16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
・あなたが学生時代に、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?その結果、何を得たか具体的に書いて下さい。(全角300文字以内)
-
A.
入学前の新入生を対象とした企画の責任者を務めたことです。趣旨は「入学前の不安を希望に変えてあげる」というものでした。新入生には一時も退屈してほしくないという思いがあったので、大学生活に必要な保険やクレジットカードの説明といった難しい内容も、「学生らしく」を心がけて新入生に聞いてもらえるように工夫しました。コントやゲームを織り交ぜつつも、伝えるべき内容は伝えられるよう、原稿のチェックをみっちり行いました。 自分自身が作り上げたもので、人が笑顔になってくれることに喜びを感じました。また、受け手の立場に立って伝えることの重要さも学びました。 続きを読む
-
Q.
・あなたがTBSでやりたいことは何ですか? 具体的に書いてください。(全角300文字以内)
-
A.
私はスポーツの魅力を多くの人に伝えたいです。 その理由の1つは私がスポーツをしてきたということで、スポーツの持つ魅力を実感したこと。もう1つはゴルフ中継のアルバイトで、その魅力を伝えることのやりがいと奥深さを経験したことにあります。 既存のファンをより楽しませることはもちろん、そのスポーツに馴染みのない方も楽しめるような番組の制作をしたいです。たとえば、ゴルフは技術を魅せるスポーツであり、喜怒哀楽が出にくいです。その中でも選手1人1人には魅力的な個性があります。その部分をもっと知ってもらえるような演出や番組によって、興味を持つ足がかりになってもらいたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
・一番影響を受けたテレビ番組は何ですか?(他局を含む)その番組からどんな影響を受けましたか?(全角200文字以内)
-
A.
「学校へ行こう」 「明日、これ学校でやりたい」というワクワクした気持ちをくれた番組でした。学生の心をぎゅっと掴むような企画が満載。番組で紹介されたゲームで、よく友達と学校で遊んでいました。「次の日の会話の種になる」ということはテレビの醍醐味の1つであると思います。この番組は学生のニーズをとらえた番組ではないでしょうか。この番組から、ニーズをとらえることの重要さを感じました。 続きを読む
-
Q.
・今後のテレビメディアはどのようになると思いますか?また、今より魅力的にする新しいアイディアを書いて下さい。(全角300文字以内)
-
A.
ネット産業の勢いが増し、番組をテレビで見るということからの人々の離脱の可能性は大いにあると思います。スマートフォンは最近出てきたばかりであるにもかかわらず、電話という枠を飛び越えて様々な機能を身に付けています。メールはもちろん、タッチできる、カメラもある、なぜか時計とも連動するようになりました。対して、テレビは映像と音声を提供するだけのものという概念は崩れていません。たとえば、リモコンをスマホのようにタッチできるようなものに変えるだけでも様々な可能性が広がると思います。テレビメディアとしてという質問の回答かはわかりませんが、ハードと連携したソフト作りをしていかなければならないと考えます。 続きを読む
-
Q.
・仕事で一番大切なものは何だと思いますか?なぜそう思いますか? (全角100文字以内)
-
A.
仕事で一番大切なものは「人と関わる」こと。 「与えられたもの」と仕事をするのではなく、それを通して様々な人と繋がりを持つことが仕事であると考えているからです。 続きを読む
-
Q.
・あなたが今、最も魅力を感じていて世の中に伝えたいと思う「人」や「モノ」について、その理由も含めて書いて下さい。(全角150文字以内)
-
A.
「早稲田大学」 昔から、早稲田は地方出身者が多く泥臭いようなイメージがあります。その早稲田がいまおかしなことになっています。新歓期のビラまきは地獄絵図のよう、学校祭ではメインステージでゲテモノを食べて盛り上がる。いい意味で馬鹿な、オシャレとは程遠い環境こそ、今の時代にあまりない魅力であると思います。 続きを読む
-
Q.
・あなたを表現する単語を5つ書いて下さい。(全角30文字以内)
-
A.
人情 ポジティブ 生真面目 フェミニン 前歯 続きを読む