IT人材育成に力を入れている。研修も人間力を高めるという点においても充実している印象。続きを読む(全43文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
サンネットのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全7件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社サンネットのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社サンネットで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
サンネットの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
サンネットの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
サンネットの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
【社員から聞いた】上流の仕事に携わるには5年から7年ほどかかるとおっしゃっており、ある程度は下積みが必要であると感じました。
【本・サイトで調べた】...続きを読む(全325文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何もないです。あれば逆に教えてほしいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格をとらないと給料あがりません。どんなに仕事でがんばっ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
民間、公的機関を問わず、様々な仕事を請け負うので、幅広いスキル身に付ける事が出来ます。全体的に忙しい会社なので、なかなか教えて下さいと言いに...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社の研修に参加させてくれるので、独立系SIerとしてはそれなりに良い研修が受けれるかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上期(4月~9月)にかけて、スキルアップ研修を実施してくれるが、自分のスキルに合った研修ではなく、ただ単に会社から指定される研修に仕事が空いている人が優...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
創業当時より社員教育には力をいれており、対象資格に合格すると奨励金がでる。
受験費をさしひいてもいいご褒美となり、それをモチベーションに資格取得を目指...続きを読む(全207文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
サンネットの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)のスキルアップ、教育体制の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
サンネットの 会社情報
会社名 | 株式会社サンネット |
---|---|
フリガナ | サンネット |
設立日 | 1962年11月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 337人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山口隆法 |
本社所在地 | 〒730-0036 広島県広島市中区袋町4番21号 |
電話番号 | 082-248-4100 |
URL | https://www.csunnet.co.jp/ |
サンネットの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価