就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本年金機構のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本年金機構 報酬UP

【年金学ぶ、新たな視点】【19卒】日本年金機構の冬インターン体験記(文系/総合職)No.3883(関西大学/女性)(2018/10/16公開)

日本年金機構のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒 日本年金機構のレポート

公開日:2018年10月16日

インターン概要

卒業年度
  • 2019卒
実施年月
  • 2018年2月
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 関西大学
参加先
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

元々公的機関で働きたいと思っており、その職種のインターンを探していたところたまたま見つけた。期間も一日だったので気軽に参加することができると感じ応募した。年金について教えてもらえるところにも魅力を感じた。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

事前に企業についてインターネットなどで情報収集を行った。また年金のことを全然知らなかったのでさらっと予習しておいた。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2018年02月
応募媒体
ナビサイト

インターンシップの形式と概要

開催場所
堺筋本町
参加人数
30人
参加学生の大学
関関同立、国公立、その他私立大学など様々な大学出身者がいた。
参加学生の特徴
積極的にコミュニケーションをとろうとしている学生もいたが、大人しそうな学生が多いように感じた。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

年金について 年金のシステムをどのように説明するか

1日目にやったこと

午前は座学であった。年金についての勉強をした。プリントなどを使用したため理解が深まった。
午後はテーマにそってグループワークを行った後、議論した結果を発表した。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

ちゃんと順序立ててきちんと発表ができていると褒めていただいた。特に改善するべきことは指摘されなかった。私はあまり手ごたえがなかったためびっくりしたが、嬉しかった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

私の所属していたグループはみんな大人しく、あまり意見を言ってくれなかったため話し合いを進めるのに苦労した。私が話を振ってもあまり発言してくれず、結果として私の意見のみを元にディスカッションが進められ、正直言って話し合いの意味が分からなかった。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

グループディスカッションの難しさがわかった。最初は自分の意見さえたくさん言えばなんとかなると思っていたが、周りの発言力によって変わってくるということ、自分の意見だけでなく周りの意見も考慮しつつ最善な方向に持っていくことが必要なのだと感じた。

参加前に準備しておくべきだったこと

その企業に関する事柄を事前に調べておき、それについてきちんと自分の意見を持っておくことが大切だと感じた。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンにてその企業に関する知識を得ることができたと同時に、社員さん達がてきぱき動く様を見ているうちに自分と重ねて見ることができるようになったから。自分も将来はこの人たちのように働くんだなとイメージすることができたので、働いている自分を想像できた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

グループディスカッションの間、社員の方たちがメモを片手に部屋を回っていた。それぞれの学生の様子を確認しているように感じた。インターンと選考の関係性は示唆されていなかったものの、選考に応募する際にはインターンでの態度も考慮されるのではないかと感じた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

自分の思っていたイメージとあまり変わらなかったため。ここなら自分の理想の仕事ができると感じた。
また全国転勤であるため様々な場所に赴き、たくさんの人に出会うことで刺激をたくさんもらえるところにも魅力を感じた。だからますますここで働きたいと思った。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターン参加者対象の座談会や面談に招待された。そこで職場に関する質問ができたり自分をアピールする機会をもらえたので、インターンは選考に有利になると感じたのである。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

社員や人事のフォローは特に感じなかった。終わった後は挨拶をしてそのまま帰宅するという流れであったように記憶している。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

元々公的機関を志望していた。社会全体に関わる仕事に興味があったのと、利益や企業間の競争に関心がなく、純粋に国民のために働きたいと思ったため、自分には公的機関しかないと思っていた。インターンシップや説明会に参加することでその気持ちはますます強くなり、実際就活が解禁された時も公的機関にしか応募しなかった。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

公的機関で働きたいという気持ちがますます強くなり、そこの業界に絞って就職活動を行った。人数も少ないため自分のやるべきことが明確にわかるためやりがいが感じられるのではないかと思った。また風通しもいいためわからないことなどは他の人と協力して仕事ができろところにも魅力を感じ、公的機関で働きたいと強く思った。

前の記事 次の記事
- 2020卒 日本年金機構のインターン体験記(No.5670)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本年金機構のインターン体験記

日本年金機構の 会社情報

基本データ
会社名 日本年金機構
フリガナ ニッポンネンキンキコウ
設立日 2010年1月
資本金 1011億100万円
従業員数 12,000人
決算月 3月
代表者 水島藤一郎
本社所在地 〒168-0071 東京都杉並区高井戸西3丁目5番24号
電話番号 03-5344-1100
URL https://www.nenkin.go.jp/
採用URL https://www.nenkin.go.jp/saiyo/
NOKIZAL ID: 1130609

日本年金機構の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。