なの花東日本の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)
株式会社なの花東日本の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
なの花東日本の 本選考の通過エントリーシート
全1件中1件表示
全1件中1件表示
なの花東日本を見た人が見ている他社の本選考ES

医療法人社団明芳会
事務総合職

25卒 | 非公開 | 非公開
内定
-
Q.
自己PR
- A.

株式会社シーラボ・カスタマー・マーケティング
美容部員職

20卒 | 西南学院大学 | 女性
通過
-
Q.
「美容部員職」を志望する理由と「シーラボ・カスタマー・マーケティング」を志望する理由を教えてください。
-
A.
私には夢があります。それは、化粧品を通して、外見だけでなく内面が変化する喜びを多くの人に届けることです。私は、長い間ニキビに悩まされており、人と話すのも億劫に感じるほどに自信を失っていた時期がありました。「一生このままかも」と悲観的になっていたとき、偶然美容部員の方に声をかけられたことがきっかけで、スキンケアに興味を持ちました。そして、きちんと手入れをし肌の状態が改善されると、人と接することが楽しくなりました。この経験から、化粧品には人に自信を与え、前向きな気持ちにさせてくれる力があると実感しました。そして、今度は自分が美や健康に悩む多くの人に自信や活力を与えたいと考え、美容部員を志すようになりました。中でも、貴社はメディカルコスメを扱っておられます。皮膚科学に基づいた安全性の高い製品を扱うことから、お客様に自信を持って商品のご案内ができる点に魅力を感じました。また、健康食品やボディ・ヘアケア商品も扱うラインナップの多さから、お客様のライフスタイルに合わせた幅広い提案ができる点も魅力です。貴社においては、お客様のニーズを捉え、仕事に妥協を許さない姿勢で貢献したいと考えています。 続きを読む

医療法人渓仁会
事務職

18卒 | 北海学園大学 | 女性
通過
-
Q.
志望理由
-
A.
人々の生活を支えられるような仕事に携わりたい」という思いがあり、それを第一に考えてきたのですが、説明会でお話を聞き看護や医学の道ではなくても医療に携わることが出来ることを知り、医療業界で働きたいと考えました。その中でも、私は生まれ育った北海道が大好きなので、特に北海道に暮らす人々を支えたい、人々の助けになりたいという思いを強く持っており、御グループの、札幌市を中心にさまざまな面から地域の方々の医療・保健・福祉を支え続けてきた点や、説明会で頼れる病院ランキングで全国でも3位に入ったことがあると聞いたので、多くの方々から厚い信頼を得ている点に大きな魅力を感じたというのが御グループを志望する理由です 「ずーっと。」「人と社会を支える」を掲げる御グループの一員となり、不安を抱えて来院される方々の不安を少しでも取り除き、長く支えていけるように、仕事に取り組んでいきたいです。 続きを読む

株式会社メディカルシステムネットワーク
薬剤師職

23卒 | 非公開 | 女性
内定
-
Q.
学生生活で力を入れたことについて教えてください。(300文字以内)
-
A.
私は学生時代に部活動に力を入れました。所属していたダンス部では、毎年他大学の学生と公演を行っており私は代表を務めていました。約200名の学生が参加していたため、初めは全体をまとめることが困難でした。そこで私は代表内での連携が不十分であることに気づき、話し合いを提案しました。 報告・連絡・相談を徹底するように話がまとまり代表の仕事が効率よく行われたり、団結した代表を見て周囲の学生も付いてきてくれるようになり、全体に一体感を生み出すことに成功しました。 この経験から、周囲を把握する力を身につけました。貴社においてもアンテナを張ることで、患者様の状況を把握したり些細な変化に気づけると考えています。 続きを読む

医療法人社団明芳会
事務総合職

25卒 | 非公開 | 非公開
内定
-
Q.
自己PR
- A.

株式会社シーラボ・カスタマー・マーケティング
美容部員職

20卒 | 西南学院大学 | 女性
通過
-
Q.
「美容部員職」を志望する理由と「シーラボ・カスタマー・マーケティング」を志望する理由を教えてください。
-
A.
私には夢があります。それは、化粧品を通して、外見だけでなく内面が変化する喜びを多くの人に届けることです。私は、長い間ニキビに悩まされており、人と話すのも億劫に感じるほどに自信を失っていた時期がありました。「一生このままかも」と悲観的になっていたとき、偶然美容部員の方に声をかけられたことがきっかけで、スキンケアに興味を持ちました。そして、きちんと手入れをし肌の状態が改善されると、人と接することが楽しくなりました。この経験から、化粧品には人に自信を与え、前向きな気持ちにさせてくれる力があると実感しました。そして、今度は自分が美や健康に悩む多くの人に自信や活力を与えたいと考え、美容部員を志すようになりました。中でも、貴社はメディカルコスメを扱っておられます。皮膚科学に基づいた安全性の高い製品を扱うことから、お客様に自信を持って商品のご案内ができる点に魅力を感じました。また、健康食品やボディ・ヘアケア商品も扱うラインナップの多さから、お客様のライフスタイルに合わせた幅広い提案ができる点も魅力です。貴社においては、お客様のニーズを捉え、仕事に妥協を許さない姿勢で貢献したいと考えています。 続きを読む

医療法人渓仁会
事務職

18卒 | 北海学園大学 | 女性
通過
-
Q.
志望理由
-
A.
人々の生活を支えられるような仕事に携わりたい」という思いがあり、それを第一に考えてきたのですが、説明会でお話を聞き看護や医学の道ではなくても医療に携わることが出来ることを知り、医療業界で働きたいと考えました。その中でも、私は生まれ育った北海道が大好きなので、特に北海道に暮らす人々を支えたい、人々の助けになりたいという思いを強く持っており、御グループの、札幌市を中心にさまざまな面から地域の方々の医療・保健・福祉を支え続けてきた点や、説明会で頼れる病院ランキングで全国でも3位に入ったことがあると聞いたので、多くの方々から厚い信頼を得ている点に大きな魅力を感じたというのが御グループを志望する理由です 「ずーっと。」「人と社会を支える」を掲げる御グループの一員となり、不安を抱えて来院される方々の不安を少しでも取り除き、長く支えていけるように、仕事に取り組んでいきたいです。 続きを読む

株式会社メディカルシステムネットワーク
薬剤師職

23卒 | 非公開 | 女性
内定
-
Q.
学生生活で力を入れたことについて教えてください。(300文字以内)
-
A.
私は学生時代に部活動に力を入れました。所属していたダンス部では、毎年他大学の学生と公演を行っており私は代表を務めていました。約200名の学生が参加していたため、初めは全体をまとめることが困難でした。そこで私は代表内での連携が不十分であることに気づき、話し合いを提案しました。 報告・連絡・相談を徹底するように話がまとまり代表の仕事が効率よく行われたり、団結した代表を見て周囲の学生も付いてきてくれるようになり、全体に一体感を生み出すことに成功しました。 この経験から、周囲を把握する力を身につけました。貴社においてもアンテナを張ることで、患者様の状況を把握したり些細な変化に気づけると考えています。 続きを読む

医療法人社団明芳会
事務総合職

25卒 | 非公開 | 非公開
内定
-
Q.
自己PR
- A.
なの花東日本の 会社情報
会社名 | 株式会社なの花東日本 |
---|---|
フリガナ | ナノハナヒガシニホン |
設立日 | 1987年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,002人 |
売上高 | 244億1300万円 |
代表者 | 遠山功 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目1番18号 |
電話番号 | 03-5532-1340 |
URL | https://www.nanohana-ph.jp/company/operating-companies.php |
NOKIZAL ID: 1361068
なの花東日本の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価