この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自らの業務がしっかりとこなせていれば、スケジュールも管理しやすく、業務の中でも自社の多くの作品に触れることができるため、本やエンターテイメン...続きを読む(全156文字)
株式会社KADOKAWA 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社KADOKAWAの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社KADOKAWAで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自らの業務がしっかりとこなせていれば、スケジュールも管理しやすく、業務の中でも自社の多くの作品に触れることができるため、本やエンターテイメン...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
書店員の方と一緒に書籍を売っていくことはすごく楽しい。売り場を考えたり、どの本が面白いかなど話すことで仲良くもなります。サイン会を開催するま...続きを読む(全314文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チームで分担して進めるというよりかは基本1人で業務を行っていた為、自分でスケジュールわ組み立てて作業できる。
まだ発売されていない見本誌など...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の企画を形に出来るので、本が好きな人、特に自分で作りたい本が明確に存在する人にとってはやりがいを感じる職場だと思った。
【気になること・...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手なので、世間からのフィードバックは得られやすい。他の大手と比べても圧倒的に特異なコンテンツを多く所有しているため、勝負がしやすい。また、...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本ができるまでの過程を知ることができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給が安いので、部署によっては残業がなく、給料が少ない。自...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しいことに常に挑戦することを前提としておりますので、落ち着く間もなく、新しい価値観の仕事が降ってきます。それ自体は大変刺激的で面白いと感じ...続きを読む(全260文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ちゃんとリサーチして収益が見込める内容であれば、自分が出したいと思える本が出せる。また、コアタイムなしのフレックス制やテレワークの推進により...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手出版社という点もあり、非常に刺激的だった。自分が手伝った本を実際書店で見たときはとても嬉しかった。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の裁量で物事をすすめることができる。毎月にやることがあったので、暇になることはありませんでした。
マンガ、小説、雑誌読み放題なので、好き...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
好きなジャンルの仕事であれば、やりがいがあり、自由度も高い。比較的上下関係関係なくフレンドリーなコミュニケーションが出来る。個性的な人材も多...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が関わった雑誌が書店に並んでいるのを見た時は、それが完成するまでハードで大変だったことも吹き飛んでしまうくらいやり甲斐を感じる事が出来た...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価通りの内容です。角川という大きな看板がある中で働いていけるので本人のやる気があれあ様々なことに挑戦することができます。ただし、やりたいこ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自主的にイベントに参加し、会社名を出して、作家をスカウトをすることができた。その後、賞の投稿に向けて作家と二人三脚でやっていけたことについて...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゲームメーカーの持つコンテンツを多角的捉え、その時流・トレンドを読み適正なプロモーションプランを思案し提案していくスタイルだった。
プランが...続きを読む(全259文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当になったタイトルは、記事の企画からムックの内容など、自分のやりたいことができた。ゲームが好きならとにかく業界に関われるのでやりがいを感じ...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社長を筆頭に世間の注目を集める会社なので、サービスに対する反応も早いです。
障害を出すと結構というかボロクソにユーザから叩かれます("ドワンゴ"の持つ...続きを読む(全311文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休などは取れるし、生理休暇も月2日ある。ただ生理休暇は使っている人をほとんど見ない。編集者などは産休育休中も薄く働いているひとなどもい...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年の評価によって年収が変わるので、年収の増減が起きやすい。評価が良いときは役職に関係なく年収が高くなる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルやキャリアが頭打ちになり、そこでの仕事はやりきったため。
非正規ということもあり、別部署や別チームへの異動...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員側の担当者や上長によりますが、基本的にIT系の非正規はワークライフバランスはとてもいいと思います。
非正規でも業務効率化ができていて忙...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今でも尊敬している素晴らしいマネージャーに出会えました。
一緒に仕事がしやすい方も多く、全体的に雰囲気も柔らかい印象です。
【気になること・...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は取得しやすかった。夏季休暇と年末年始休暇もあり、総じて休暇はしっかりありワークライフバランスは良い。
残業時間は担当業務によって異...続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も多くて、性別問わず活躍できる。女性向けコンテンツの編集部は全員女性だったり。女性の課長や部長もいる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣社員は働いても働かなくても評価はもちろん同じなので、まともに仕事をしたい人はちゃんと就職をするべき。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
出社して仕事した方がいいんじゃないかと思うようなことも多々ある。コミュニケーションを積極的に取ろうとしている部署...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
飲み物が飲み放題で良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
喫煙所は少し遠いところにあるので、吸う人は結構タイムロスがあります。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろんな人と知り合いになれるので、仲良い人がたくさんできたのは嬉しかった。
お客様になってくれた人はいい人ばかりです。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客や商品管理を通じてチームワークやコミュニケーション力が身につく点が魅力です。お客様に最適な商品を提案し、感謝の言葉をもらえたときの達成感...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
悪い意味でヒリヒリ感がなく毎日淡々と同じことを繰り返す。全く仕事の面白みを感じない。正直他の会社を受けた方がよい。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
好きな人にはやりがいのある仕事だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準が売り上げが軸になっているので、それ以外の事が...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雇用保険社会保険の知識が得られる
【気になること・改善したほうがいい点】
任される業務量が多く、社内試験も毎年あり負担となっている。
部署異...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
こちらはすべて配属先次第にはなると思いますが、基本的に現場の方々は皆さんとてもいい人ばかりだったのと、自分から積極的にコミュニケーションを取...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ポジションやプロジェクトによっては成長実感が持ちやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に中途社員はポジション、プロジェクトへの...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトでしたが、学生の時に経験して良かったと思います。ある程度の社会人として心がけなければならないことを身につけられました。(話し方や立...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によってやりたいことができるところやそうでないところがあると思います。
幅広く事業を展開しているので、伝えれば挑戦できるのではないかと思...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客さまから美味しい!と言われるのが嬉しい。年功序列は感じない。
基本忙しいが、売上を見ると達成感を感じれる。
駅前店は夜遅くまでやっている...続きを読む(全102文字)
会社名 | 株式会社KADOKAWA |
---|---|
フリガナ | カドカワ |
設立日 | 2014年10月 |
資本金 | 206億2500万円 |
従業員数 | 6,269人 |
売上高 | 2581億900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 夏野 剛 |
本社所在地 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目13番3号 |
平均年齢 | 41.6歳 |
平均給与 | 885万円 |
電話番号 | 03-5216-8212 |
URL | https://tp.kadokawa.co.jp/ |
採用URL | https://group.kadokawa.co.jp/recruit/kadokawa/join/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。