21卒 本選考ES
研究職
21卒 | 東京理科大学大学院 | 女性
-
Q.
自己PR
-
A.
粘り強さを持って努力し、論理的に物事を捉えられることが自分の長所であると考えてい ます。研究室配属時に与えられたテーマに対して能動的に研究を行い、課題を解決するた めに様々な角度から作製した材料の分析を行いました。目標としていた結果が出なくても 落ち込まずに粘り強く研究を進め、なぜ目標が達成できないのか、高い集中力を持って研 究することを学びました。また、作製した材料をXRDやXPS、IR、UV-Vis、TEM、など様々 な測定装置を使用することで多角的に分析し、得られた結果からその材料の特性、利点や 欠点を論理的に考えることを学びました。この成果として昨年の10月に行われた「CSJ化 学フェスタ」という学会発表では優秀ポスター賞を受賞することが出来たほか、海外の雑 誌へ論文を共同著者として投稿することができました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと
-
A.
私は大学での書道部での活動に打ち込みました。その中でオープンキャンパスでの書道パ フォーマンスの企画を行いました。書道パフォーマンスでは鑑賞者に書道の楽しさや芸術 としての美しさ、迫力を伝えるために選曲や表現の内容を工夫し部員の呼吸を合わせる事 が重要です。来場する受験を控えた高校生を応援する内容で、一体感や迫力のある演技に する事を目指しました。そこでメッセージの内容を相談して考え、呼吸を合わせるために 練習を繰り返しました。部活としては初めての書道パフォーマンスであり、なかなか部員 の息が合いませんでした。そこで私は鑑賞者の視点に立ち、練習している動画を撮影して 修正を繰り返すことを提案しました。その結果、鑑賞者がポジティブな気持ちになるよう なメッセージを一体感のある演技で届けることができました。このように部員を巻き込み ながら考え、積極的に行動した結果、目標を達成するやりがいが感じられました。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私は研究活動で培った多角的に材料を分析する力を活かして、生活に身近な製品のモノづくりに携わり人々の生活を豊かに したいと考えています。貴社は、貼る、装置、機能性、原紙・台紙の4つのコア技術をもとに、幅広く事業を展開し、積極 的に海外展開をする意欲的な姿勢に魅力を感じ、貴社を志望致しました。職種にとらわれることなく、常にお客様の目線で 製品の企画から設計まで幅広く携わることのできる研究職を志望いたします。 続きを読む