21卒 本選考ES
技術職
21卒 | 群馬大学大学院 | 女性
-
Q.
当社に興味を持った理由
-
A.
貴社は私の地元である群馬を支える企業として身近な存在でした。2008年から敷島公園陸上競技場は正田醤油スタジアムに名称が変わり、貴社の存在を初めて知りました。就職活動をする中で貴社と再会しました。私は将来人々の暮らしを支えたいと考えています 。衣食住の一つである食は人間にとって必要不可欠な習慣です。特に貴社の発酵食品は日本食を支えている為、大変魅力に感じました。インターンシップに参加させて頂き、試行錯誤を繰り返し、問題解決をしながら新しい製品を生み出してきた事を知りました。 また、最先端の知識を得る為に学会や講演会に出向く努力をしている事が分かりました。技術が詰まった製品を食べながら育ってき た事に感動し、より興味を持ちました。私もこのように食の面から生活を支えたいと考え、志望致しました。 続きを読む
-
Q.
志望理由について
-
A.
食を通して国内外問わず多くの人の生活を支えたいと考え、志願致しました。海外では和食が流行し、日本以外でも食べる事が可能となってきました。今後も発酵食品は海外への需要が増加していくと考えています。貴社は既に世界各地へ展開しており、地域の特性や嗜好性に合わせた商品開発を行っています。私は海外インターンシップの経験があり、海外で働く事も視野に入れています。就職したら海外でも活躍できる人材になりたいです。また、現在、体に必要な栄養素の研究をしています。私の強みは専門知識と研究活動で試行錯誤した経験であり、これを貴社の研究開発で活かしていきます。食の面から多くの人の生活を支え、貴社と社会に貢献したいと考え、志望致しました。 続きを読む
-
Q.
あなたが正田醤油でやりたい事について記入して下さい
-
A.
付加価値のある製品を作りたいです。美味しく、安心・安全な事は前提とし、私は人々の幸福度をさらに向上させる為、便利で且つ健康にも良い商品作りをしたいと考えています。現在の日本には次の3つの課題があります。1つ目は高齢化社会による寝たきりの患者の増加です。これには健康寿命の向上が必要です。2つ目は女性の社会進出です。ワーキングマザーの増加にともない、家事の負担を軽減させる要望があります。3つ目は晩婚化による一人暮らしの増加です。これらの3点には共通して健康で利便性の高い商品が求められています。私はこれらの課題を解決する一助となるような、人々の生活を支える商品を作りたいです。実現させる為には各々の問題に適した多種多様な商品作りができるかが肝となります。まずはお客様からお話を伺い、生活環境や悩み事を細かく知ります。幅広い年齢層で多くの方に協力して頂き、優先順位をつけ、開発をしていきます。これには様々な方に対応できるコミュニケーション力、問題を汲み取る力が必要です。就職したら年齢、立場、価値観が異なる他者と協力して仕事をしていく為、その過程でよりこの力を高めていきます。次に具体的に商品化します。ニーズを元にどのような手段でお客様が感じている悩みを解決すればよいか考え、試作・評価を繰り返します。これには私の強みである研究室で培った問題解決力を活かす事ができます。貴社にはその時代のニーズに応えてきた技術力があります。この技術力を継承し、さらに自分の知識や経験を融合して、時代に必要とされるものを生み出し続けていきたいです。私が実現したい夢は貴社の「お客様一人ひとりと向き合い幸せにつながる商品作り」と繋がります。 多くの人の生活に役に立ち、社会貢献をしていきます。自分の夢を実現できる手段と環境が揃っており、貴社と社会に貢献したいと思い、志願致しました。 続きを読む