就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社桃屋のロゴ写真

株式会社桃屋 報酬UP

【温かみある味と心の癒し】【18卒】 桃屋 事務系総合職の通過ES(エントリーシート) No.18248(中央大学/男性)(2017/10/18公開)

株式会社桃屋の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年10月18日

18卒 本選考ES

事務系総合職
18卒 | 中央大学 | 男性

Q.
当社をご志望いただいた理由を教えて下さい。(あなたが就職活動するうえで、企業選ぶポイントとして、「大切にしている事」を交えて教えて下さい。)

A.
私が食品業界を志望するにあたり大切にしていることは、「温かみある味」を提供しようとする理念があるかどうかです。私はこれまで幼少期は祖父母に、中学生からは両親に、大学生になるとスキー活動の一環で旅館の方々にご飯を作って貰っていました。そして、その場所を離れる度に料理や味を恋しがっていました。そのため、一人暮らしで頑張っている方も、温かみがあって、寂しくならないような商品を作る事で貢献したいと考えています。 貴社を応募しましたのは、「日本の食卓のため」という理念のもと「味」を追求していく姿勢と私の食品業界での理想が重なったからです。そして、既に貴社の主力商品は日本人の主食であるご飯のお供として幅広い世代に愛されている実績もあることに魅力を感じました。そのため、私は貴社でなら「味」だけでなく、「温かみ」も提供し、人々の心の癒しとなる商品開発が出来るのではないかと感じ、志望しました。 続きを読む

Q.
あなたの短所は何ですか?また短所を克服する為に心がけている事があれば、教えて下さい。

A.
弱みは、突発的行動が多い事です。私はこれまでサッカーのアマチュア選手からプロ選手に至るまで100人以上のプレーの研究を通じて、様々な欠点を見つけ出す事を日課にしています。その結果、ライバル視する人物が多くなってしまい、目標が定まらないままあちこち手を付けては中途半端に終わっていました。そのため、私は明確な目標を持って行動する事の大切さを学び、現在は「インカレの大会で2位」という具体的数値を公約に掲げるようにしています。これにより、4年次までに上記の目標に最も近付く方法を考えてから、課題克服に向けて集中的に取り組むように心掛けるようになりました。その取り組みの一つとして、来年度に関しては、目標のインカレの大会前に幾度か他の大会に出場して、現状の結果と向き合う事で私のプレーに対してPDCAサイクルの回転数を増やそうと考えています。 続きを読む

Q.
あなたが今まで最も達成困難だと思った「課題」に取り組んだエピソードについて(なぜ?どのように?取り組んだか)、またそれは結果どうなったか詳しく教えて下さい。

A.
私が達成困難だと思った課題は、インカレのサッカー大会の団体戦です。 団体戦とは6人1組でチームとし、蹴ったボールの距離やリフティングの時間で競います。 当時の私のチームの目標は、「先輩方の成績を超える」事でした。理由は、私のチームは技術力で他のチームより劣っており、技術に自信のないメンバーに自信を持って欲しかったからです。そのため、サークルとして出場の歴史が浅い団体戦に目を付けました。 しかし、それには「時間」と「技術レベル」の2つに大きな課題がありした。「時間」に関しては、強豪チームが本番3ヶ月前から練習を開始するのに対して、私のチームは1ヶ月前に出場を決めました。更に、全員が団体戦未経験で構成作りに時間を要した事や、メンバーの多くが合宿の運営に携わっていたため、全体練習の時間も中々作れませんでした。2つ目の「技術レベル」とは、構成を維持するには個々のレベルの調整が必要のですが、メンバーのレベルは大きくバラつきがありました。 私はそのため、「底辺の底上げ」を目指しました。まずは構成を非常にシンプルにして、構成の乱れが見えにくくしました。更に、全体練習が出来ない時は1人ずつ個別レッスンを行う事で乱れを最小限に抑えようとしました。その結果、目標の順位を達成し、メンバーの来年度以降のやる気を引き出せました。そして、全員が共有出来る目的を持つ大切さを学びました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社桃屋のES

メーカー (食品)の他のESを見る

桃屋の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社桃屋
フリガナ モモヤ
設立日 1920年4月
資本金 3億円
従業員数 274人
決算月 9月
代表者 小出雄二
本社所在地 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目16番2号
電話番号 03-3668-5771
URL https://www.momoya.co.jp
NOKIZAL ID: 1584123

桃屋の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。