、極右主義勢力が活発であったドルトムントを中心とした、ルール地方に焦点を当てて考察する。 続きを読む
-
Q.
スポーツ・アルバイト
-
A.
中学時代は野球部、高校時代はハンドボール部に所属し、いずれも部員として、県大会出場を目指し、週5回から6回の練習に励んだ。大学時代は、フットサルサークルに所属し、副サークル長として週2回の活動の他、学校祭における屋台の設営などを取りまとめた。アルバイトでは塾講師として3年間働き、幅広い年代の生徒に指導を行ったほか、アパレルショップ店員としても働き、お客様対応を中心に業務を行った。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技
-
A.
趣味は、球技を中心として体を動かすこと、また歴史や政治に関する本を読むこと、またそれに関連したドキュメンタリーなどを鑑賞することだ。よく体を動かすので、体力や健康には自信がある。また、歴史や政治の知識にも自信がある。 続きを読む
-
Q.
長所・特徴
-
A.
私の強みを表すキーワードは、「継続性」「改善の姿勢」「思考力」であると思っている。「継続性」においては、大学でドイツ語を専攻し、一年の留学を含む約四年間の勉強の継続の結果、目標の語学試験(ドイツ語技能検定試験準一級)に合格できたという経験で得ることができた。「改善の姿勢」は語学勉強における勉強法の改善を試みたことや、三年間続けた塾講師のアルバイトにおいて、それぞれの生徒にあった指導法を考え、生徒たちに最善の指導を行うことを試みた結果、身に付けることができた。最後の「思考力」は常に改善を繰り返すことを心掛けてきた結果、どんなことも深く考え、判断するという癖が付いたことで身に付いたと考えている。これら三つの、大学生活で得た強みは、実際の仕事のどの場面においても活かすことができると感じている。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私は、大学時代ドイツに留学していた際、日本のモノづくりの存在感を強く感じ、その経験から日本のモノづくりの技術を世界に広める仕事がしたいと考えている。その中で私は貴社の説明会において、母性原理という言葉を知り、工作機械がすべてのモノづくりの原点であることを知り、工作機械に魅力を感じた。貴社は複合加工機を筆頭とした業界初の製品で、業界をリードする存在であるだけでなく、生産全体のソリューション提案や、アフターサポートの充実でお客様の信頼を勝ち取り、高いブランド力を有している。さらに、一早く海外展開をし、地域に根差した活動で、海外においても高いブランド力を保持している。これらのことから、貴社であれば日本のモノづくりの技術を世界に広めることができると感じ、貴社を志望する。 続きを読む
全10件中10件表示
ヤマザキマザックの 会社情報
会社名 | ヤマザキマザック株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヤマザキマザック |
資本金 | 20億円 |
従業員数 | 8,700人 |
代表者 | 山崎 高嗣 |
本社所在地 | 〒480-0147 愛知県丹羽郡大口町竹田1丁目131番地 |
URL | https://www.mazak.com/jp-ja/ |
NOKIZAL ID: 1132429