就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
近畿産業信用組合のロゴ写真

近畿産業信用組合 報酬UP

【笑顔で話す、心地よい面接体験】【17卒】近畿産業信用組合の1次面接詳細 体験記No.2067(京都女子大学/)(2017/6/13公開)

2017卒の京都女子大学の先輩が近畿産業信用組合の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒近畿産業信用組合のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 京都女子大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

説明会+筆記試験(3月) → 1次面接(3月) → 2次面接(4月)

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生5 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

突っ込まれたり深掘りされることは全くなかった。こちらの話を笑顔で聞いてくれていただけだったので、入退室の方法や第一印象、人の話を聞く姿勢や話し方など、最低限の項目をチェックしているだけだと思った。一人の持ち時間がとても短かったので、状況を見て長々と時間をとってしまわないか等もみられているのかもしれないが、ふつうにしていれば大丈夫だと思う。

面接の雰囲気

若い女性の面接官がにこやかに話を聞いてくれた。言葉につまる者もいたが、きちんと話し出せるまで待っていてくれていた。

1次面接で聞かれた質問と回答

最寄駅とそこまでの所要時間を教えてください。

まずは一人ずつ、最寄り駅とそこからの所要時間を聞かれた。5人に対して20分という短時間の面接だったので、質問という質問は後に書く「がんばったこと」だけであった。若い女性の面接官が笑顔で質問してくれるので、変に緊張せずにふつうに受け答えをしていればいいのだろう。その人の第一印象や話し方、人の話を聞く姿勢など、最低限のことをチェックしているだけのように思えたので、とりあえず落ち着いて話すことだけ心がければ大丈夫だとは思う。

学生時代に頑張ったことを教えてください。

バレーボールクラブでの指導です。公式戦出場を目標に活動し始め、当初は思うように生徒の上達を図ることが出来なかったのですが、一人一人の意識の違いが原因であることに気が付いたので、鬼ごっこのような軽いウォーミングアップと本格的な練習の間に朝礼を行うなど、技術だけではなく精神面でのサポートにも注力しました。そうすることで、全員が楽しむ時は思い切り楽しみ、練習には真剣に取り組んでくれるようになり、発足二年後には公式戦に出場することが出来ました。集団面接だったので、時間をとりすぎずに簡潔に話せばいいと思う。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

金融 (信用金庫・協同組合)の他の1次面接詳細を見る

18卒 | 中京大学 | 女性
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明/不明/不明【面接の雰囲気】皆さん優しい雰囲気で、面接自体もリラックスして受け答えすることが出来ました。質問内容に対する答えよりも会話が出来るかを見られていた気がします。【他にはどんな業界を受けましたか。】...
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

近畿産業信用組合の 会社情報

基本データ
会社名 近畿産業信用組合
フリガナ キンキサンギョウ
設立日 1953年9月
資本金 271億円
従業員数 899人
決算月 3月
代表者 大本崇博
本社所在地 〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町2丁目1番3号
電話番号 06-6204-3400
URL https://www.kinsan.co.jp/

近畿産業信用組合の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。