就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
岩瀬コスファ株式会社のロゴ写真

岩瀬コスファ株式会社 報酬UP

【自信満々、緊張解消】【22卒】岩瀬コスファの研究開発職の1次面接詳細 体験記No.16715(神戸大学大学院/女性)(2021/8/3公開)

2022卒の神戸大学大学院の先輩が岩瀬コスファ研究開発職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒岩瀬コスファ株式会社のレポート

公開日:2021年8月3日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 研究開発職

投稿者

大学
  • 神戸大学大学院
インターン
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

面接は対面の予定だったが、緊急事態宣言のため急遽オンラインに変わった。

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
女性の人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

10分前くらいに入室した。人事の人は時間ちょうどに入ってきた。面接後は先に退室してくださいと言われたので退室して終了。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

聞かれたことに対してはっきり答えられるようにした。面接でどんなことが聞かれるかは知っていたので、言いたいことをメモしておくなどした。

面接の雰囲気

面接官はとても優しそうな方だった。面接の最初に雑代位があったり、ことらの緊張をほぐしてくれているような感じだった。圧迫感は全くなく、終始和やかだった。

面接後のフィードバック

なし。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

1次面接で聞かれた質問と回答

今の大学院に進んだ理由は?

大学の時に受けた講義で脳に興味を持ち、脳を研究している研究室に入りました。そこでは細胞を用いた実験をしており、研究の難しさや楽しさに触れてもっと研究を続けたいと思い大学院への進学を決めました。近隣の大学院の説明会にいくつか参加して、今の研究室が動物を用いた脳の研究をしていることを知りました。大学院では初めて見る技術がたくさんあって驚きました。特に2光子顕微鏡を用いた生体脳イメージングを見させていただいたことにはとても感動しました。
今まで細胞しか扱っていなかったので動物実験もできるようになりたかったことと、大学院での研究技術を習得してたくさん知識を吸収したいと思い今の研究室に入ることを決めました。

研究で大変だったこと、上手くいくために工夫したことは?

私が行っている実験では、マウスの脳に直接薬物を注入して病態モデルマウスを作ります。マウスの脳は1cmほどしかなくとても小さいです。数μmでも注入位置がずれるとうまくモデルマウスを作れず繊細な作業になります。その実験の中で、なかなかうまく実験が進まないことが続きました。私は薬物の濃度や量、注入位置などを細かく確認したのですが原因が分からず時間がかかってしまいました。そのときに一度先生に見てもら宇ことにしました。すると、薬物を注入する前にマウスを固定具に取り付けるのですが、その時点で固定がまっすぐできていないことが分かりました。この原因が分かったことで実験が進むようになりました。このことから今まで一人で考えて解決しないといけないと思っていた考えがかわり、周りの人にも頼っても良いということを学びました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

商社・卸 (その他)の他の1次面接詳細を見る

岩瀬コスファの 会社情報

基本データ
会社名 岩瀬コスファ株式会社
フリガナ イワセコスファ
設立日 1948年7月
資本金 1億円
従業員数 85人
代表者 岩瀬由典
本社所在地 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町1丁目7番11号
電話番号 06-6231-3456
URL https://www.cosfa.co.jp/

岩瀬コスファの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。