就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2022/7/14に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
シオノギ総合サービス株式会社のロゴ写真

シオノギ総合サービス株式会社 報酬UP

  • --
  • 口コミ投稿数(0件)
  • ES・体験記(4件)

【志望度を問われる製薬業界】【21卒】シオノギ総合サービスの総合職の1次面接詳細 体験記No.9525(東京外国語大学/女性)(2020/7/17公開)

2021卒の東京外国語大学の先輩がシオノギ総合サービス総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒シオノギ総合サービス株式会社のレポート

公開日:2020年7月17日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 東京外国語大学
インターン
内定先
  • ニプロ
  • 一般社団法人日本自動車連盟
  • SCSKサービスウェア
入社予定
  • SCSKサービスウェア

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

志望度をしつこく聞かれたので、それに対してはっきりと自分の考えを述べられたことや、製薬業界について一定の理解や考えを持っているかどうかが見られていた。

面接の雰囲気

面接官は男性一人、女性一人だった。物腰は柔らかかったが、志望度に関する質問はかなりしつこく聞かれた。

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたの強みは何ですか

私の強みは、粘り強いところです。例えば、昨年初めて完全に一人で留学に挑戦し、渡航前に現地の大学との手続きを行う際にこの強みを生かしました。もちろんやり取りはすべて英語で、さらにお金が絡んでくるので、少しでも分からないところがあれば納得するまで問い合わせました。話に行き違いが生じたときには、状況を詳細に説明したり、丁寧に矛盾を指摘したりしました。このように粘り強いやり取りを重ねた結果、全ての手続きが完了したのは出発のわずか一週間前でしたが、なんとか先方の理解を得て、自分も納得して留学することができました。 この経験から、何かに挑戦するときは上手くいかないこともありますが、それを忍耐強く乗り越えることができれば、自分の糧となる経験になるということを学びました。

当社の志望度はどれくらいか、他の企業の面接で志望度を聞かれた時には何と答えるか

私は御社を第一志望として就職活動をしています。私が企業選びの軸としているのは、「人々の生活や社会の根底を支えられるかどうか」です。中でも、「健康」は、人々の生活の一番根底にあるものであり、重要なものだと思っています。私は、数ある製薬企業の中でも、シオノギグループが「創薬型製薬企業」として、人びとの健康な生活の実現に貪欲に立ち向かい挑戦し続けている点、私の強みである粘り強さを生かして働くことができる点に魅力を感じました。私は御社のほかに、食品業界や鉄道業界などを受けています。それらの業界も比較的志望度が高い業界であるので、「第一志望である」とは言わないと思いますが、「第一志望群」と言うと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

IT・通信 (情報処理)の他の1次面接詳細を見る

シオノギ総合サービスの 会社情報

基本データ
会社名 シオノギ総合サービス株式会社
フリガナ シオノギソウゴウサービス
設立日 1992年11月
資本金 1000万円
従業員数 183人
代表者 田中裕幸
本社所在地 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町4丁目7番6号
電話番号 06-6227-0815
URL https://www.shionogi.com/sas/jp/ja/

シオノギ総合サービスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。