就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ユーソナー株式会社のロゴ写真

ユーソナー株式会社(旧:株式会社ランドスケイプ) 報酬UP

ユーソナーの企業研究一覧(全2件)

ユーソナー株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

ユーソナーの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全2体験記)

企業研究

総合職
21卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大きく2つあります。 一つ目は、会社のホームページを見ることです。基本中の基本かもしれませんが、見るうえで意識していたことは、より自分が働いていることを具体的に想像できるような情報収集です。特に、ランドスケイプは扱っている商材を理解するのが学生の立場からすると難しいため、イメージしにくいと思います。そのため、事業内容だけでなく、具体的にどんな問題をどのように解決したかの実績などにも目を通しておくと良いです。 二つ目は、社員のインタビュー記事を検索することです。やはり入社をするうえで、一緒に働く人々は非常に重要です。そのため、インタビュー記事等を通じて、社員が何を目指して、どのような思いを持って働いているのかを知り、それに自分が共感できるかなど考えられると良いです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年12月1日

問題を報告する

企業研究

営業職
18卒 | 成蹊大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
特殊な事業を行っているので、採用ページだけでなく会社の公式ホームページから過去の導入事例やプレスリリースまで徹底的に目を通して、ランドに対する知識を徹底的に収集した。 また、文系の人は最低限のITに対する知識やCRMに関する知識を詰め込んでおくと面接で内容のある受け答えが出来る。 ランドの面接は個人でかなり異なるので一概には言えないが、自分の選考タイプではいかに自己分析を行い、そのうえでどのようにランドで働きたいか、なぜランドではないといけないのか、入社したらどのような会社にどのようにアプローチをかけたいかなど、かなり深い企業研究と自己分析に基づいた志望動機が求められる。また、学歴は良くも悪くも全く重視されない。 全体を通して求められるのは、成長意欲や協調性、主体性である。自分の言葉で自分のことを話すことが出来る人が評価される傾向にある。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月6日

問題を報告する
2件中2件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

ユーソナーを見た人が見ている他社の本選考体験記

株式会社WOW WORLD

アプリケーション開発職
内定辞退
Q. 志望動機
A.
私は大学ではプロダクトデザインを専攻しており、デザインで課題を解決することを学んでいます。同じ課題解決でも、ICT技術でより幅広い問題を解決できるIT業界に惹かれ、技術者としてお客様が直接使うものを作ることのできる開発職を志望しました。 貴社を志望した理由は、マーケティングという、お客様のビジネスを直接支えるシステムを提供する業務内容に魅力を感じたからです。 その業務の中でも、システム開発職に携わりたいと考えています。開発は大学で学んできたデザインと同じモノづくりであり、技術によるモノづくりで企業に貢献できると考えているからです。 入社後は、プログラミングのスキルを磨き、お客様の要望に的確なカスタマイズができる社員を目指してゆきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月19日

ユーソナーの ステップから本選考体験記を探す

ユーソナーの 会社情報

基本データ
会社名 ユーソナー株式会社
フリガナ ユーソナー
設立日 1990年9月
資本金 1億円
従業員数 210人
決算月 12月
代表者 長竹克仁
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号
電話番号 03-5388-7000
URL https://usonar.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132342

ユーソナーの 選考対策

最近公開されたIT・通信(情報処理)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。