就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
西部ガスエネルギー株式会社のロゴ写真

西部ガスエネルギー株式会社 報酬UP

西部ガスエネルギーのWEBテストの傾向と対策一覧(全1件)

西部ガスエネルギー株式会社の本選考で行われたWEBテストの体験談です。実際に行われたWEBテスト・適性検査の実施時期や科目・形式(SPI、ENG、玉手箱、CAB、GAB、TG-WEB)、問題数、制限時間、先輩が対策として行ったことを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

西部ガスエネルギーの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

WEBテスト

総合職
25卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を何度も周回して早くミスなく解けるようにしました。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月20日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

西部ガスエネルギーを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
地元福岡をはじめとする地域をまちづくりによって活性化させたいからだ。私は地元○○で友達や家族とパピオやガスホール等貴社のサービスで楽しい時間を過ごしてきた。また、貴社の地域行事への積極的な関わりを拝見し、地域に愛される理想な企業像だと思った。貴社はスポーツや旅行など私の興味ある分野が多いので関心をもって色々なことに挑戦し続けられると思った。特に不動産業に力を入れて取り組みたい。入社後は、私の強みである地元への情熱とコミュニケーション力を活かして地権者や他業種と連携をとりながら活気を与える企画・運営を心がけたい。 さらに、スポーツ施設の運営や旅行代理店業にも個人的に興味がある。様々な事業を展開している貴社だからこそ自分の得意分野で特に力を発揮できると思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月25日
Q. 志望動機
A.
ガス供給という事業内容に興味を持ちました。私は地元熊本で高校二年生の時に地震を経験し、避難やボランティア活動を行った経験から、命の安全が人々にとっては何物にも代えられない程大切であり、明かりや火がないことの恐怖、不安を身をもって体験しました。そこから環境問題に関心を持つようになり、ゼミでは、熊本県のエネルギー地産地消事業などについて学んでいました。就職活動を進めるにあたって、自分がなにがやりたいか考えた時に、自分が得た知識や経験を活かして災害に強いまちづくりや地域に貢献できる仕事をしたいと考え、貴社を志望しました。特にLPガスは持ち運びしやすく緊急時にも即座に使用できる特徴があり、災害時においてはとても心強い存在です。そういったガス事業を通して日々の安心安全を守ること、地域の方と交流し地域と共に成長することで、お客様の暮らしを支えていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

西部ガスエネルギーの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

西部ガスエネルギーの 会社情報

基本データ
会社名 西部ガスエネルギー株式会社
フリガナ サイブガスエネルギー
設立日 1949年7月
資本金 4億8000万円
従業員数 380人
売上高 225億535万2000円
決算月 3月
代表者 金井昌道
本社所在地 〒811-2309 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目5番1号
電話番号 092-939-5211
URL https://www.sg-energy.co.jp/
NOKIZAL ID: 1549329

西部ガスエネルギーの 選考対策

最近公開された商社・卸(建築・機械)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。