就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
スズデン株式会社のロゴ写真

スズデン株式会社 報酬UP

【多様性を支える調整力】【22卒】スズデンの総合職(営業)の本選考体験記 No.16664(フェリス女学院大学/女性)(2021/8/5公開)

スズデン株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒スズデン株式会社のレポート

公開日:2021年8月5日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職(営業)

投稿者

大学
  • フェリス女学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

説明会~2次面接までがオンライン開催でした。
最終面接はパーテーションの使用や学生の時間差対応で感染症対策されていました。

企業研究

説明会の直後に一次面接があるため、ホームページであらかじめ事業内容や企業理念について勉強していました。
一次面接、二次面接では、入社後具体的にどのような仕事をしたいかということを目標と共に明確にし伝えた点が評価されたと思います。
また、最終面接では志望度と共に熱意、会社の経営理念をしっかりと理解しているか、またどの理念に共感しているかを問う質問が多くありました。そのため1次、2次の逆質問時に得られた回答をもとにより会社への理解を深め、それをアピールできるように準備した方が良いと思います。
就活サイトやホームページにかいてある情報は限られているので、可能であればOB・OG訪問をしたり、説明会の質問コーナーや逆質問の際に生の声を聴いた方が良いと思います。

志望動機

私が御社を志望する理由は2点あります。
1点目に、商社がモノづくり産業をあらゆる面から支えている点に魅力を感じました。
工作が得意な友人の影響で、生産者が作りあげた製品を、誰よりも自分が理解し、周りに伝えたいと強く思いました。
大学時代のアルバイトでは、ハウスクリーニングの職人と消費者を繋ぐサイトの運営会社にて、生産者と消費者の声を吸い上げサイト改善で課題解決のお手伝いをする仕事をしており、顧客それぞれの悩みを最適な方法で解決していく事にやりがいを感じました。
2点目に、貴社でなら活躍できると考えるからです。私は、学生時代の経験から、チームで課題解決に取り組む事で自分の分析力をより活かせると感じます。貴社は、個人の能力を信じながらも、周囲と協力し価値を生み出すことを大切にしています。そのような環境でなら、周囲を巻き込み共に成長できると考えます。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

自分の性格を漢字一字で表すと?その理由は?/気になる職種とその理由/ゼミまたは卒論テーマ/学内活動(部活動・サークル等)/学外活動(アルバイト等)/自己PR

ESの提出方法

フォームの送信ボタンを押して提出完了

ESの形式

指定されたURLからフォームに飛びそこから入力/web

ESを書くときに注意したこと

字数制限はありませんが、文章は長くなりすぎないように意識しました。提出したESだけで合否が決まるわけではなく、あくまでも説明会後の1次面接での話題にするとのことだったので、触れてほしい内容をバランスよく取り入れるようにしました。

ES対策で行ったこと

説明会を聞く前のES提出だったため、ホームページや就活サイトなど集められる情報は全て見るようにしていました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ホームページ、マイナビ、リクナビ

説明会・セミナー

時間
180分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
オンライン

セミナー名

説明会兼一次選考会

セミナーの内容

webの会社説明会と1次面接
最初に30分~1時間ほど簡単な会社説明があり、その後順番を割り振られて1人30分程面接する

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

簡単な説明だけだったので、事前に企業について調べておいた方がその後の1次面接に活かせて良い。
参加者が7人前後と少人数開催なので、常に見られている意識を持ち「笑顔で説明を聞く・うなずく」ことが大切です。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

参加必須

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
課長クラス 入社3~5年 営業職の社員
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

時間になったら指定されたURLに入室する→人事が諸注意を説明し、面接開始時刻になったら面接官が入室する→終わりの合図があったら退室する

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分自身についてよく理解し、相手にも分かるように論理的に話せた店が評価されたのだと思います。1次面接では志望動機などは聞かれず、学生の人柄について見られていたので、自分自身について最大限アピールできるようにしました。

面接の雰囲気

穏やかでリラックスして話す事の出来る雰囲気だった。
入社後3~5年の社員が担当しているので、終始優しく面接を進めてくれ、逆質問なども聞きやすい空気感だった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ホームページ

1次面接で聞かれた質問と回答

営業職を志望されていますが、それはなぜですか?

理由は2点あります。
1点目に、私はお客様の悩みやご要望をお聞きし、最適な提案をし喜んで頂くことが一番の自分のやりがいであると考えているからです。
アルバイトの経験から、お客様1人1人はそれぞれ悩みやその背景を持っていることを知りました。そこで、一定の・同じような解決策では相手の要望に応えることができないと感じ、相手に合わせて最適なサービスを提供することを心掛けるようになりました。御社の営業職は、中小企業~大企業と幅広い層のお客様を対応しているにもかかわらず、それぞれに最適なサービスを提供しており、魅力を感じました。
2点目は、チームの調整役として動く営業職は自分の適性に合っていると考えたからです。
私はこれまで部活動やアルバイトなど、個人ではなくチームで何かを成し遂げる環境に身を置き、なかでも人と人の間に立ちながら仕事を進めていく事が多くありました。
培ってきたこの調整力は、パイプ役となりチームを導く営業職で最大限活かすことができると考えました。

部活動を通して、部員同士でもめてしまったりうまくいかなかったことはありますか?

はい。新入生を迎える前の、上級生2・3年で部則を改定するかどうかを話し合った時に、意見が割れてもめてしまったことがありました。

以降深掘りされた
面接官:そうなんですね。どのような意見が多く出たのですか?
回答:部活動には、参加自由のイベントと参加必須のイベントの2種類があるのですが、後者の「参加必須」のものを今年はどのイベントに設定するかという議題でした。その中で、各部署が専門とするイベントをそれぞれ1つずつ参加必須にするかしないかという点で賛成派と反対派に分かれてしまいました。
面接官:分かれていた意見は最終的にどのように決まったのですか?
回答:話し合いを何度も重ね、最終的に賛成ということで固まりました。
面接官:その時に〇〇さんはどのように動かれたのですか?
回答:意見交換をしあう前に、事前にメリットとデメリットを明確にし皆で確認するように取り仕切りました。私は部長職についていたので、話し合いの進行役として誘導することで冷静に話し合いを進めることができました。

2次面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
総務部長1名、営業部長2名、説明役の人事社員1名
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

時間になったら指定されたURLに入室する→人事が諸注意を説明し、面接開始時刻になったら面接官が入室する→終わりの合図があったら退室する

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の言葉でしっかりと説明できるよう心がけた。
人物重視ということもあり1次~最終まで全て個人面接なので、面接官との会話のキャッチボールが上手くできるよう注意した。
正直、質問されたキャリアプランについては全く考えていなかったが、面接官も「ぼんやりとしたものでもいいので聞かせてください」と言ってくださったので話しやすかった。

面接の雰囲気

1次面接とは違い少し硬い雰囲気だが、怖くはない。
淡々と質問されるので、回答する側としてはどのように評価されているのか不安になる部分はあるが、雰囲気に流されずにしっかりと自分の事を話せれば通過できる。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ホームページ

2次面接で聞かれた質問と回答

将来のキャリアプランについて教えてください。

はい。私は、10年後・20年後の理想として「バリバリ働くお母さん」になっていたいと思います。
私はいずれ結婚や出産という自身のライフイベントも大切にしたいと考えていますが、それと同時に「働く」ことも大切にしていきたいと思います。
そのためには、ライフイベントだけでなく仕事でもしっかりと成果を出し続けられる人材になっている必要があると思います。
10年・20年と継続して成果を出せる、会社に貢献できる人材になるために、若いうちは素直に教えて頂いたことを学びとして吸収し、そこから私の能力を信頼して頂けた場合には、そこから5年~10年かけて何か新しい1つの事業を任されるということを経験していきたいと思います。

エントリーシートにおいて、あなたは「『みんなを引っ張っていくリーダー』ではなく、サポート的な役割に就くタイプである。」と言っていますが、それはなぜですか?

はい。私はこれまで、部活動やアルバイトなどチームで何かを成し遂げる場面において、チームメンバーを支えながらチームで何かを行うことの手助けをしてきました。
例えばアルバイトにおいて、お客様を呼び込んだり、従業員をまとめることはせず、「どうすれば円滑にアルバイトが連携できるか、そこから効率性を上げお客様に満足していただくか」ということを常に考えて行動していました。
具体的には、厨房内の洗い物が溜まり、客席の食器の片付けができなくなってしまった際に、私が洗い場のヘルプとして自主的に入ったり、場所別で担当客席が分けられているホールスタッフの仕事を全面的にフォローしたりしていました。
このように、私は人の前に立ち指示を出したりすることはありませんが、仲間が個人の能力を発揮できたり、チームとして成果が出せるように陰から人や業務を支え、結果としてチームの成果に貢献できると思います。

最終面接 落選

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
東京本社

形式
学生1 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
社長含む役員4名
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

本社オフィスにて受付→人事から諸注意と交通費精算→面接室に案内され入室→合図があり退室→人事に案内され別室で筆記試験→終わり次第会社を出る

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

雰囲気にのまれず、本来の自分をアピールできるよう意識していた。
変わった質問をいくつかされたので、少し答えに時間がかかる場面もあった。
やはり最終面接では熱意を見ているので、企業研究を怠らずその中でなぜこの企業なのかを端的に説明できるよう練習しておくことが重要であったと感じた。

面接の雰囲気

執行役員4名:学生1名の面接であるため、荘重な雰囲気だった。
圧迫ではないが、終始緊張感のある面接だった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ホームページ

最終面接で聞かれた質問と回答

弊社はグローバル展開には力を入れていないが、それでも入社したいと思うか?またその理由

はい。入社したいと思います。
私はこれまで海外と関係のある部活動や学部に所属し、活動してきましたが、グローバルという観点にはあまりこだわっていません。
なぜかと言うと、元々語学や外国の文化が好きで海外に関係する団体に所属しましたが、そこでの活動を通して、異文化交流の中の「多様性を認める姿勢」に共感しており惹かれていると分かったからです。
そのため、海外と関わるというよりも多様性の尊重が私にとっては重要であり、グローバル展開については私の就職活動の軸として重点を置いていません。

以降深掘りされた
面接官:そうなんですね。具体的に、部活動や大学の講義での活動を通していく中でご自身の多様性への認識を実感させられた経験はありますか?
回答:はい。やはり部活動で出会った海外の学生と英語でディスカッションした時が印象に残っています。簡単な質問に対して様々な国籍の学生が回答していくという場面だったのですが、恋愛や仕事、家族形成などあらゆる面において意見が割れ、それに対して全員が相手を受け入れるフラットな姿勢がありました。その点が、やはり日本人同士の意見交換とは違うなと感じました。

学生と社会人の違いはなんだと思いますか?

自分が行動した時に伴う、責任の重さの違いだと考えています。
学生は学校側にお金を支払ってサービスを受けている立場にあるため、普段重大な責任を問われることはありません。また、学生がアルバイトをする際にも、責任が全くないわけではありませんが、正規社員と比べてその負担は軽くなっています。
しかしながら、社会人になるとお金を頂いてサービスを提供する側になります。
相手からお金を頂くということは、その分の価値を相手に与えられなければいけないですし、それに伴い負う責任も大きくなると思います。
つまり、学生と社会人の大きな違いは、サービスを受け取る側から提供する側の存在となること、またそれに付随して個人の負う責任が重くなることだと考えます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

スズデン株式会社の選考体験記

商社・卸 (建築・機械)の他の選考体験記を見る

スズデンの 会社情報

基本データ
会社名 スズデン株式会社
フリガナ スズデン
設立日 1952年12月
資本金 18億1923万円
従業員数 352人
売上高 509億2900万円
決算月 3月
代表者 鈴木敏雄
本社所在地 〒101-0021 東京都千代田区外神田2丁目2番3号
平均年齢 41.4歳
平均給与 715万円
電話番号 03-6910-6801
URL https://www.suzuden.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137629

スズデンの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。