![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
22卒 インターンES
MEIJIYASUDA インターンシップ 2020 SUMMER
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
学生時代、あなたが一番時間をかけて取り組んだことについて記述願います。
-
A.
接客のアルバイトにおいて、待ち時間を改善するため尽力したことです。私が勤めていたのは、一日のシフトを職員〇名・アルバイト〇名という体制で回す、小規模なところです。そこでは、お客さまを長時間お待たせしてしまう事態が多発していました。私はこれを課題として捉え、要因の一つに「スタッフ間の連携不足」があるという仮説のもと、周囲と話し合う場を設け、(1)業務マニュアルの作成、(2)月に1度のミーティング開催、(3)各人の役割の明確化を提案し、実行に移しました。これらの取り組みは、スタッフ同士の連携を強化するだけでなく、個人の作業能率を向上させることにも繋がりました。結果、以前は20分に及ぶこともあった待ち時間を、最低でも10分にまで抑え込むことができるようになりました。私はこの経験により、主体的に課題を発見し、解決に取り組む力を養うことができたと感じています。 続きを読む