
22卒 最終面接
機能化学品研究開発職

- Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
- A. A. 日本化薬は複数事業を有しているが、エントリー時に希望があり、職種別採用のような側面があるため、自身の希望する職種に関しては仕事内容や取り扱っている製品などについて調べることはもちろん、IR情報などから今後注力していく事業についてや実際に自信が入社出来た際にはどのよ...続きを読む(全304文字)
日本化薬株式会社
化学業界の中でも様々な分野(有機、無機、高分子、分析…)があり、その中でも企業によって強みが違います。そのため、早い段階から企業研究を進めていくことが重要であると思います。やはり説明会やインターンシップが早い段階からあるなら、少しでも興味があるなら参加してみるのも手だと思います。私は色々な会社の説明を見ていく中で、この企業の良さを感じ、志望度が上がりました。 ここの面接では、自分の意見をしっかり聞いてくださる、真面目で優しい方が多かったです。自分が考えていること、したいことを伝えることが出来れば評価していただけると思います。
続きを読む自分の考えをしっかり持っていて、その意見を分かりすく伝えることができる人だと思います。研究に対する熱意・考え方、周囲の人との関わり方、将来やりたいこと…など、自分の経験を踏まえて(具体性を持たせて)回答できる人が内定がもらえる人だと思います。
続きを読む面接の日程が1つの日しか与えられないため、そこで他社との優先順位を見ているのではないかと思われます。複数日程で面接があったようなので、その日程順でおおよそ自分の優先順位が分かると思います(逆転は勿論可能だと思います)。
続きを読む会社名 | 日本化薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンカヤク |
設立日 | 1916年6月 |
資本金 | 149億3200万円 |
従業員数 | 5,703人 |
売上高 | 1848億0500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 涌元 厚宏 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目1番1号 |
平均年齢 | 40.6歳 |
平均給与 | 734万円 |
電話番号 | 03-6731-5200 |
URL | https://www.nipponkayaku.co.jp/ |