就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
リックス株式会社のロゴ写真

リックス株式会社 報酬UP

【時代に柔軟に対応する営業支援】【22卒】 リックス 事務職の通過ES(エントリーシート) No.66810(非公開/非公開)(2022/1/20公開)

リックス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年1月20日

22卒 本選考ES

事務職
22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望動機

A.
メーカー商社であり工場を備え、オリジナル製品の開発から製造まで行えるという点に魅力を感じました。現在の日本は様々な進化を遂げているため、それに柔軟に対応する力が必要だと思います。貴社であれば、顧客密着型の営業を行っているためお客様が求めているニーズや商品により的確に応え、満足していただける商品を提案することができると感じます。私は営業事務職として貴社に頼んだら解決できると思ってもらえるために、相手のことを考えて行動するという私の強みを生かして会社全体をサポートしたいと考えます。見積書の作成や電話対応、受注・発注処理など正確かつスピーディーに行うことで、お客様の要望に的確に応え高度なサービスを提供し、更に信頼される企業となるように技術職の方や営業職の方を支え貢献したいです。 続きを読む

Q.
就職活動の軸

A.
常に時代のニーズに応え新たな価値を提供して満足される企業で多くの人を支える仕事がしたいと考えます。私は現状に満足せず挑戦し続ける企業は今後の変化にも柔軟に対応しより良いサービスを生み出すことができると思います。貴社は、お客様に信頼される企業である為に、常に顧客や時代のニーズに合わせて新しい価値と商品の提案をしているため今後も満足を追及し挑戦し続ける企業であると感じました。また、私はアルバイトの際積極的に手助けすることで感謝の言葉を頂き嬉しく感じた経験があり、人を支えることにやりがいを感じます。貴社では、お客様が満足できる商品やサービスを提供するためのサポートをしたいです。また、お客様に信頼され続ける企業であるために正確に書類を作成して求められていることに柔軟に対応したいと考えます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

リックス株式会社のES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

22卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
志望動機

A.
産業・農業・医療を支える基盤となることを目標とし、環境問題を考慮した製品開発を行いたいと考え、志願致します。私は、世界で解決に向け取り組んでいる環境問題のニーズを満たす製品開発を行い、なくてはならない存在になりたいと考えております。また、父の影響で工場見学を行なったことから、幼き頃より産業機器への憧れを持ちました。また、研究室で燃料電池に関わることを学んだことで、環境問題に役立つ製品を作っていきたいと考えました。貴社の空気圧機器は産業だけでなく、農業・医療の分野でも用いられ、自動化に貢献している点に魅力を感じました。加えて、フッ素樹脂製機器といった他分野に応用していることもあげさせていただきます。このことから、目標への取り組みが行え、幅広い産業で求められ、環境へ貢献できる製品を開発していきたいと考え、志願致します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月24日
18卒 | 関西学院大学 | 男性
通過

Q.
研究内容を教えてください。

A.
「日本への移民政策導入提案」をテーマとしている。 近年の日本では少子高齢化が急速に進行おり、今後の問題として、労働力の減少などが挙げられる。この問題の解決策として、移民政策を日本が導入するべきであると考える。なぜなら、シンガポールは移民政策を導入したことにより1990年から2010年の20年間で一人当たりのGDPは約3倍と急速な経済成長を遂げた。日本に導入すべき移民政策について検証している。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月17日

リックスの 会社情報

基本データ
会社名 リックス株式会社
フリガナ リックス
設立日 1964年5月
資本金 8億2700万円
従業員数 722人
売上高 452億2300万円
決算月 3月
代表者 安井卓
本社所在地 〒812-0015 福岡県福岡市博多区山王1丁目15番15号
平均年齢 37.5歳
平均給与 696万円
電話番号 092-472-7311
URL https://www.rix.co.jp
NOKIZAL ID: 1137650

リックスの 選考対策

  • リックス株式会社のインターン
  • リックス株式会社のインターン体験記一覧
  • リックス株式会社のインターンのエントリーシート
  • リックス株式会社のインターンの面接
  • リックス株式会社の口コミ・評価
  • リックス株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。