18卒 本選考ES
技術職
18卒 | 京都大学大学院 | 男性
-
Q.
志望理由を教えてください。 (全角300文字以内)
-
A.
一つの理由は、技術力の高さです。省エネ大賞を11年連続で受賞した実績からも分かるように、業界の最先端を行く高い技術力に魅力を感じました。 また、貴社の「現状に満足せず、新しいことに挑戦する姿勢」にも惹かれました。私は既存の枠にとらわれない新しい機能や特長を持った製品を生み出せる人材を目指しています。貴社は複合機業界においてトップクラスの技術力・実績を持ちながら、IT化が進む情勢に柔軟に対応し、これまで培ってきたものをソリューション事業に応用し成功させるなど、新たなことに挑戦する気概を強く持った企業であると考えます。そんな貴社でこそ、既存の枠にとらわれない新たな挑戦が可能であると感じました。 続きを読む
-
Q.
上記「最も取り組みたい技術分野/業務」において、技術者として貢献できることを教えてください。(全角400文字以内)
-
A.
私は「柔軟な発想で、粘り強く取り組む力」を生かして、貴社の商品開発業務で貢献したいと考えています。 これは、「面白いことを求める」「負けず嫌い」という私の性格に基づいています。詳細は省略しますが、私は学生時代、ユーモアについて追求していました。この過程で、他人とは違った柔軟な発想から人を楽しませられるよう常に心がけるようになり、ユーモアの追求についても一定の成果を得ることができました。私のこの枠にとらわれない新しい発想力は、商品を開発する上で大きな強みになると考えます。また、私は他人に負けることを嫌い、何事も自分より優れた人がいれば、研鑽を重ねていつか必ず相手を超えたいという思いに駆られます。こうしてモチベーションを高く保てる私の性格は、粘り強く開発を行う上で強みになると考えます。 これらの強みを生かし、貴社の発展に貢献できる人材になることを目指しています。 続きを読む
-
Q.
学生生活で得たもの
-
A.
「より良いものを貪欲に求める姿勢」です。私は学生時代、VOCALOIDという音楽のジャンルの曲を集めたサビメドレーやイントロクイズなどの動画を作り、動画サイトに投稿していました。初めはなかなか再生数が伸びませんでしたが、 同じようにメドレー動画を投稿されている方の構成や投稿のタイミングなどを分析し、「どういうものなら再生数が伸びやすいのか」について試行錯誤を重ね、ある傾向を発見しました。それを踏まえて挑戦を続けた結果、youtubeで91万再生を超える動画を作ることができました。この経験から、どんな事柄でも分析・挑戦を重ねることで、より良いものにすることができると学びました。 続きを読む