企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
株式会社ネクスウェイ 報酬UP
株式会社ネクスウェイの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【会場到着から選考終了までの流れ】事前に指定されたzoomに入室する→挨拶→チームでディスカッション→発表→フィードバック→座談会【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】技術を使った新たなソリューションの提供【グループディスカッションの流...
【会場到着から選考終了までの流れ】自己紹介の後、グループワークのお題が発表され、開始。60分ほど話し合った後、20分ほど面接官の方にアドバイスとフィードバックをいただき、再度60分ほど話し合う。最後にプレゼン【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに入札後、人事の方に案内される。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業部長【面接の雰囲気】雰囲気は温厚な人だったが、しっかりと人間性を見られて...
【会場到着から選考終了までの流れ】接続して、簡単に説明を受けて、ディスカッションでした。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】コミュニケーション方法に着目してネット通販の課題を解決【グループディスカッションの流れ】4グループぐらいに分か...
【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLから入室する(Zoom上)【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】詳しくは言えませんが、企業が実際に導入しているサービスに近しいテーマでした【グループディスカッションの流れ】各ルームに振り...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されてURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10以上勤続されている方【面接の雰囲気】アイスブレイクの時間を設けていただき、和やかな雰囲気...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、特に無し。前半に会社説明が少し挟まる程度。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】チームによって異なる。それぞれ現場社員が面接官となるが、その現場社員が担当している仕事の内容に関するもの...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、特になし。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】マネージャークラス(社長室室長など/在籍8年以上)【面接の雰囲気】とにかく和やかである。...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なSPIに準ずる。【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの問題集は買っておいたものの中で、特に非言語に苦手意識があったので、そこに対して...
【選考形式】プレゼンテーション【選考の具体的な内容】お題が与えられるプレゼンテーション。毎年変わっているため、来年以降も同様である可能性は低い。ただ、調べて答えが出てくるものではなく、思考の過程を評価されるため、結果としてのアウトプットよりも筋道を記憶し...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社(豊洲)【会場到着から選考終了までの流れ】オフィスエントランスで待機→共用の会議室スペースに案内→採用責任者とアイスブレイク→代表取締役社長との1対1面接→フロア見学【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官...
【会場到着から選考終了までの流れ】まずは全員集まったら軽く当日の流れを紹介され、その後はブレイクアウトルームに集まりディスカッションがスタートした。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】これまでお店と卸店がFAX取引していたのを、どうす...
【選考形式】1dayインターン グループワーク【選考の具体的な内容】自己分析という名目で数名でワークを行った。自分がやりたいことを見つけ、将来成したいことを描き、それをグループで発表するというもの。
続きを読む【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】事業部長【面接の雰囲気】終始和やかな雰囲気だった。最初堅い印象を受けたが話してすぐにそうではないことがわかった。笑顔で話を聞いてくれ話しやすい雰囲気だった。【なぜIT業界を選んだのか】私がIT業界を選んだ理由は、ITには人の暮らしを豊かにする力があると思うからです。これから先、ますますITの力によって世の中は便利になっていくと思います。その中で自分が何をするかが重要だと考えます。ただ単にITの進化を享受し、迎合するか。もしくは自らがITを力を用いて新たな変化を巻き起こすか。私はたった一度の人生であれば、後者の人生を選びます。待っていても誰かが作った変化が起こるだけ。それなら自らがITを用いて変化を作り出していきたいと考えています。ITの職が奪われると言われていますが、奪われるのを待つのではなく、自分がITを用いて新たな仕事を作ってしまえばいいと私は思っています。だからIT業界を選びました。【なぜベンチャー企業を選ぶのか】私はベンチャー企業、大企業、中小企業というくくりで企業を選ぶつもりはありません。たまたま私の軸にあっていて、キャリアを描いた先にいた企業がベンチャー企業だっただけの話だと思っています。ただベンチャー企業を選んだ理由をあえてあげるなら、成長環境であること、会社のスピードが速い、少人数ならではの一体感を味わえることだと思います。またこれからの新たなチャンスを世の中に作っていけるのもベンチャー企業の良いところだとも思います。特にベンチャー企業を熱烈に志望していたわけではありませんが、御社であれば新規事業においてかなりのスピード感で成長が見込めることとこれからのITにおいての可能性を秘めていると思っているからです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ITへの熱意が伝わったと思う。かなりITの話は深くしたし、相手側の食いつきも良かったように感じている。
続きを読む会社名 | 株式会社ネクスウェイ |
---|---|
フリガナ | ネクスウェイ |
設立日 | 2004年10月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 291人 ※内従業員数:149名(2020年4月1日現在) |
売上高 | 102億円 ※2020年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松森 正彦 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル |
電話番号 | 03-6388-1111 |
URL | https://www.nexway.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。