○○サークルは、普段は大学近くの会議室を借りて、小規模で活動を行っております。また、毎年〇月には○○の企業のもとで実習を行い、そこで採れた○○を、〇月に行われる学園祭で販売しています。実習では1袋30キログラムある製品を両手に持って何往復もするため、重労働な一面もあります。○○の販売は、生産から製造、販売まで全ての工程に携わり、毎年の売上は○○万円~○○万円ほどになります。来店者○○人を相手に、これだけの大きなお金が動くため、非常に責任のあるサークルであると考えています。△△サークルでは、基本的には組ごとに練習をして、定期的に行われる発表会に参加して活動しております。また、年に2回ほどボランティアにも参加しており、昨年〇月〇日「○○の日」には、日本財団主催のイベントに参加し、○○の前で大勢の観客の方々を前に○○を披露しました。その他には老人ホームへの訪問を行い、ご高齢の方々と一緒に○○する活動なども行っています。声だけで感動を生み、聞く人を魅了することができるため、とても魅力的なサークルであると考えています。前年度の学園祭ではリーダーを務め、動画の撮影から編集など全てを任され、本番を裏で支えていました。
続きを読む