22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 福岡大学 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望する理由が3つあります。 1つ目は地元福岡に貢献できる仕事がしたいからです。私は就職活動をする上で地元福岡に貢献できることを重視しております。特に貴社は長い歴史を持ちながら時代の変化に合わせて成長を続け、地元の方から信頼があり、幅広い分野で地域に貢献できる点に魅力を感じました。 また、私は普段から誰かがやらなければならないが、誰もやりたがらない周りから気づかれにくい地味な仕事も率先して行いました。そうすれば誰かのちょっとした幸せに貢献できるからです これは貴社の「小さい仕事でもちいきの誰かの未来を大きく開く可能性につながる」という思いと同じだと考えております。貴社を通じて多くの事業に携わることで自分自身成長し、会社にも地元にも貢献したいです。 2つ目は貴社の雰囲気が自分に合っていると感じたからです。説明会や座談会、人事業務体験を通して社員の方と交流する中で自分と似た穏やかな雰囲気の方が多いと感じました。私は、アルバイトでも課題に気づき考え行動してきた「自立遂行型」の人材だと自負しております同じ志を持った方と共に成長しながら同じ組織で働きたいと考えています。3つ目は私の強みが業務に活かせると考えたからです。「相手のニーズを汲み取り、先を見据えて行動ができる」私の強みはリスクの回避、円滑な進行を支える上で活かせると確信しております。特に 経営支援に興味があります。今まで生徒会、文化祭実行委員など裏から支える役割を担ってきた経験から、縁の下の力持ちとして徹することにやりがいを感じてきました。会社という組織の土台として働く人たちのサポートに従事したいです。 続きを読む
-
Q.
大学在学中に最も一生懸命取り組んだこと (それに取り組んだきっかけは何ですか?そして何故一生懸命取り組んだのですか?)(それに取り組んだことで得られたものは何ですか?)
-
A.
居酒屋のアルバイトで接客に力を入れ、最優秀スタッフに4回選出、居酒屋を経営されているお客様にスカウトされたことです。私は接客に苦手意識を感じており、そんな自分に負けたくなく、能動的に行動しました。具体的には、チェーンの他店舗を7店見て回り、良い接客のコツを観察し続けました。特に良い接客をする方の共通点は、柔軟に合わせた接客で、マニュアルよりもお客様と向き合い、1人1人を思いやる事が大事だと学びました。得た接客の学びを普段から意識するよう心がけ、作業中でも手を止めてお帰りになるお客様を出口まで見送る、良いタイミングでおしぼりを持っていくなどマニュアルにはない+αの接客をし続けることでお客様に喜んでもらえました。試行錯誤の連続でしたが、月例覆面調査で選ばれる最優秀スタッフに4回選出されることができました。また、自営業のお客様にスカウトされたときは、努力が報われたようでやりがいを感じました。 この経験から課題に気付き、考え、行動することの重要さを学びました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
相手の立場になって物事を考え、行動に移すことができます。この強みが発揮されたのは、ゼミの説明会を運営した時の経験です。毎年5月は2年生へ向けたゼミ合同説明会を開催していましたが、コロナ禍の影響でオンライン形式になってしまいました。そこで、ゼミ選びに不安な2年生がどのような情報を求めているかを考え、以下の取り組みを行いました。①研究内容とイベントの詳細を掲載したサイトの作成②ゼミのイメージを持ってもらうために現役ゼミ生とOBのインタビュー記事③検索でヒットしやすい工夫をしたSNS広報④少しの疑問も解消してもらえるよう匿名で質問ができる機能を導入しました。ゼミ募集終了後の顔合わせ会で、ある2年生からゼミに入るきっかけがサイトだったと話してくれた時はとても嬉しく、達成感を味わいました。 入社後もこの強みを活かし、相手が何を求めているのか常に考え、最適な提案を行ない、業務に取り組んでいきたいと思います。 続きを読む