- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 三井物産プラスチックのインターンに興味を持ったきっかけは、商社は高収入で安定しており、キャリアの選択肢が広がると考えたからです。また、プラスチック業界は今後の環境対応や技術革新で成長の可能性が高いと感じ、大手の商社系企業で業界の実態を知りたかったため、参加を決めました。続きを読む(全135文字)
【未経験からの挑戦】【25卒】インフィニオンテクノロジーズジャパンの冬インターン体験記(理系/技術職/車載向けデジタルIP検証業務)No.50726(非公開/男性)(2024/10/29公開)
インフィニオンテクノロジーズジャパン株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 インフィニオンテクノロジーズジャパンのレポート
公開日:2024年10月29日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2024年2月 上旬
- コース
-
- 技術職/車載向けデジタルIP検証業務
- 期間
-
- 14日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- 富士電機パワーセミコンダクタ
- マイクロンメモリジャパン
- テラプローブ
- レゾナック
- インフィニオンテクノロジーズジャパン
- ラムリサーチ合同会社
- ウエスタンデジタルテクノロジーズ合同会社
- ヌヴォトンテクノロジージャパン
- キオクシア
- ソシオネクスト
- 内定先
-
- ローム
- インフィニオンテクノロジーズジャパン
- ソシオネクスト
- Japan Advanced Semiconductor Manufacturing
- 入社予定
インターンシップ参加前
選考フロー
説明会・セミナー → エントリーシート → 最終面接
説明会・セミナー 通過
- 実施時期
- 2023年11月 中旬
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年11月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
研究テーマ/インターンで学びたいこと/インフィニオン・サイプレスの製品を扱った経験続きを読む(全41文字)
ESの形式
フォーマットがあるのでwordで入力して記入続きを読む(全22文字)
ESの提出方法
メールで提出続きを読む(全6文字)
ESを書くときに注意したこと
職種ごとの受け入れのためホームページで職種について調べ、インターンシップで何をしたいのか明確にした。続きを読む(全50文字)
ES対策で行ったこと
1Dayイベントで学んだことを整理し、インターンシップの参加動機を明確にした。またオンラインで開催されるインターン説明会に参加し、ESの対策について質問し...続きを読む(全106文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インフィニオンのホームページ続きを読む(全14文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年12月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- エンジニア
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
10分前に入室し、定刻から面談。受け入れ部署(第一希望と第二希望)のエンジニアの方2名それぞれと30分程度面談をし、退室。続きを読む(全61文字)
面接の雰囲気
本選考でよくあるような志望動機や大学での研究内容などが聞かれたが、本選考よりはカジュアルな雰囲気であった。ただインターンで何を学びたいのか事前に明確にして...続きを読む(全87文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
初めての面接だったが、事前にキャリアセンターで予行練習をしたため落ち着いて話せた点は良かったと感じている。また半導体は専攻外であるが、自主的に学習を進める...続きを読む(全110文字)
面接で聞かれた質問と回答
インフィニオンを知ったきっかけやインターンシップに参加しようと思った理由を聞かせてください。
私はコロナ後の半導体不足をきっかけに半導体に興味を持ち、業界研究の中で御社のことを知りました。車載半導体で高いシェアを持っており、脱炭素社会に欠かせないパ...続きを読む(全302文字)
車載半導体の開発部門でのインターンシップを希望されていますが、インターンシップで学びたいことはなんですか?
私は自動車が好きということもあり、車に搭載されている半導体の開発に携わりたいと思っていおります。車載半導体は人命に関わる重要な半導体であるため要求される品...続きを読む(全232文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インフィニオンのホームページ、書籍「半導体産業のすべて」続きを読む(全28文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 渋谷本社/開発フロア、ミーティングルーム/対面
- 参加人数
- 1人
- 参加学生の大学
- 自身の受け入れ部署は時期的に私一人であったが、その他の部署では数名学生がインターンシップにきていた。院生が多い印象で関東〜東北の学生が多かったように思われる。
- 参加学生の特徴
- 電気電子専攻や電子機器をいじるのが趣味な学生が多い印象を受けた。インフィニオンについても製品きっかけで知っている学生が多かった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
2020卒 インフィニオンテクノロジーズジャパンのインターン体験記(No.6568) | - |
インフィニオンテクノロジーズジャパン株式会社のインターン体験記
商社・卸 (建築・機械)の他のインターン体験記を見る
インフィニオンテクノロジーズジャパンの 会社情報
会社名 | インフィニオンテクノロジーズジャパン株式会社 |
---|---|
フリガナ | インフィニオンテクノロジーズジャパン |
設立日 | 1980年2月 |
資本金 | 1億2000万円 |
従業員数 | 190人 |
売上高 | 2482億9000万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 川崎郁也 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目25番18号 |
電話番号 | 03-5745-7100 |
URL | https://www.infineon.com/cms/jp/ |
インフィニオンテクノロジーズジャパンの 選考対策
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価