就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2024/1/10に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社ディーエイチシーのロゴ写真

株式会社ディーエイチシー 報酬UP

【挑戦と幸せを肌に】【20卒】 ディーエイチシー 研究職の通過ES(エントリーシート) No.25564(東北大学大学院/女性)(2019/4/11公開)

株式会社ディーエイチシーの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年4月11日

20卒 本選考ES

研究職
20卒 | 東北大学大学院 | 女性

Q.
大学または大学院時代に挑戦したことを教えてください。

A.
私に取って大学時代の一番の挑戦は、短期留学を通した国際交流です。学部1年次に大学のプログラムを利用して○○に4週間短期留学をしましたが、この時は留学自体が目的だったため現地では一緒に行った日本人とばかり行動してしまいました。帰国後に留学経験者の話を聞いたりするうちこれは失敗だった時づき、自発的に行動することの重要性を学びました。そこですぐに次の留学に向けて準備を始ました。あえて日本人が少ない学校を選ぶため自分でエージェントを探すところから準備して、学部2年次に○○に2週間短期留学しました。自分で交渉して現地の部活動に参加したり、語学学校でできたタイ人の友人と休日に海に行ったりしました。期間は短かったものの一度目の留学よりも現地の人や文化に触れることができ、このような経験から前例がないことに挑戦する抵抗感を取り去ることができました。帰国後も大学が主導するプログラムに積極的に取り組みました。具体的には、通常の授業後に英語の特別授業を受講したり、研究室に来たフランス人の留学生のティーチングアシスタントを担当したりしました。このような取り組みが認められ、○学部生として初めて○○に認定され、総長から直接表彰を受けました。今後の仕事でも、この力を生かして新しい分野や手法に積極的に挑戦することで、効果の高い化粧品の開発に貢献したいと考えています。 続きを読む

Q.
DHCに入社してやりたいこと

A.
私は貴社に入社したら、人々の幸せを増やす化粧品の研究に関わりたいと考えています。私は小さい頃から肌が弱く、家族に借りた化粧品で肌がかぶれてしまったことがあります。このような経験から私は、できるだけ多くの人が安心して使えるような、肌に優しい化粧品が大切だと感じました。そのため、貴社の開発コンセプトである「どなたでも安心して使える肌へのやさしさと効果」に共感しました。また、化粧品は使った人を幸せにする効果があると考えています。多くの人はより綺麗になりたいという思いで化粧品を購入しています。つまり購入する人には何らかの改善したい点や目標があるということです。自分が研究に携わった化粧品の効果によって、消費者の方の悩みが改善し自信を持ってもらえたら、それはその人の幸せに貢献することと同じだと考えているため、私は貴社を志望いたしました。より安心して使え、ある程度お求めやすい価格で、効果もしっかりある。このような化粧品を世に送り出したいと考えています。さらにそのためには、既存の手法に頼るばかりではなく新しい技術や考え方を取り入れて行く必要があると思います。貴社の幅広い事業領域は貴社の挑戦して行くスタイルを示す根拠であり魅力に感じています。私は挑戦する行動力を強みとしているため、貴社に入社して新しいことに挑戦しながら化粧品の研究に意欲的に取り組み、人々の幸せに貢献して行きたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ディーエイチシーのES

小売り (医薬品・化粧品)の他のESを見る

22卒 | 和歌山大学大学院 | 男性
通過

Q.
あなたのキャッチフレーズとその理由を教えてください。(100文字以下)

A.
私のキャッチフレーズは「一見くだらないことを大真面目にやってみる」です。他人から見たら、それが何も役に立ちそうにないと言われたとしても、実はそこには真理が隠されている場合があると私は思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月14日

問題を報告する
21卒 | 早稲田大学 | 女性
通過

Q.
将来どんな人になりたいのか、それはなぜか

A.
美を通して人の心を動かせる人、人のライフスタイルにプラスの影響を与えられる人になりたいです。そして化粧の楽しさを伝え、化粧の力で明るく豊かな社会を実現したいと考えています。元々、外見だけでなく内面にもポジティブな影響を与えられる化粧に魅力を感じていました。化粧の持つ人や社会に対する影響に興味があり、ゼミでは化粧について社会学的に考察しています。ゼミ論は「化粧と生きづらさ」というテーマで書き、卒論でも引き続き化粧と社会の関わりを考察していく予定です。その経験から人々が化粧を通して自分自身のことを好きになってほしい、化粧によって「生きづらさ」を解消するきっかけを生み出す仕事に関わりたいという思いがより一層強くなりました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月1日

問題を報告する
18卒 | 武蔵野大学 | 女性
通過

Q.
自分たちの力で創り出したこと

A.
高校の3年間文化祭実行委員会で装飾部に所属しました。1年次は、垂れ幕担当になり4人で作製しました。文化祭テーマから文字やデザインはすぐに決まったのですが経験者がいなかったので、私は、実行委員長の話と、見せてもらった過去の垂れ幕から、文化祭前日までの作業時間を逆算して大まかに期間を区切りシフト表を作成し作業できる時間帯をまとめました。作業は色のバランスなど美術の先生にアドバイスをもらえるように美術室前の廊下で作製し、予定より進みが悪くなったので、時間の掛かる作業を同時に進めることを提案し、無事に期間内に作り上げることができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年10月18日

問題を報告する
18卒 | 千葉大学 | 女性
通過

Q.
自己PR

A.
私の強みは、「最後まで妥協せずに追求を重ね、創意工夫を凝らす点」です。大学3年次の教育実習に向けた授業づくりでは、授業数が少ない中でいかに楽しく生徒の記憶に残る授業ができるかを考え、毎晩指導案を改良しては、教科担当の先生に指導をお願いしました。例えば、生徒のレベルに合わせて生徒主体の活動時間を多く設け、ワークに身近な題材を用いることで実用性のある学びを提供し、書き込みやすく見直したくなるワークプリントを作るために素材を自分で描くなどの工夫をしました。授業日前日まで細かな改善を続けた結果、授業後には「家庭科は苦手でしたが、大塚先生の授業は分かりやすく学べて楽しかったです」「多くのアイデアを見たことで新たな知識や発想を得られました」という生徒の声を聞くことができました。就職後も、お客様や課題と真剣に向き合い、ニーズに応えるべく創意工夫を重ね、より良いサービスや仕組みを作り上げていきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年9月15日

問題を報告する

ディーエイチシーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ディーエイチシー
フリガナ ディーエイチシー
資本金 33億7729万円
従業員数 1,613人
売上高 874億1367万円
決算月 7月
代表者 宮﨑緑
本社所在地 〒106-0047 東京都港区南麻布2丁目7番1号
電話番号 03-3457-5311
URL https://top.dhc.co.jp/company/jp/

ディーエイチシーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。