この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業を多数顧客に抱えていることは強みだと言えるだろう。基幹システムの運用を長年IBM/Kyndrylに任せている顧客も多く、ビジネス基盤は...続きを読む(全481文字)
キンドリルジャパン株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、キンドリルジャパン株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にキンドリルジャパン株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業を多数顧客に抱えていることは強みだと言えるだろう。基幹システムの運用を長年IBM/Kyndrylに任せている顧客も多く、ビジネス基盤は...続きを読む(全481文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しい会社として様々取り組んではいるが、競合となった際に自社の強みを見出すのが難しい
【気になること・改善したほうがいい点】
時代と逆行したビ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
分社化されてインフラサービスの会社になったが、SI erとしては市場的にデビューしたばかりの駆け出しだったので、知...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
将来この会社までがどうなっていくのかが心配。
お金がたくさん儲かる案件は取れるかどうかが鍵かもし...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
IBM時代の製品売りができなくなっています。IBMの連結子会社ではなくなったので、グループ価格が適用されなくなった...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ニーズは無くならないと考えられる点
【気になること・改善したほうがいい点】
年齢の分布として中堅がいないことでサービスクオリティの維持が今後難...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
いつまでもレガシーシステムに依存しており既得権益に頼りすぎている気がする。移り変わりの早い時代で今後成長していける...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
職種や配属される部署によるだろうが、現場で働くSEに関してはプライベートとの調整は難しいと感じる。休日作業や障害対...続きを読む(全126文字)
かなり大きな会社とも仕事をしているので、やりがいや社会貢献を感じやすい続きを読む(全35文字)
初任給で500万円弱/30代では1000万円もあり得る続きを読む(全27文字)
リモートでの仕事が多いので、オンオフを分けにくい続きを読む(全24文字)
研修期間がしっかりと設けられているので、IT未経験者でも心配の必要がない続きを読む(全36文字)
福利厚生も整っていて、出産を終えて、時間短縮で働くママさん社員も多い続きを読む(全34文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得のサポートは充実していますが、キャリア形成のサポートは少なく感じています、改善が必要だと思います。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しいプロジェクトだとフルリモートでも80時間超えになるので、ワークライフバランス取れる会社とは程遠いです。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料と仕事量が見合わず、かつ設計や構築などより上流な仕事をしたいと考えてるので、転職を検討しています。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学習支援は充実しています。副業も可能ですが、許可を取る必要があります。その他月並みの福利厚生制度が揃っています。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
20代から30代中心の会社で中堅どころが育っていない。中堅になる前に早めの転職を考える社員が多いように感じました。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常に新しい業務を作っていく精神があるので、この分野がだめでも次はこの分野、といった具合で今後の継続性はあると思います。
【気になること・改善し...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当社の事業は、急速に拡大する市場ニーズに対応しており、革新的な技術やサービスで競争優位性を確立しています。今後も新たな市場への進出や既存の強み...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
将来を見据えて行動できる、社会性の高い仕事ができる、人材系にITサービスに携わることができるので良い続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界1位を目指して、社員の目標意識を高めることで、会社全体が一体となっていたこと。
チーム一丸となっていたこと。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業の母体が大きいのと、事業の種類が多いので企業としては残っていくのでは。
【気になること・改善したほうがいい点】
コスト削減が目的の外注の将...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年、販路拡大や新規顧客開拓のために従来の組込みソフトウェア開発委託業務のほか、IoTやクラウドサービス方面にも注力している。
会社の課題で...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で入った会社なので、1年目は気にしていませんでしたが、
夏ごろから全社会議や部会などで、今後の方向性や取り組みなどについて積極的に共有して...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
某企業とのパイプができ、それなり以上の単価の仕事を取ってこれるようになっていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
元々営業力は非常に弱...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
関西を拠点にしている企業を相手にどんどん事業展開を進めている。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業の拡大に対して人手不足が目立つよう...続きを読む(全107文字)
会社名 | キンドリルジャパン株式会社 |
---|---|
設立日 | 2021年9月 |
資本金 | 276億2200万円 |
売上高 | 3155億2200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 上坂貴志 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10番1号 |
電話番号 | 03-6737-0000 |
URL | https://www.kyndryl.com/jp/ja |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。