就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ユナイテッド株式会社のロゴ写真

ユナイテッド株式会社

ユナイテッドの内定者のアドバイス一覧(全1件)

ユナイテッド株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを1件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ユナイテッドの 内定者のアドバイス

1件中1件表示

内定者のアドバイス

総合職
18卒 | 大阪大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】納得いくまで就活を続けてよいと言ってくれた。人事の方が大阪へわざわざ来てくださり、一対一で食事をしながら相談に乗ってくださった。東京オフィスの案内もしてくださり、大変よくしていただいたと感じる。【内定に必要なことは何だと思いますか?】まず、インターネットが好きであること。これは第一要件だと感じる。次に、積極性があること。ベンチャーらしく、自ら手を上げて挑戦していく気概が求められている。そして、もうサービスを提供する側の気持ちで面接に望むこと。お客様気分ではいけない。積極性とも繋がるが、いまのユナイテッドを自分だったらどうするか、を常に念頭に置いた話し方が必要。決して特別なことは求められていない。就職活動全般において必要なことだが、ユナイテッドは特にその傾向が強い。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分の考えを持っているか。それを適切に伝えることができるか。理路整然と用意された自身の思考や思想を、時には感情に訴えながらでも相手に伝えようとすることができるかどうか。事前準備できない質問も投げかけられるので、普段から自分を客観視して整理するクセをつけておく。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】身振り手振りは大事。能動的に動ける人間だということを示すためにも、椅子に座ってお行儀よくでは不十分と思えば積極的に気持ちを入れていこう。また、もし初めの筆記選考で落ちた場合は必ずSPIと義務教育算数国語をやり直すこと。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】人事との食事やスカイプ面談。就活で東京に行くたび、本社オフィスに遊びに来るよう誘ってもらえる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2018年1月23日

問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

ユナイテッドの ステップから本選考体験記を探す

ユナイテッドの 会社情報

基本データ
会社名 ユナイテッド株式会社
フリガナ ユナイテッド
設立日 1998年2月
資本金 29億2300万円
従業員数 281人
売上高 131億4000万円
決算月 3月
代表者 早川与規
本社所在地 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目2番5号
平均年齢 33.3歳
平均給与 652万円
電話番号 03-6821-0000
URL https://united.jp/

ユナイテッドの 選考対策

最近公開された広告・マスコミ(広告)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。