就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本事務器株式会社のロゴ写真

日本事務器株式会社 報酬UP

日本事務器の企業研究一覧(全4件)

日本事務器株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

日本事務器の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全4体験記)

企業研究

エンジニア
22卒 | 同志社女子大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究では主にホームページをみました。日本事務器のホームページには社長からのメッセージ動画があったため、それを参考にこの会社で何をしたいか、どんなエンジニアになりたいかを考えました。特にIT企業は他社とやっていることがあまり変わらなかったりするので、その中でも他社との違いや自社システムの研究などをすると面接でも話せるようになるのではないかと思います。エントリーシートでは、なぜエンジニア職を選んだのかを記述する欄もあったのでその辺りも詳しく話すことができると、好印象なのではないかと思います。「自分でレールを引くことができる人材」を育てることに力を入れていると説明会で伺ったので、自社がどのようなシステムを開発しているのか・どの事業に強いのかなどを自主的に調べて、面接で話すと良い評価が得られるのではないかと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
21卒 | 東京電機大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社の企業研究として重点を置いたのは他のSIerと比較したときにどの分野に強みを持っているのかを理解するようにした。決算資料からみると日本事務器は医療分野の売り上げが全体の半分を占めており、力を入れていることがわかる。なので医療とITを結び付けながら志望理由を考えると差別化でき、説得力のあるものになると思う。また、長い歴史を持つ会社ながら堅い雰囲気がなく新しいものをどんどん試していこうという社風を感じた。働き方や社員に対する福利厚生という部分でも他社との比較点なると思う。社風や社内の雰囲気というのはインターン等で会社に訪問したり社員と交流することでつかめるものだと思うので、実際に行動してみるのが良い。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

企業研究

営業職
20卒 | 東京電機大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
選考などの要素を含まない、会社見学会などが行われるので、それには参加したほうが良い。会社の雰囲気を知ることも出来るし、会社説明会では会うことができない、実際に働いている人と座談会をすることができる。 会社説明会は動画で行われるので、何度でも見返し、企業としてどのような人物像を必要としているのかをしっかりと把握し、それに合わせた自己PRをすること。 研究を行っているならば、それを説明するレジュメを表裏一枚用意すると良いだろう。専門的なことは話だけではわかりにくい。研究に関する写真などを載せるとなお良い。 一次面接は人事の方と行う。質疑はおおそよテンプレートの通りに行われるが、会話をする中で行うために、順番は特にないと思われる。 プレゼン選考は、「自分はこれだけはないという経験」というテーマで行う。自分の体験から何を「伝えたいのか」(何が出来る人なのか、どのように考え・目標を立てて)をしっかりと考え、発表すれば問題はなかった。 プレゼン選考は、二次選考、三時選考を同時に行えるメリットもあるが、その分、役員の方と社長を相手にプレゼンすることとなるために、事前準備は念入りにしたほうが良いだろう。また、発表練習も十二分に行うこと。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月11日

問題を報告する

企業研究

営業職
18卒 | 上智大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
表向きには、⑴幅広い業界を対象にしていること、⑵上流から下流までワンストップでサービスを提供していること、を特に理解するといい。このことは説明会でも散々言われるし、ホームページの「導入事例」で見てもよく理解できると思います。それに加えて、あまりいい面ではないですが、⑴ほとんどNECの子会社に近いこと、⑵社長のワンマン経営に近いこと、も知っておくといいです。⑴に関しては、この会社の創業の過程を調べるとわかりますし、略称「NJC」が「NEC」と似ていることからもわかります(?)。普段ニュースを見ている人は、NECは近年あまり業績が良くないことがわかると思います。⑵に関しては、逆手にとって、面接で社長の人柄を褒めれば高評価でしょう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月12日

問題を報告する
4件中4件表示 (全4体験記)
本選考TOPに戻る

日本事務器を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私が株式会社ISTソフトウェアを志望いたしました理由は株式会社ISTソフトウェアが自分自身の成長=ISTソフトウェアの成長と考えている点にとても共感したからです。私は単身アメリカへ旅行に行った際、道に迷い帰りの航空機の時間に間に合わなくなりそうになりました。私は今まで何か困難な出来事に直面した際、周りの人のアドバイスを聞き、自分の考えと合わせて解決策を見つけ出すことにより乗り越えてきました。しかし今回は自分の考えだけで解決策を見つけ出さなくてはなりませんでした。結果として通りかかりの人にタクシーを呼んでいただき無事帰路につくことができましたが、この経験から感じたことがありました。それは困難を乗り越えた時の達成感で自分が成長していくことがとても面白いということです。そして株式会社ISTソフトウェアで私は会社の困難は自分の困難であると捉え、共に成長していきたいと考えております。そのため部署も世代も違う社員同士の交流もあることにより、技術力だけでなく人間的にも成長でき、現代の日本に必要不可欠なシステムをつくり社会貢献をしている株式会社ISTソフトウェアを志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年2月20日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望する理由は3点あります。1点目は、今後成長しているフィンティック業界に身を置きたいと考えたからです。今後拡大していく中で、常に新しい風が吹く環境で常に向上心を持ち仕事ができると考えました。2点目は研修制度が充実している点です。御社ではジョブローテーション制度やスキルマッププロジェクトなど、新入社員が力を蓄えることができる機会が多く用意されています。そのため。自分が一人前の社員になる道、そして社員としてどういう風に働くか想像することができました。3点目はwebの会社説明会の動画での雰囲気が和やかで、先輩方が充実して仕事をしている様子をみたことです。先輩方が、明確な目標をもち、自分の特性を生かして、仕事における達成感をある様子を見て、私もその一員となりたいと感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月20日

問題を報告する

日本事務器の ステップから本選考体験記を探す

日本事務器の 会社情報

基本データ
会社名 日本事務器株式会社
フリガナ ニッポンジムキ
設立日 1948年6月
資本金 3億6000万円
従業員数 918人
決算月 3月
代表者 田中啓一
本社所在地 〒151-0071 東京都渋谷区本町3丁目12番1号
電話番号 050-3000-1500
URL https://www.njc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1284901

日本事務器の 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。