18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 東洋大学 | 男性
-
Q.
学生時代の取り組みでチャレンジした経験500-800字程度
-
A.
上位リーグへの昇格という目標に向け入部当初から取り組んでいました。1年時から試合には出ていたものの、チームの力にはなれませんでした。2年目のシーズンではチームに貢献するために、前年の反省から基礎を見直しより一層の努力が必要だと感じ練習しました。自分のやっていることが本当に正しいのか不安に思う時期もありましたが、自分が決めたことを信じて努力を続けました。結果、この年チームは上位リーグ入れ替え戦に進みました。3年時はチームが中々勝てず、そのためチームのことを考えるようになりました。そこで前年との比較で、最大の課題は主体性を持つことだと気付きました。そして主将になり、コーチや上級生から指示されたことをただ行っていただけで理解しないまま日々を過ごしていた昨年から、今年は1人1人になぜそのようなプレーをしたのかを考えさせ、能動的に行動するように現在もチーム運営に努めています。自分のことだけを考え練習していた2年時から、チーム全体のことを考え練習に取り組むようになり、周りをいかにして巻き込んでいくかということに苦労しました。チームの課題は見つけたものの、今後どのように解決したいくかを深く考えました。まず着手したことは、同期である4年生の意思統一です。目標、方向性を明確にし共有しました。次に、4年生各人が同ポジションの下級生と面談をして下からの意見を吸い上げることで自分の意見が反映されチームの改善に繋がって行きました。尚且つチームの方向性を下級生にもしっかりと浸透させていくことができました。そして、主体性を持つという課題に対して取り組むようになりました。より良いチームづくり、組織づくりのために自分たちのポリシーが広く浸透していることの重要さ、すべての部員が高いモチベーションで結束し、最高のクオリティを発揮できるような環境作りの大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
志望理由200-300字程度
-
A.
私は、生まれ育ったこの埼玉県を貴社と共により活性化させたいと思い志望しました。信金界でトップクラスの売上を誇っているのは、貴社のお客様のニーズに応えられる対応力があるためだと感じました。埼玉県は年々人口が増加していて、将来性のあるマーケットだと伺いました。貴社の経営理念にもある「地域の皆様と共に成長する」を自分自身の成長も含めて、地元埼玉のために少しでも還元できればと思いました。 続きを読む