17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 北陸先端科学技術大学院大学大学院 | 男性
-
Q.
小売業界およびコンビニエンスストア業界に興味を持った理由をお書きください
-
A.
流通網に関して漠然とした疑問があったためです。全国どこへ行ってもコンビニエンスストアに出会うことができます。広い日本の中で、どこでも同じ商品を買うことができることは流通網が確立されているのだろうと思っていて、その流通網はどのようにして出来上がっているのかということに漠然と興味を持っていました。それらの話を聞きたいと思い、安易な気持ちで貴社の説明会に参加したところ、スーパーバイザーという職業を知り、興味はそちらにシフトしていきました。 続きを読む
-
Q.
ファミリーマートを志望する理由を具体的にお書きください
-
A.
スーパーバイザーにやりがいを感じたからです。店舗のオーナーや店長と協力して、店舗を良くしていけることが魅力的です。コンサルティングのイメージは、データを分析して改善案を提案していくというものでしたが、スーパーバイザーによるコンサルティングは現場により近い視点で行われていると感じました。実際に店舗に赴いて店長や店員目線から改善点を考えることに加えて、一歩引いた立ち位置からも考えられることが利点だと思います。また、一人ではなく、協力していけることで、多角的な視点で改善に導けると思います。協力していける人間関係を作ることも、この職種のやりがいの一つではないかと考えました。 続きを読む
-
Q.
将来ファミリーマートで成し遂げたい夢やビジョンを具体的にお書きください
-
A.
営業推進部に入り、スーパーバイザーを育てたいです。スーパーバイザーとして経験を積んだのちには、スーパーバイザーを育てる役に立ちたいと思います 。国内外に店舗が増加していく中で、店舗のクオリティを維持向上するためには、スーパーバイザーの育成が不可欠だと思います。オーナーや店長達から、あの人が育てたスーパーバイザーなら信頼できるだろう、頼ってみようと思わせることができるような、信頼の厚い営業推進となりたいです。後に、育成した人材が凄腕のスーパーバイザーになることや、営業推進として自分を超えるような人材に成長してもらえることを夢にしたいです。 続きを読む
-
Q.
その夢やビジョンを成し遂げるために、どのような姿勢で仕事に取り組むのかを具体的にお書きください
-
A.
信頼できる人になります。自身がスーパーバイザーの間から、加盟店の方との付き合い方や、長年の勘のようなものを言語化して残していく必要があると思います。しかしながら、育成するスーパーバイザーの成長のためには、信頼関係の構築が最も大切だと思いました。そのためには、加盟店の方とスーパーバイザーが衝突したときも、緩衝材となって、両者が納得できるような解を導き出せるようになる必要があると思います。また、スーパーバイザーがあるチャレンジしようとするときには、安心してチャレンジできるような環境を作ることや、失敗したときに責任を負えるような人間になる必要があると思います。 続きを読む