この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不動産業界を長く牽引し続けており、マンションのことならと謳うほど全てを一貫して自社で行なっている。グループ会社と比べ待遇が良く休みも場所に夜...続きを読む(全177文字)
株式会社長谷工コーポレーション 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社長谷工コーポレーションの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社長谷工コーポレーションで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不動産業界を長く牽引し続けており、マンションのことならと謳うほど全てを一貫して自社で行なっている。グループ会社と比べ待遇が良く休みも場所に夜...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特質はなく想像通りであった。建設現場、ゼネコン。
【気になること・改善したほうがいい点】
時代の流れにそっていない。古い体制を上層部が残している。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々なデベロッパーと付き合いがあり、グループにもデベがいるので、ゼネコンながらデベロッパー的な仕事も出来る。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全177文字)
設計を主とするというより、細かなところは下請けに回すため確認とマネジメント業務が多いのがギャップと聞いた。続きを読む(全53文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ギャップはとくにない。入社時の説明通り。
【気になること・改善したほうがいい点】
グループ間で異動が多々あり、本体に居続けらるかは、わからない。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量権を持った働きが出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修がほぼ無い為、基礎は自ら習得しないといけない。OJTというがただの...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない。
【気になること・改善したほうがいい点】
もともと特に期待もなかったため、ギャップはなかった。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手から仕事を任される点は本当。営業であれば若いうちから大規模な物件を担当することができる。若いから適当な物件を任されることはなく、会社の業...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マンションを通じて街づくりに貢献することで大きなやりがいを感じることができると考えて入社しました。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
派遣で1年ほどお世話になっただけですが、工期が終わり解散するときには送別会のようなものを開いてもらい思ったより温かさを感じました。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
施行管理部門の職員は、設計や営業部門の職員に比べ、残業削減の取組や職場環境の改善の取り組みについて、ぞんざいな扱いだと感じました。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に転勤がない。東京圏か大阪圏での配属となる。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近では北関東や東北南部の現場も増えてきているの...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しい案を面白がってくれる。若い子を積極的に育てようとする気持ちがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
悪い意味で建設会社の体育会...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不動産関係の会社なので、もっと体育会系で強そうな方たちばかりだと思っていましたが、入社したらそのような人たちばかりではなく、いい意味で驚きま...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人に惹かれて入社を決めました。入社後もそのギャップはありません。人事も配属部署の方も良い人でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゼネコンに興味があったため。それなりに大手なので安定もあると感じたため。
【気になること・改善したほうがいい点】
覚悟はしていましたが体育会...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係は良いと思う。部署によってはお局のような方もいるが、基本的に穏やかな女性が多い印象。女性は顔採用とまで言われていて、美人や可愛い人が...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総務の方は良い方で配慮してくださろうとしました。
在籍が短かったこともありますが、他には、良い点が思い付きません。
【気になること・改善した...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の人達が仲がいい。風通しが良い会社であると思う。
業績好調で今はかなり賞与が高いので、モチベーションにつながっていると思う。
【気になる...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はかなりしっかりしている。さすが大手企業である。スピード感を持って業務に取り組むことが是としている。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マンション業界大手であり、知名度もあり、福利厚生もそれなりに充実していた。
【気になること・改善したほうがいい点】
大企業特有の業者への押し...続きを読む(全269文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒採用ですが、就職面接の前後には人事の採用担当から面接へのアドバイスがあり、学生へのサポートはしっかりしてると思います。
【気になること・...続きを読む(全331文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
派遣採用でしたので、ギャップなどはありませんでした。
私が担当したのは、都内マンションのモデルルームで、PC入力が主な仕事内容でした。
仕事に慣れて...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正直あまり深く将来を考えて入社していないです。その当時金銭的に苦しかったので初任給の額にて決めたように思います。
入社前に考えていたよりも建築現場勤務...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社6年目まで、一定の条件を有する社員は社員寮をへの入居が許容される。
【気になること・改善したほうがいい点】
7年目以降は社員寮制度の対象...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員はますます初任給が上がってきているので、給与面でモチベーションを持つ者はかなりいいのではないかと思う。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土曜出勤し残業時間が規定を超えそうな場合は平日に振り替えで休みを取ることが出来た。
【気になること・改善したほうがいい点】
上層部ではワーク...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格支援が手厚く、試験前に勉強時間、教材を与えてくれた。現場にもよるが忙しいなか理解を示してくれる上司がいて有り難かった。
【気になること・...続きを読む(全126文字)
マンション事業を中心にお客様の人生によりそう企業のため、人の生活に直接的に関与するため責任も伴うがやりがいもあると感じた。意匠設計は基本的にはマンション事...続きを読む(全183文字)
マンション事業を中心的に行なっているため、世間からの信頼も高くこれからも継続的に事業を進めていける印象。事業所は9割以上は東京、大阪、名古屋で行っている。続きを読む(全77文字)
企業自体が安定しているため、福利厚生も一定水準以上を満たしている印象。設計職は東京か大阪のどちらかで働くことになる。続きを読む(全58文字)
役職が上がると一度に何件もの物件に関わるため、忙しくなる時期もある。首都圏がほとんどで、3年目で15件くらいの物件に関わることもある。一人一人の作業が多く...続きを読む(全108文字)
早ければ3年目で大型のプロジェクトに関われるため、若いうちから成長することが見込める。設計職に関しては、6年目くらいで設計の主担当になれる。2ヶ月は導入研...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平均年収よりは高い。残業が多い分給料も高くなる。賞与も業績によって多くなったりする。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与は高いが、...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面接で話してくださった人の人が良かったから
【気になること・改善したほうがいい点】
大企業なので、ある意味守られてはいるが、進むスピードは遅...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どんな仕事か分からなくて入社したが、ほぼ体力のみの仕事だった。
とにかく体力です。身体を鍛えましょう。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事はしやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代が含んだ金額になっているため、残業する方には、おすすめしないかもし...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マニュアルというものがありません。ほぼ現場で都度教えてもらうというスタイル。業界用語など全く分からない内から、電話対応などもさせられました。...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時にも感じた事だが会社全体のコンプライアンスがまるでなっていない
気分による振り回し、パワハラ発言が酷い原因...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後のギャップは少なく、特に社員の人柄に関しては事前のイメージ通りでした。選考時から温和で協力的な雰囲気を感じていましたが、実際に入社して...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員で入社し、説明では頑張れば1.2年で正社員の試験を受けれると言われたが、入社してみると早くても6年ほど掛...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メンタルを病む人間は多くいたが、そのままやめてしまう人間は少なく、休職後に内勤スタッフを経て現場に復帰するパターンが多かった。使い捨てたり見...続きを読む(全301文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東証スタンダードで、大したレベルではなく、低学歴、低レベル人材が結集しており、優秀な人は目立つ
【気になること・改善したほうがいい点】
本社...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によってはいきなり来なくなる人がいてどうしたらそんな無責任なやめ方をする人が出るのかが疑問でした。自分がいた...続きを読む(全117文字)
会社名 | 株式会社長谷工コーポレーション |
---|---|
フリガナ | ハセコウコーポレーション |
設立日 | 1961年10月 |
資本金 | 575億円 |
従業員数 | 8,367人 |
売上高 | 1兆944億2100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 池上 一夫 |
本社所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝2丁目32番1号 |
平均年齢 | 40.8歳 |
平均給与 | 963万円 |
電話番号 | 03-3456-5451 |
URL | https://www.haseko.co.jp/hc/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。