22卒 本選考ES
研究開発部/品質保証課
22卒 | 金沢大学大学院 | 男性
-
Q.
特技
-
A.
危険物取扱者甲種、デザイン思考フェス243点Aランク。 アイディアを生み出すことが得意であり、研究室内では、実験室における伝言板の設置やSNSを用いた実験器具や装置の管理を考案することで、実験環境の改善に努めました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の長所は視野の広さです。私は〇〇の確立を目指す研究を行っています。指導教員も初めて挑戦する研究であり、零から築く挑戦をしたく、この研究を選びました。〇〇するには、固相抽出剤を用いて吸着と溶離をすることで、目的元素を選択的に濃縮する前処理法が効果的ですが、安定した吸着および溶離が出来ないことが課題でした。解決策を探りましたが、固相抽出の論文にある既存の技術だけでは解決しませんでした。そこで自分のテーマから離れた人とのディスカッションを突破口に文献を探りました。そして、分光分度計に用いられる還元させることで性質を変化させる手法に目を付け、固相抽出と組み合わせました。その結果、既存の成果を超える実験結果が得られ、成功への道筋が見えました。私は貴社においても、広い視野で物事を眺め、新たな価値を創造することで貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
学生時代の取り組み
-
A.
私は今まで参加する側であったイベントを主催する側で盛り上げたいと思い、イベントスタッフアルバイトに本気になって取り組みました。はじめは、毎回変わる業務や現場に翻弄されて、予期せぬトラブルや質問に落ち着いた対応ができませんでした。事前にお客様目線でイベントを見ることや他のスタッフの良い対応を真似ることで解決を図りました。例えば、自分が参加するつもりでイベントについて調べ、イベント会場周辺のお店の知識もつけることで道案内することやお客様のことを観察して、相手に合わせた対応することで、多くのお客様に満足して頂けるように努めました。その結果、より多くのお客様から感謝の言葉を戴けることや会社から接客を評価していただき、時給も上がりました。この経験を通して、様々な立場から多角的に問題解決を図ることの大切さを学びました。これからも、相手目線を意識した行動をすることで社会に貢献していきたいと思いました。 続きを読む
-
Q.
志望する業界とその理由を教えてください(必須)400文字まで
-
A.
私の就職活動の軸は2つあります。1つめは、環境に配慮した製品を製造開発している企業である点です。私は、環境問題の解決に貢献にしたいと思い、環境分析化学に所属しています。研究室での経験を経て、私たちの生活を豊かにするために、環境への負担を多くかけてきたことをより深く再認識しました。そして、環境への負荷を低減することの出来る製品に携わることで社会に貢献したいと考えたため、軸にしています。2つめは、川上製品を扱っている企業である点です。最終製品と比較してより広い人に影響を与えることができるからです。人々の生活を陰ながら支える仕事を行いたいと思っております。また、目に見えにくい形であっても、自分の手がけたものを日常生活で感じることが出来ることをやりがいの一つにしたいと考えたからです。 続きを読む
-
Q.
志望する職種を教えてください(複数回答可、志望順に選択)
-
A.
研究開発部/品質保証課 続きを読む
-
Q.
当社を志望する理由を教えてください(必須)400文字まで
-
A.
私は、人と環境を調和する社会の形成に携わることで社会に貢献したと考えています。私が貴社を志望した理由は2つあります。1つめは、貴社の活性白土の技術力に魅力を感じました。中間材料として多くの製品を支えるだけでなく、食用油の再利用やVOCの削減といった環境面へも大きく貢献出来る点が私の志望軸に一致しました。私も吸着剤の魅力を引き出すことにより、人と環境を支えられる開発に携わりたいと考えています。2つめは、部門間を超えながら、お客様と密着する開発体制に魅力を感じました。研究室の経験を経て、壁を乗り越えるときは、違うテーマの人とのディスカッションを切り口にすることが多く視野を広げる大切さを学んできました。貴社でも、幅広い業務を多くの人と交流しながら取り組むことで、視野とニーズ発掘力に磨きをかけることで、お客様の要望にあった製品開発に携わることで社会に貢献したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
趣味
-
A.
献血、動画編集。動画サイトでビデオゲームやテレビゲームを精神科医や生物学者がそれぞれの目線で、登場人物の心理を分析したり、背景の植生等が正しいか判断したりする動画を視聴することに熱があります。 続きを読む