就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社フルタイムシステムのロゴ写真

株式会社フルタイムシステム 報酬UP

【挑戦と成長の軌跡】【25卒】 フルタイムシステム 営業職の通過ES(エントリーシート) No.146008(非公開/非公開)(2024/6/14公開)

株式会社フルタイムシステムの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2024年6月14日

25卒 本選考ES

営業職
25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
自己PR

A.
\ 選考通過する書き方を知ろう /
ESを見る(無料)

Q.
学生時代力を入れたこと

A.
\ 選考通過する書き方を知ろう /
ESを見る(無料)

Q.
学業で力を入れたこと

A.
\ 選考通過する書き方を知ろう /
ESを見る(無料)

Q.
入社後挑戦したいこと

A.
\ 選考通過する書き方を知ろう /
ESを見る(無料)

Q.
志望動機

A.
\ 選考通過する書き方を知ろう /
ESを見る(無料)
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

商社・卸 (その他)の他のESを見る

22卒 | 甲南大学 | 男性
通過

Q.
志望動機

A.
1人1人が作業に没頭できるような空間づくりに携わりたいです。コロナウイルスの流行で学業もオンライン化が進み、自宅で学習することが多くなりました。長時間の勉強で腰が痛くなることや疲労から集中力が落ち、作業効率が落ちてしまった経験があります。それらの経験で作業する環境の大切さに気が付きました。また、環境を整備すれば、より集中して作業に取り組むことができるとの思いも持ちました。貴社はお客様の経営課題を解決し、企業価値を高めるオフィス環境の提案を行っています。顧客の活動に合わせた提案を行い、生産性を高める環境を提案することで課題解決を共に行いたいです。さらにオフィス家具の販売から内装設備までワンストップ型で行えるため、お客様に寄り添いながら業務に取り組むことができます。営業職としてニーズに合った提案を行うことで作業効率を上昇させる空間づくりをしたいと考え、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月30日
22卒 | 北星学園大学 | 女性
通過

Q.
所属するゼミ・研究室について

A.
私は異文化コミュニケーションゼミに所属し、異なる文化に属する人々と円滑にコミュニケーションを行うための重要な観点や心構えについて日々研究しています。毎週の授業では「人種」「性別」等の文化的テーマを設定してディスカッションを行うことで理解を深め、不定期の実習では実際に車椅子に乗ることで障がい者の視点を体験したり、少数民族の方々に直接お話を伺うことで自分の中の無意識の偏見を取り除く努力を行ったりしています。研究の中で異文化に目を向けることで、自身の「相手の立場で物事を考える力」も更に深まりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月19日
22卒 | 成蹊大学 | 男性
通過

Q.
営業職としてどのように活躍したいか

A.
私はクライアントの未知ニーズまで実現する提案ができる営業として活躍したいです。 私は〇〇活動の中で、ターゲットの要望以上の企画をし、喜んでいただけた経験があります。その際ターゲットの方から感謝されやりがいを感じました。また要望以上のことを行ったことで信頼を得ることができ、またお話をいただけたこともありました。 要望より高いレベルでの提案を行い信頼を得ることで、次のお仕事もいただけると考えています。 私は貴社でクライアントの要望以上のものを提案し、信頼を得られるような営業になりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月10日
18卒 | 龍谷大学 | 女性
通過

Q.
志望理由

A.
私は人々が快適に過ごせる空間づくりをしたいため志望します。普段から勉強をするときに自分が集中できる場所にわざわざ出向くことが多く、空間が人に与える影響に関心がありました。また、ゼミでチームの成果を向上させるためには綿密なコミュニケーションが必要であることを学んできたため、イトーキの商品をはじめ、他にも幅広いサービスを提供し、コミュニケーションを促進して労働意欲が高まるようなオフィスの空間づくりをされているところに魅力を感じました。貴社と私の強みを武器に、お客様の課題に対してより良い提案を行うことで快適な空間づくりに貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月25日
18卒 | 帝京平成大学 | 女性
通過

Q.
≪志望動機≫

A.
わたしが志望企業を選ぶ際、重視するのは以下2点です。 1点目は社会貢献性です。貴社は新規事業の一環として、日本全国における課題解決を目的としたジャパンソリューションを行なっています。東北の復興活動として食品、家電業界の再興、環境重視したLED照明の事業を三本柱として日々ご活躍なさっています。それらにおいて自社の強みであるプラスチック製品技術を生かしつつ、時代背景に伴う課題に対しファーストペンギンの精神で解決に勤しむ姿勢に強く社会貢献性を感じました。2点目は成長性です。 年に50回以上行われるプレゼン会議では、若手における裁量権を行使する場だと考えます。また伴走方式の開発スタイルによって多部署と密な連携が取れ、様々な意見交換や知識の共有により自己成長が期待できると思います。貴社の強みである1万6千点以上の商品開発技術や購買指標のビックデータの活用、積極的にM&Aを行い新たな強みを作り続ける姿勢からは会社の成長性が伺えました。以上2点より貴社を志望致します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

フルタイムシステムの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社フルタイムシステム
フリガナ フルタイムシステム
設立日 1986年5月
資本金 4億9800万円
従業員数 189人
決算月 4月
代表者 原幸一郎
本社所在地 〒101-0032 東京都千代田区岩本町2丁目10番1号
電話番号 03-3851-5831
URL https://www.fts.co.jp/
NOKIZAL ID: 1389424

フルタイムシステムの 選考対策

  • 株式会社フルタイムシステムのインターン
  • 株式会社フルタイムシステムのインターン体験記一覧
  • 株式会社フルタイムシステムのインターンのエントリーシート
  • 株式会社フルタイムシステムのインターンの面接
  • 株式会社フルタイムシステムの口コミ・評価
  • 株式会社フルタイムシステムの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。