![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-screening-2e7758068e178bda2091.png)
21卒 内定入社
エリア総合職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
- Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
-
A.
選考を通して、業務理解が問われた。「クレームを多く扱う部署だが大丈夫か」「法律を扱うが苦手意識はないか」等何度も確認されたため、アルバイト経験などの根拠をもって「大丈夫」であることをアピールできるとよい。1次面接では特に聞かれなかったが、2次・3次では志望動機を聞かれる。その際はなぜ不動産か、なぜマンション管理なのか、なぜ当社なのかを自分の中で経験と結びつけつつ答えられたら良いと思う。私はインターンシップに参加したことがあったため、その時に学んだこと、覚えていることなどを盛り込んで話した。全体的に肯定的に話を聞いてくれる面接官ばかりなので、自分の言葉で説明できるとよい。不動産業界の中でもあまり世に出ない業種なので、競合の情報も集めることも必要。また、この会社のブランドであるブリリアシリーズの建物にも目を通しておくとよい。「アルバイトの最寄り駅の近くにありますよね」「この前ちょっと見に行きました」など、実際に見たことはあるか、ということも聞かれるので、企業理解の一環として有効である。 続きを読む