就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社桃屋のロゴ写真

株式会社桃屋 報酬UP

【22卒】 桃屋 総合職の通過ES(エントリーシート) No.52146(千葉大学/女性)(2021/6/28公開)

株式会社桃屋の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年6月28日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 千葉大学 | 女性
Q. 当社について知っていることやイメージ
A.
ごはんですよ・食べるラー油・キムチの素・食べる調味料・良品質主義・セーフティボタン付ツイストキャップの導入・雑物除去へのこだわり・検査体制を徹底するなど食への安心、安全を重要視・瓶詰の商品・食べるラー油などの食べる調味料で社会的ブームを引き起こした・のり平CMが有名・幅広い年齢層の人のニーズに応えた商品・日常的に食べる商品の開発をしている・オンラインショッピングの導入など時代の流れに適応している会社 続きを読む
Q. 当社商品を一つ挙げて商品の思い出や好きな食べ方などあなたなりのエピソード
A.
私の思い出の商品は「キムチの素」だ。自炊をするきっかけになった商品であるからだ。感染症流行で在宅時間が増え、私は家族の夕飯を作ることを任された。料理経験が少なかったため、簡単な料理から作りたいと考え、冷蔵庫の中を見渡した時に目に留まったのがキムチの素だった。私は毎日キムチを食べるほどキムチが大好きであるため、この商品を使用したいと考えた。最初はもやしを茹で、そこにキムチの素を入れ混ぜるだけの簡単な料理を作ったが、想像以上に美味しく、他のメニューも作りたくなった。そして貴社のホームページのキムチの素を使用したメニューを調べ、順に作った。特に好きなメニューはバターチキンカレーだ。カレーにキムチの素を入れる発想はなかったが、いざ作ってみると深みのある味のカレーが完成し、感動した。このようにキムチの素は料理初心者の私が料理に対して積極的になるきっかけになり、料理の幅を広げてくれた商品だ。 続きを読む
Q. 社会人として働く上で最も重視すること
A.
仲間と共に高い目標を持ち、達成に向け尽力することだ。映像塾講師で、仲間と共に高い目標を立てることで、取組へのモチベーションが高まると経験したためだ。塾は各生徒が映像を見て学習を進める形式で、全生徒に講師が担任としてついて面談を行い、受講計画を立てていた。しかし講座修了率が7割という課題があった。解決のため、全講師で議論を重ねた。その際全員に発言の機会を平等に与え、年次や性格で発言しにくい講師には個別で意見を聞いた。取組に消極的な講師には志望校合格に貢献したい想いを伝え、全員の納得を得るまで議論した。結果、講座修了率10割という目標と、計画共有ノートの作成が決まった。ノートに計画を記し、生徒への計画実行の声掛けの質と量をあげることで、講座修了率は9割になった。この経験から、高い目標を持ち仲間と同じ方向に向かって取り組むことの成果を学んだ。社会に出ても仲間と目標を共有し、達成に向け尽力したい。 続きを読む
Q. 入社して実現したいこと
A.
営業職として、食で人々に幸せを届けたい。私は受験勉強をしている時の日常の唯一の楽しみが食だった。この経験から、食は空腹を満たすだけでなく、幸福感や楽しみといった付加価値を持つものだと体感した。そして将来は、食によって人々に幸せを届けたいと考えるようになった。貴社は日本人の食卓の幸せのために、良質な品によって幅広い世代の人に親しまれている商品展開をしており、私の想いを実現できると考えた。貴社の営業職として、顧客のニーズに合った提案を行いたい。近年のライフスタイルの変化により、人々のニーズは多様化しており、ニーズを見極めることは簡単ではない。そこで、大学時代の家庭教師の経験で培った相手の立場に立って相手に寄り添って対応した力を活かし、顧客に寄り添うことでニーズを引き出したい。そしてニーズに合ったイベントや売り場の企画提案を行い、人々に食で幸せを届けたい。 続きを読む
Q. 当社は創業100周年を迎え、「MOMOYANEXT」として、「この先の100年に向かって進化していく」をスローガンとして掲げています。あなたが今「進化しようと取り組んでいる事」を表している写真を添付して説明
A.
菓子を手作りすることに力を入れている。料理は日常的なものだが、菓子はイベントの時など限られた時にしか食べないため、特別感がある。そこで、菓子を作ることで日常生活がより豊かになると考え、手作りの菓子に挑戦している。最初はホットケーキのような簡単なものから始め、現在では既存のレシピに自分でトッピングをアレンジし、メニューの幅を広げている。昨年の春から菓子を作り始め、今までに15種類ほど作った。写真はそのうちのひとつの昨年のクリスマスに作ったガトーショコラだ。今後も、食への探求心を活かして新たなレシピに挑戦し、進化したい。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社桃屋のES

メーカー (食品)の他のESを見る

桃屋の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社桃屋
フリガナ モモヤ
設立日 1920年4月
資本金 3億円
従業員数 274人
決算月 9月
代表者 小出雄二
本社所在地 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目16番2号
電話番号 03-3668-5771
URL https://www.momoya.co.jp
NOKIZAL ID: 1584123

桃屋の 選考対策

  • 株式会社桃屋のインターン
  • 株式会社桃屋のインターン体験記一覧
  • 株式会社桃屋のインターンのエントリーシート
  • 株式会社桃屋のインターンの面接
  • 株式会社桃屋の口コミ・評価
  • 株式会社桃屋の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。