2022卒の立命館大学の先輩が田村駒総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒田村駒株式会社のレポート
公開日:2021年7月5日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 立命館大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終面接のみ対面面接でした。最終面接は、とても広い会議室でソーシャルディスタンスを保って行なわれたため、面接官の声がとても聞こえづらく苦労しました。学生側も、「大声で話すように」人事の方にアドバイスを頂いてから面接を受けました。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2021年05月 下旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 大阪本社
- 形式
- 学生1 面接官6
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 社長と役員の方々
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
会議室で待機
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接も雑談ベースだったため、少々動揺してしまった。また、広い会場でソーシャルディスタンスを取っている上に、マスクと飛沫防止のアクリル板が設置されており声が届きにくく熱意が伝わらなかったように感じています。短い時間だったので、簡潔に話すことを心がけました。
面接の雰囲気
雰囲気はありますが、そこまで堅くなく、質問自体は和やかでした。主に社長が質問し、気になった点については役員の方々が質問してきます。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
英語のスコアが高いですが、これは留学前で身についたのですか?
留学でも英語力は高まったと思いますが、高校生からコツコツと積み重ねてきた結果だと感じています。私は、英語科のある高校に通っており、高校時代から大学での交換留学を視野にいれて勉強に取り組んでいたため、英語力がついたと思います。→質問:留学先はヨーロッパですね。弊社はヨーロッパよりもアジア圏が多いんですがその点は大丈夫ですか?答え:はい。問題ありません。語学に関して言いますと、私の使用できる英語力はアジア圏でも活用できると思いますし、今後ヨーロッパ圏に事業拡大する際に私の経験を活かすことも可能だと考えます。その上で、アジア圏の言語が必要であれば、是非習得し事業の発展に貢献していきたいと考えています。
入社できたらどんな商品に携わりたいですか?
私は、SDGsや環境に配慮した商品に携わりたいと考えています。理由としては、留学中に海外では環境に対する意識が高いのにも関わらず日本ではまだ意識が低く、変えていきたいと感じたからです。御社では、リサイクルコットンやリサイクルポリエステルなど環境に配慮した商品を数多く提案しているため、これらの商品を活用したアパレル商品やリビング商品を提案したいです。→質問:女性で総合職希望ということですが、海外赴任や転勤などは大丈夫ですか?答え:はい。全く問題ありません。どこに地域配属されたとしても、そこで学べることはあると思いますし全ては経験になると考えているため、海外赴任などにも是非挑戦したと考えています。
田村駒株式会社の他の最終面接詳細を見る
メーカー (繊維工業)の他の最終面接詳細を見る
田村駒の 会社情報
会社名 | 田村駒株式会社 |
---|---|
フリガナ | タムラコマ |
設立日 | 1918年4月 |
資本金 | 12億4000万円 |
従業員数 | 482人 ※2019年3月31日現在 |
売上高 | 1165億円 ※2019年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 植木博行 |
本社所在地 | 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町3丁目3番9号 |
平均年齢 | 41.8歳 |
平均給与 | 860万円 ※上記の年収は管理職・総合職合わせての平均年収です。 【月給】※新卒一年目の場合 総合職:大学・大学院卒 固定給制 月給:22万5,000円 一般職:大学卒 固定給制 月給:19万7,500円 ※総合職(営業職)に対しては【事業場外労働時間制(所定時間みなし勤務制度)】、【営業手当】10,000円を支給。 【賞与】年2回(7月・12月) ※年間7.0ヶ月(半期3.50ヶ月)「2017年度実績」 |
電話番号 | 06-6268-7000 |
URL | https://tamurakoma.co.jp/ |
田村駒の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価