就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ヤマトシステム開発株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ヤマトシステム開発株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ヤマトシステム開発のテクニカルサポートの社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全36件)

ヤマトシステム開発の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

ヤマトシステム開発の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

ヤマトシステム開発の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 36

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年06月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
テクニカルサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
常に改善を行っていたイメージ。給与体系については定期的に制度が変わりそれに対する説明会等も開催していた。若い人が多く辞めていくことへの危機感を...続きを読む(全190文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年08月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
テクニカルサポート
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フルフレックス、フルリモートで、制度は整っています。
活用できるかはチームにもよりますが、実態としても利用率は高いかと思います。スマイルデーな...続きを読む(全266文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年07月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
テクニカルサポート
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準以前に異動先の考慮がなくそこでの評価はゼロベースから始まる。自分にあった仕事も自分で探して手をあげるしかな...続きを読む(全187文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年07月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
テクニカルサポート
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に可もなく不可もなく。年間休みが少ない気がするがそれは業界特有の物。近年では一昔前と違い働き方改革で残業もかなり制限されている。残業で調整を...続きを読む(全156文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年07月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
テクニカルサポート
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
親会社がしっかりしていることもありほぼ同等かと思われる。特に不足はなく充分な内容と感じた。グループ独自の特典ももちろんある。活用する人は多い印...続きを読む(全166文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年11月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
テクニカルサポート
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
直接感謝されることがそれなりにあったので、それはやりがいがあった。保守の出張でいろんなところに行けたのも良い経験だった。
最初はマニュアルが整...続きを読む(全213文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年11月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
テクニカルサポート
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
評価は直属の上司の印象だけで決まっていた。残念ながら上司との折り合いがああまり良くなかったこともあり、仕事をこなし...続きを読む(全215文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年11月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
テクニカルサポート
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良かった点は特になかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
パソコン保守や運用を任されたが、そもそも赤字の運用の担当にだったこともあり...続きを読む(全185文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年07月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
テクニカルサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定期的にキャリアを考える研修等制度は充実している印象でした。教育は完全に配属される部署次第だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全186文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年07月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
テクニカルサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カンパニー制をとっており完全に部署次第だと思います。ただ全体的に残業を減らすように動いており、退勤時間もWEBで管理されているためサービス残業...続きを読む(全210文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年07月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
テクニカルサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり大企業なので福利厚生はしっかりとしていました。異動希望等も定期的にWEB上で提出可能であるのは良い点かと思います。
【気になること・改善...続きを読む(全189文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
テクニカルサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
所属していた部署では残業が激しく身体を壊しかけた。また作業すべてが属人化しており、同じ部署内でも互いに助け合うこと...続きを読む(全165文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
テクニカルサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックスや時短勤務など制度がしっかり機能しているので、子育て中の女性にとっては働きやすい。多くはないが女性管理職もいるため、キャリアアップを...続きを読む(全179文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年07月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
テクニカルサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
テレワークや有給消化推進など、制度としては整っている。また、残業時間も管理するよう会社として徹底されている。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全208文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
テクニカルサポート
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によりますが、私がいた部署は残業が多くても15時間くらいと少なく、土日祝が休み、休日出勤の場合は代休取得必須、有休取得可能、定時前退社が出...続きを読む(全195文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年02月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
テクニカルサポート
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上がるときは上がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
客先の評価がメインだが、担当している営業とマネージャー次第なのである一定まで上が...続きを読む(全200文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年02月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
テクニカルサポート
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自社に戻り、選択式の定期的な研修が行っている。資格を取った時に報奨金がでる。
【気になること・改善したほうがいい点】
法律から逃れるための研修...続きを読む(全181文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
テクニカルサポート
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
次世代のために新しいサービスを開発していこうという動きがあり、社内でワーキンググループをつくらせ、社長含め上層部へ提案をさせる動きが活発化して...続きを読む(全223文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年04月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
テクニカルサポート
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代はしっかりと払われ、有給休暇もあり、福利厚生の面はしっかりしていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
約7年勤務しまし...続きを読む(全180文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年01月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
テクニカルサポート
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に男女の優越はなく評価されるので働きやすいと思う。実力ややる気次第では昇進も可能。
制度としてはくるみんマークの取得など整っている。時短制度...続きを読む(全203文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年12月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
テクニカルサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い現場になると有給取得等、比較的自分のペースで仕事が組めます。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場ごとに雰囲気が全く異なり、マニュ...続きを読む(全190文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2016年11月16日

回答者:
社員・元社員
男性
15年前
テクニカルサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
どこもそうかもしれないが、社員になれるかどうかはその時の営業所長との相性によるところが大きすぎるのではないかと思っ...続きを読む(全200文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年08月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
テクニカルサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手企業なので企業としては安定している
【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよるがトップダウンな風習。契約社員はダラダラと社歴を重...続きを読む(全206文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年01月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
テクニカルサポート
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員寮はあるが松戸と遠隔地のため通勤に1時間以上かかる。福利厚生の一環として宅急便利用が割安で出来る。
他社へ出向勤務をしていたため、社内の福利、応募制...続きを読む(全176文字)

ヤマトシステム開発株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年12月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
テクニカルサポート
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員教育のプログラムはあるが実際に活用することがほとんど出来ない。派遣業務の部署に所属していたためほとんどの時間を派遣先の客先で過ごすため、本社からの連絡...続きを読む(全167文字)

36件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

ヤマトシステム開発の 会社情報

基本データ
会社名 ヤマトシステム開発株式会社
フリガナ ヤマトシステムカイハツ
設立日 1973年1月
資本金 18億円
従業員数 4,427人
※2018年3月末現在
売上高 868億7900万円
※2017年3月期
決算月 3月
代表者 栗丸 信昭
本社所在地 〒136-0076 東京都江東区南砂2丁目5番15号
平均年齢 38.0歳
電話番号 03-5633-5111
URL https://www.nekonet.co.jp
NOKIZAL ID: 1130673

ヤマトシステム開発の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。