- Q. 志望動機
- A.
株式会社東京建物アメニティサポートの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社東京建物アメニティサポートのレポート
公開日:2020年7月20日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
マンション管理業務の中で東京建物アメニティサポートの強みと特徴は何かを分析しました。屋上防水工事に伴う「アメニティ永年保証」では、国の定める基準の10年にプラス2年保証し、12年周期の防水工事を住民の負担なく、永久に保証してくれるサービスがあり、お客様を想ってのサービスであることが何よりの強みであると思います。また、グループ力を駆使して入居前に家具やインテリアなどの販売、相談を請け負っていることも同業他社より優れている点であり、面接で強みであるとお話しました。
たくさんの企業との競争があった中で豊島区役所と一体したマンションを管理できた強みは何なのかがホームページに記載されています。グループ力が強みであるが分かります。
志望動機
私が一年以上就職活動をする上で考えて来た就職活動の軸と御社の事業理念が合致したためです。私はお客様から信頼を頂くことが仕事のやり甲斐に繋がると考えてきました。これは塾講師のアルバイトで何故続けられているかを考えた時に、生徒や保護者様から感謝の言葉や名指しでお褒めの言葉を頂くことが次の授業に繋がっていると考えられたからです。この度事業理念に対しての社長メッセージを読ませて頂きました。会社の最も重要な価値は「お客様から信頼を頂くこと」であると書かれておりました。その目標の実現のために想いやりと誠実を掲げているとのメッセージでした。「お客様から信頼を頂くこと」を社員一人ひとりが念頭に仕事に従事していれば必然とお客様のニーズ、御要望にお答えできると思いました。また、屋上防水工事のアメニティサポート永年保証など実際に実現することができるサービスも整っていると感じております。もし、私が御社で従事させて頂けることになりましたら、塾講師の経験を基にお客様一人ひとりに想いやりを持ち接することをお約束致します。宜しくお願い致します。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2020年03月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
私がどのような人間であるかをとても注意深く聞いて頂きました。この会社に合っているかを最も重視していたと考えられます。ミスマッチを無くすと言う点だと思います。
面接の雰囲気
新型コロナウイルスの流行前でしたので本社にて面接でした。優しい中年男性の社員で、自己紹介に近い質問ばかりでした。
1次面接で聞かれた質問と回答
自己紹介を簡単にお願いします。
大学では、エントリーシートに書かせて頂いた知的財産法と、民法の601条以下の賃貸借契約を学んでおります。賃貸借の存続期間は、20年という基礎的なことから継続的契約、貸主と借主の信頼関係が破壊され、契約解除できるような時はどのような時か、など事例などを用いて学ばせて頂きました。御社のテナント賃貸業務と言うところで少なからずこの知識が生かせるのではないかと考えております。
サークルでは、中学生から始めた剣道を続けるべく、剣道同好会に入りました。週3日の稽古に参加し、3年間メンバー同士技をを高め合いました。また、会計としてサークルの運営にも携わらせて頂きました。決して目立つ仕事ではありませんがサークルを運営する上で欠かせない立場で、2年間サークル費の管理を致しました。
自己PRをお願い致します。
私の強みは最大限相手に尽くし相手とより良い信頼関係を築くことです。
この強みは塾講師のアルバイトの経験を経て発揮されました。
この塾は6人までの集団授業だったのでカリキュラム通りに教えても成績が伸びないのではないかと当初から感じていました。
その感情から私は個人に合わせた問題や単語練習帳を自宅で制作しました。それを使い授業後に補習を始めました。私も中学時代に苦手な科目があり、できない辛さを経験したので同じ気持ちになってほしくないと言う想いがありました。また、自分にできる最高のパフォーマンスを発揮し、尽くしてあげるのが塾講師であると言う考えが私にはあります。担当した6人は全員志望校に合格することができました。また、その6人の生徒が卒業後相談に乗ってほしいと塾を訪れるようになりました。塾に来れば自分の問題が解決すると思ってもらえることは私の1番のやりがいです。この経験を活かし社会人として働く時には、顧客から「池永がいるからこの会社を利用しよう」「この会社と仕事をしよう」と思われる価値を提供しようと努力致します。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事本部長 執行役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
マンション管理と言う目立たない仕事にどれだけ力を注げるかを見られている気がしました。管理も大切な仕事であると伝えられたのが内々定のポイントと思います。
面接の雰囲気
他の選考や同業他社を受けているかを聞かれたため、多少不動産管理業界を志望しているかを見ていたのだと思います。少し質問攻めでした。
最終面接で聞かれた質問と回答
マンション管理会社が数ある中でどうして当社の選考にいらしてくれたのですか?
ただ建物を管理するのではなく、お客様の生活をサポートすると言う気持ちが説明会で感じられたためです。建物を管理する会社は世の中にはたくさんありますが、御社はお客様の入居前から入居後までを一環してサポートする体制ができています。屋上防水工事後に永続的な保証をする「アメニティサポート永年保証」のお話を聞いた時にはお客様の気持ちになり、想いやりを持ったサービスであると感じました。お客様に尽くすという考えを持ちそれを仕事にできるのは御社しかないと思い志望致しました。また、入居前に必要に応じて家具の販売やインテリアの相談を受け負って、お客様の求めている暮らしを近づける管理だけではない強みにも魅力を感じました。
なぜこの業界を志望しているのか?
不動産業界を志望しておりますが、不動産管理とまでは業界は絞っていないのが正直なところです。私は履歴書に書かせて頂いた知的財産法と民法の賃貸借契約を学びました。不動産関係の企業を見る中で、御社のオファーを頂き、管理も大切な仕事であると勉強させて頂きました。現在は在学中に学んだ賃貸借契約を中心に自分がどう活躍できるのかを企業事に見て行っております。御社に入社した際に取得が必須の管理業務主任者の国家資格では私が学んでいる民法の601条以下の賃貸借契約が中心となります。少なからず入社後に大学で学んだ知識を活かすことができ、マンションのサポートリーダーとして同時に活躍の幅が広がるのではないかと思います。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
2日で承諾か辞退かを決めて連絡をくれと言われたので圧迫感があり、第2志望以下であったため、辞退しました。
内定に必要なことは何だと思うか
大京穴吹不動産グループや三井不動産グループ、住友不動産グループ、三菱地所、UR都市機構など大手のグループ会社を比較して東京建物グループの強みを見つけることが大切だと思います。事業内容と社風の良さの両方で面接は話を進めると自然と好印象に繋がると思います。マンション管理は大変な仕事でクレーム対処などがありますが、それ以上のやりがいはなんなのかを自分なりに分析すると自然と面接ですらすら話せると思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
ストレス耐性に強い方が当社に合っていると一次面接で話されました。学生時代にどのようなストレスがあり対処して来たか、部活やアルバイトの経験を聞かれるので自分なりの対処の仕方を話すことが1番だと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面接では役員の方の質問は深く深く掘られることがありますが、臨機応変に対応して嘘偽り無く話すことだと思います。直ぐに返事をしろと言われても自分をもう一度見つめ直してから承諾か辞退かを選択してください。私は辞退して第一志望に入社することができました。
内定後、社員や人事からのフォロー
内々定の賞状を受け取りに行き、今後の顔合わせなどのお話を頂きます。
株式会社東京建物アメニティサポートの選考体験記
サービス (不動産)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
東京建物アメニティサポートの 会社情報
会社名 | 株式会社東京建物アメニティサポート |
---|---|
フリガナ | トウキョウタテモノアメニティサポート |
設立日 | 1962年8月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 926人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 栄田聡 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目3番10号 |
電話番号 | 03-6777-6700 |
URL | https://www.ttas.co.jp/ |
東京建物アメニティサポートの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価