この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は良い人が多い。
男性も女性を下に見るような人もほとんどいないし職場環境としては良いところ。続きを読む(全54文字)
大日本ダイヤコンサルタント株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、大日本ダイヤコンサルタント株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に大日本ダイヤコンサルタント株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は良い人が多い。
男性も女性を下に見るような人もほとんどいないし職場環境としては良いところ。続きを読む(全54文字)
【社員から聞いた】技術職にはまだまだ女性が少ないとおっしゃっていた。
【本・サイトで調べた】採用人数はかなり女性が少ないと感じた。(毎年10人前後)...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は整っている。出産、育児休暇を取得されている方もいるが支社によってまちまち。
そもそも女性社員が少ないのでうちの支社では取得した方を...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に派遣やパートは、定時にあがらせてもらえる。残業になっても社員さんが手伝ってくれたりと、融通を聞かせてくれる。
社内も物やダンボールを...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務時間は決められているので良いと思います。社内の飲み会なども、欠席してもとがめられないのでいいです。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全335文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支社ごとにカラーが違うので、一概には言えないが、正社員、非正規とも女性が増えて、居心地は良いと思う。技術の部署はわからないが、比較的、休みを...続きを読む(全274文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なでしこ会という全国の女性社員のみを集めた会議を実施しておりそれぞれの仕事上での悩みや苦労する点などを共有し必要に応じては会社に提案を行って...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建設コンサルタント業界はもともと女性が少ないこともあって、業界全体で女性が活躍できる環境を整備しようとする試みがあります。その流れから、最...続きを読む(全400文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員形態を問わず仕事での提案を耳を傾けてくれました。女性は少ないですが意見交換を行いお互いに助け合ったりしました。身体が丈夫で休日出勤が苦に...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現場作業も含めると、女性が働きやすい環境とはいえない。設計だけを担当する形であれば対応は可能かと思われるが、環境系のプロジェクトで山を歩かなければならな...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業などの業務の負担はあまりないようにコンサルタントが配慮してくれ、責任はコンサルタントがとってくれるためストレスが少なく、育休をとってからも働く子持ち...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
私の上司はほぼ毎日遅刻し、無断欠勤する人でしたが、仕事だけはできるため放任されていました。ですが部下がその不始末...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒の場合は数年後、院生の場合はすぐに裁量労働制が適用され、30時間分の固定残業代しかもらえなくなります。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
裁量労働制のことは募集要項にはなく、入社後に初めて説明された。面接時の質疑や、中途採用の情報を確認しておけば知る...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業は恒常的に発生する。みなしの30時間は、「社員の残業時間の平均である」との説明が上層部からされているが、そも...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社が合併したことに伴って、今後更に事業の成長が期待されると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社が合併したことで事業としての...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍だったこともあり、テレワーク制度やフレックス制度も導入されており、多様な働き方ができるようになっている。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全269文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助に関しては、他社に比べてもかなり良い方だと思われる。
住む都道府県によって上限に変動はあるが、家賃の大半は会社に負担してもらえるため...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平日は残業が結構あったが、土日はきちんとお休みできていたので、オンオフはできていた方だとは思います。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣は一生派遣のまま。派遣と正社員のわけが露骨。オフィスは綺麗だし正社員の人はそれなりに稼いでるんだろうけど、派...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
職場には男性の従業員が多く、作業内容も高所での業務や重量物の取り扱いなど、体力を要する仕事が中心でした。子育て中...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別問わずに活躍出来る環境は整っていると思う。ITはあまり女性が活躍さるイメージが湧かなかったため、実際に勤めてみて、イメージが変わった。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ママさん社員も増えてきたので良い傾向だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアアップの男女の差はありませんので良いと思...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多く育休もとりやすいし時短勤務も可能である。
役職が付いていても取りやすい環境
【気になること・改善したほうがいい点】
残業はあるため...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でもかなり働きやすい環境だとは思います。配属先の現場にも多くの女性スタッフさんがいらっしゃるので、安心して就業できると思います。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務員は楽だと感じるが何故か忙しい雰囲気を醸し出している。
管理職は何も把握しておらず自由に仕事させてる感じ。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休は必ず利用できます。男性でも利用している方もいました。育休明けでも特に問題なく仕事に復帰することが出来ます。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり飲食業界であるのでメーカー工場のようにはいかないが
制度として改善されてる点は評価できる
【気になること・改善したほうがいい点】
とくになし続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別に関係なく、スキルや成果に基づいて評価される。セクハラやパワハラを防ぐための相談窓口や教育がある。
性別に偏らず、公平に昇進の機会が与...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休、産休をとって、復帰する人は多くいる。時短勤務も可能なため、女性は働きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
復帰後にも同じ仕...続きを読む(全113文字)
会社名 | 大日本ダイヤコンサルタント株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイニッポンダイヤコンサルタント |
設立日 | 1963年1月 |
資本金 | 13億9900万円 |
従業員数 | 1,288人 |
売上高 | 336億8161万9000円 |
代表者 | 原田政彦 |
本社所在地 | 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町300番地 |
平均年齢 | 45.0歳 |
平均給与 | 772万円 |
電話番号 | 03-5298-2051 |
URL | https://www.dd-con.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。