1次面接
【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】緊張しないで大丈夫ですよといってくださり、緊張せずみんな話すことが出来ていた。形式的には一般的なものだった。【まわりをまきこんでしたことはありますか。】『アルバイト先の万引き対策』です。アルバイト先のアパレル店では、半年前に小物の万引きが多発しており、改善案を求められていました。そこで私は試着室での点数確認とお声掛けの強化を提案しました。後輩はお声掛けが苦手な人が多く、社員は作業に集中してお客様への気配りが出来ていないことを日々感じていたからです。まず、SNSで全員に具体的な取り組み内容を発信し、簡単なマニュアルを作成しました。同期には、後輩が簡単な言葉でもお声掛けができていたらすぐに褒めるように伝えました。そうすることで同期には責任感を持てるように、後輩には接客に自信を持てるような環境にしました。社員にもお声掛けを注力するように丁寧に伝えました。改善策の提案や全員を巻き込むハードルは高かったですが、結果、翌月の万引きによるロスを3割も減少させられました。スタッフの方々には「店舗の為に進んで働きかけてくれてありがとう」とお褒めの言葉を頂きました。【駅を一つ取り上げてその空間をどうしたいか教えてください。】『JR京橋駅』を取り上げます。京橋駅は、JR、京阪、大阪市高速電気軌道の3社が集合している場所です。その駅を利用するお客様は乗り換えや会社帰りの方が多くいらっしゃると考えるので、「少し休憩したくなる空間作り」を実現したいと考えます。具体的には、北口出口の商店街と京阪電車を結ぶエリアに、座って休憩できる広場を設けます。多種多様な消費価値を満たすことも大切ですが、憩いの場を求める利用者も多いと考えました。ただ座る場所では寂しげな印象なので、疲れた人が癒されるパステルカラーを多く配色した空間にしたいです。そのエリアの近くに、すぐ立ち寄れる価格帯が安くかつテイクアウトが主なドリンクや軽食を売る店舗を設けて広場で食べられるようにします。2021年に京橋駅全体がリニューアルすると同時に、このような提案も合わさることで、更に居心地の良い空間に繋がるのではないかと考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】しっかりと他社との比較であったり、なぜ御社なのかを具体的に言えたことが良かったと思う。日々生活している中で気を付けていることや大切にしている事はなにかをしっかりと思い返して言語化できるようにしたことだと思います。
続きを読む